エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

遊びの様子(年長)

(文:名取)

 

①バスケットボール

 20150610174711.JPG  20150610175212.JPG

 20150610175226.JPG

 「バスケットのシュートがしたい!」ということで、空き箱でゴールを作りシュート!

 ほし組さんも入ってきて並んでいました(^_^)

 

 

②転がしドッジボール

 20150610175244.JPG  20150610175257.JPG

 友達同士で誘い合い、転がしドッジボールをしています。ボールに当たらないように逃げ回る楽しそうな声が聞こえてきます。

  

 

③コンサートごっこ

 20150610175309.JPG 20150610175320.JPG

  雨の日、女児たちが「なにか踊りたい!」「“虹のむこうに”のテープかけてください」と言ってお部屋で踊り始めました。せっかくだからホールで…ということで、“どんといこうぜ!”や“レッツゴーゴーゴー”等をお客さんの前で披露しました。

  昨年のそら組さんが、ホールで遊戯している姿をよく見ていたり、一緒に踊ったりしていたので、今度は自分たちが!という気持ちが感じられました。

 

 

④“こがねのおの”ごっこ

 20150610175332.JPG  20150610175342.JPG

 20150610175353.JPG

  男の子たちが作り始めた斧。その斧から何か遊びにつなげられないかと考え、日本昔話“こがねのおの”のDVDを視聴し、“こがねのおの”ごっこが始まりました。金銀の折り紙を刃の部分に貼り、水神様、正直者じいさん、意地悪じいさんに分かれて行いました。

  翌日、マルチパネで家を作り、青色のマットを水神様の湖に、長い積み木を見立てて遊ぶ姿が見られました。

 

おせんたく(年少)

(文:石川)

  5日、クレパスを使い、服や靴下やハンカチ等に見立てながら洗濯機の中でたくさんお洗濯しました☆

 20150608171014.JPG

 ゆっくりゆっくり洗っています。

 

 

20150608171032.JPG  20150608171045.JPG

綺麗になるまでたくさんお洗濯!!

 

 「僕の服!」「お母さんのエプロン!」「お父さんのズボン!」等、嬉しそうに話しながらなぐり描きを楽しんでいた子どもたちでした(^_^)

 

 

 

アイスやさん(年中)

 (文:菊地)

   Sくんが透明なカップ2つを組み合わせてアイスを作ったことがきっかけとなり始まったアイス作り。

 

 20150608163653.JPG 20150608163720.JPG

もも、ソーダ、バナナ…いろんな味をたくさん作り、「おみせやさんしよう!」という声が!今まで経験してきたことをもとに看板やレジを作ったり、食べるところを準備したりしていざ開店☆

 

 

20150608163744.JPG 20150608163804.JPG

20150608163926.JPG
そらさん・いちごさん・ひよこさんも呼びました(^_^)

 

  

 20150608164001.JPG

 おいしく食べてくれるいちごさん♪

 

   ぎこちないながらも「いらっしゃいませ!」「どれにしますか?」などと、自分から声をかけていたアイスやさんでした\(^o^)

 

リズム遊び(年少)

 (文:石川)

  遊びや生活の中で少しずつ友達とのかかわりも増えてきたいちごちゃん。前までは歌ったり動いたりすることがおもしろかったリズム遊びも、今は友達と2人組になり、友達と一緒に手をつないだりくっついたりすることが嬉しいようで、笑顔いっぱいでリズム遊びをしています(^_^)

 

20150608170325.JPG  20150608170345.JPG

 

20150608170405.JPG

 

 

 

 

じゃがいもの芽を見に行きました!(年長)

 (文:名取)

 

 5月28日、畑へじゃがいもの芽を見に行ってきました。

 今年は、種芋を植えてからしばらく雨が降らず晴天が続いたため、芽が出るのが遅く、大きさもそれぞれでした。

  

 今回の目的は、

   ・芽がどのくらい出ているか見ること

   ・葉についている害虫(てんとうむしだまし)を駆除すること     

  の2つです。

 

 20150602180802.JPG

「うわぁ~葉っぱ虫に食われてるね」

 

 

 20150602180027.JPG

「てんとうむしだましいるかなぁ~」

  

 

 20150602180043.JPG

 「ほら、いたよ!つかまえて!」

 

  

 そして、てんとうむしだましは足で踏みつぶしてやっつけます。

 

 20150602180059.JPG

 「つぶした?つぶした?」

 

  

  その後に自由時間では…

  20150602180115.JPG

 シロツメクサでかんむり作り

 

 

 20150602180133.JPG

梅の実こんなに拾ったよ!

  

 

 幼稚園に戻ってきて…

20150602180406.JPG

 梅の実を並べて、どうやって分けるか考え中(*_*)

  

 さっそく、次に畑に行く日を楽しみにしている子どもたちでした(^_^)

 

やおやさんごっこ その2(年長)

(文:名取)

  前回の続きです。

 

 20150602154349.JPG  20150602154413.JPG

 この日は、ポイントカード作りがスタート!

 

 昨年のそら組さんに、お店屋さんをする時ポイントカードをもらったことを覚えていたようです。

 

 20150602154434.JPG

 この日のお客さんは、いちご組のY君。来てくれてありがとう(^_^)

 

  その翌週…今年度初めてのひよこクラブの日。

  今日はホールでやおやさんをしよう!ということに。

  

 20150602154449.JPG

 屋台を運んで…

  

20150602154503.JPG

巧技台の上に品物を並べました。

 

 

 ポイントカードをひよこさんに配りに行くと…

20150602154515.JPG

1番目のお客さんです!

 

  それからどんどんお客さんが来てくれて大盛況!

 ポイントカードが足りなくなり作る子、レジ係をする子…とこの日はたった3人でてんやわんやしながらも張り切って接客していました。

 

  H君、Rちゃん、Hちゃん、お疲れ様でした(^^)

 

やおやさんごっこ(年長)

(文:名取)

  5月の初め、「なんかお店屋さんやりたい!」というK男の一言から、やおやさんをしよう!ということになりました。

  

 まずは、くだものや野菜の図鑑を見ながら、どんなものを作るか決めるところからスタートしました。

 

 20150529162355.JPG

トマト作り

 

20150529162419.JPG  20150529162434.JPG

屋台の屋根作り

 

20150529162515.JPG  20150529162528.JPG

屋台の柱作り

 

 

20150529162541.JPG

お客さんが来た時に、どこに並べばいいか分かるようにテープで印をつけています。

 

 

20150529162604.JPG

この日は、品物を並べたところで片付けの時間になってしまいました。

 つづく… 

 

園内探険(年少)

(文:石川)

  幼稚園にはどんな部屋があるのかな…?ということで、27日にいちご組のみんなで園内探険をしました。担任が、「幼稚園にはまだみんなが見たことがないお部屋があるから、今日幼稚園の中を探検してみない?」と話すと、「する!」と言ってワクワクしていた子どもたち。

  

いざ、出発!まずは1階を探検。

20150528173720.JPG  20150528173747.JPG


  20150528173801.JPG

れもん組のお部屋を覗いたり、職員室の中に入ってみたり、台所を覗いてみたり、大人用のトイレがあることを知ったり…。初めて知る場所だらけでした(^_^)

 

次に2階へ…。

 20150528173817.JPG  20150528173832.JPG

みんなが大好きなホールやそら組・ほし組のお部屋を見ました。ほし組のお部屋におじゃまし、お部屋の中や、ほしさんの絵を描いている様子など興味津々に見ていました(^O^)

 

 色んなお部屋があるということを知り、入ってもいいお部屋・普段は入らないお部屋などについてもみんなで確認しました。楽しかったね(^_^)

 

誕生表作り(年長)

 (文:名取)

  年長の誕生表は、1から自分たちで考えて作ります。

  

 まずは、どんな誕生表にするか話し合い。

  最初は、どんな誕生表にする?といっても漠然としすぎていてイメージできず…。そこで、絵本“きょだいな きょだいな”を視聴し、そうだったらいいのにな~と思うこと(空を飛べたらいいな、雲に乗れたらいいな等)をどんどん出すことにしました。

  

 話し合いの結果、テーマは“冒険”に決まり、イメージしたものを絵に描いてみることに!

 

 20150527161240.JPG

 高い木の上に登りたい!

  

 

20150527161303.JPG

 恐竜がケンカしてるのをぼくが見てるところ

   

 

 20150527161324.JPG

 ほうきに乗って魔法の世界に行くの♪

 

   次は、同じ誕生月の友達と、どんな冒険の旅にするか話し合い、大きな紙に描いてみました。

 

 

 20150527161346.JPG

11月生まれの2人です。

絵本を見ながら船を描いています。

 

 

20150527161402.JPG

1番人数が多い、6月生まれの子たちです。

 周りの子たちが描き始める中、なかなか決まらず…ようやく犬に乗って冒険することに決まるも、5人の犬のイメージがバラバラ…

  

 20150527161415.JPG

そこで、それぞれが自由画帳に犬を描き、どのような犬にするかイメージを共通にしていきました。

 

 

20150527161429.JPG

そしてついに、5人が乗れる犬が完成!

 

 たくさん話し合いを重ね、そら組みんなの誕生表が出来上がりました(^O^)

 

預かり保育の流れと様子…②

(文:佐々木)

 預かり保育では、異年齢の交わりが多く見られます。遊びの中では、もちろんですが、例えば、ホールで遊んでいる最中にトイレに行きたくなったり、保育室にままごと道具をとりに行ったりする時など(誰もいない部屋に入るのが不安なようです。)私もホールで目が離せないことが多いので、子ども達に「〇ちゃん、トイレに行きたいんだって!一緒に行ってくれる人いませんか?」と声をかけます。すると「いいよ、ぼくが行ってやる、私もー」と返事がきます。特に知っている人だから付いて行くという訳ではなく、預かりで初めて一緒になった子ども同士でも、手をつないで付き添ってくれますが、保育室に行く時はちょっと緊張し、二人とも無口であっても、ホールに戻ってくる時は仲良し(?)になり、話をしたり、笑顔が見られます。お世話したり、されたり…さらに「ありがとう!」の一言で役に立つ喜びや大きくなったことを実感し、満足そうです。

 預かり保育の中で、好きな遊びにじっくり取り組んだり、他児とのかかわりの中で、自分を出して遊べるよう、見守っていきたいと思います。

  子どもたちの意欲や想像(創造)力の豊かさ、他児を思いやるやさしさに触れ、教えられることの多い毎日です。

 

 

「だんごむし」だよ!

20150526170134.JPG

体をまるめて、ズルズルと動いては止まり…何をしているのかな?お腹痛いのかな?と思い声をかけると「だんごむし」になっているの!という返事。

子どもの視線と表現力にびっくり!!

園庭のだんごむしさんにも見せたかったです。

 

 

気分はガンライザー!

20150526170201.JPG

 

 

「どんといこうぜ」の踊り見てね。

 20150526170212.JPG

自分たちでラジカセやCD、客席を準備し張り切って踊っているそら組さん。お客さんも熱心に見ていました。

 

 

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed