エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

階段の壁面製作(年長)

 (文:菊地)

 

 卒園まであと1か月余りとなりました。

 

自分達が卒園しても新しいそらさん、ほしさん、いちごさん、ぺんぎんいちごさん、ひよこさんが寂しくならないように…壁面を見て楽しい!嬉しい!気持ちになってもらえるように…等と思いながら、そら組のみんなで階段の壁面作りをしました☆

 

 話し合いをし、みんなが大好きな“ぐるんぱのようちえん”という本の最終ページを壁面にすることに決めました(^-^)

 

 

 20180220161938.JPG 20180220161956.JPG

 

20180220162140.JPG 20180220162153.JPG

まずはグループに分かれ、ぐるんぱ・ビスケット・靴・スポーツカー…等、大きくのびのびと描きました!

 

 

 20180220162707.JPG 20180220162720.JPG

 

20180220162730.JPG 20180220162739.JPG

 楽しくにぎやかになるように、遊んでいる子ども達・花・ちょうちょう・雲…等も!

 

 

 自分達で貼る場所を決め、早速貼り付け♪製作開始から約2週間…

 

 20180220162751.JPG 20180220162802.JPG

 

20180220163301.JPG 20180220163309.JPG

完成☆

 

 

 階段を通りかかったほし組さんの「うわあ~!絵が変わってる!増えてる!」「ぐるんぱだ!ぼく知ってる!」「すごい!」等、驚き感心している様子を見て、得意気で満足そうな表情をしていたそら組の子ども達(^O^)見ているみんなが明るい気分になるような壁面ができあがりました♪

 

 そっくり描いたり、丁寧に色ぬりをしたり、きれいに切ったり、長期間気持ちを向けて取り組んだりしていた子ども達の姿を目の当たりにし、改めて3年間の成長を感じた担任でした(*^_^*)

 

むしむしランド(年中)

 

 (文:石川)

 

 

 R君が折紙でクワガタを作り始めたことをきっかけに、虫作りが始まりました。

 

20180219174636.JPG

 

 

 20180219174653.JPG

 折紙でクワガタ、セミ、バッタを作ると、「これでも虫作れそう!」と空き箱や牛乳パック、トイレットペーパーの芯を使ってカブトムシやにょろにょろ虫を作る子も(^_^)

 

 

20180219175041.JPG 

 「カマキリの足ってこうなってるんだね!」

 本を見ながら作る子も(*^-^*)

 

 

20180219175140.JPG 20180219175307.JPG

 K君が「虫が遊べる広場作らないと!」「むしむしランドにする!」「木も必要だ!」と話し、早速みんなで作り始めました。

 

 

20180219175348.JPG 

「すべりだいがあるといいかも!」「ジャンプするところも!」とどんどん作っていきます。

 

 

20180219175409.JPG 

むしむしランドでたくさんの虫が遊んでいます(^_^)

 

 

20180219175418.JPG 

他にも、折紙や牛乳パックでかえるやその池を作ったり、作ったかぶとむしでとんとん相撲をしたり、どんどん遊びが広がっていきました(*^^*)

 

 

 

「難しい!」と言いながらも、折っていくうちに折り方を覚えたり、自分なりに工夫したりしながら、様々な虫やむしむしランドを作っていった子どもたちでした☆

 

節分に向けて(年中)

(文:石川)

 

 節分に向けて、鬼のお面作りに取り組んできた子どもたち。

 

20180215174003.JPG 20180215174046.JPG 

まずは、鬼の顔をクレパスで描きました。

 

 

20180215174126.JPG 20180215174141.JPG

そして、黒い画用紙を自分で切り、鉛筆を使ってくるくるのひげや髪の毛をたくさん作りました。

 

 

 20180215174202.JPG

「うわぁー!ほんとにくるくるになった!」

 

 

20180215174214.JPG 

できたものを、のりを使ってお面にはっていきます。

 

 

「私のは泣き虫鬼!」「ぼくは怒りんぼ鬼!」「くいしんぼ鬼!」等・・・それぞれの鬼のお面ができました。

 

 

 

 お面や豆を入れる袋を作ってから、豆まきの日を心待ちにしていた子どもたち。

 

 20180215174222.JPG

当日も、「いっぱい拾うぞ!」と意気込んで豆まきに参加しました☆

(豆まきの様子は、他の記事をご覧ください(^_^)

 

もうすぐ生活発表会(年少・満3)

(文:阿部)

  子ども達にとって、初めての生活発表会が近づいてきました。

 日々の生活や遊びの中で、歌ったり、遊戯したり、劇ごっこしたりしてきたことを、年中組や年長組、ひよこクラブさんに披露して、相手に喜んでもらい、みんなで嬉しさをたくさん共有してきました。

 20180208161625.JPG 20180208161645.JPG

 

20180208161702.JPG 

  この頃、「今日は、何にち?」「10日じゃないんだ~明日だったらいいのに~」「楽しみ~」と言いう声があちらこちらから聞こえ、おうちの人に来てもらえる日を楽しみにしている子ども達です。

 

20180208161749.JPG

  210日(土)いちご&ペんぎんいちご組の生活発表会!お待ちしています。

 

鬼のお面作り(年長)

 (文:菊地)

 

 2月2日に行われた白梅幼稚園の豆まき!

 

心の中の悪い鬼を追い払うために、様々な材料(空き箱、画用紙、紙皿、毛糸、ペットボトルのキャップ、ヤクルトの容器…)を使い自分なりに考え工夫して、鬼のお面を作りました

 

 

 20180208163438.JPG 20180208163457.JPG

 

20180208163533.JPG 20180208163546.JPG

 作る時は真剣!

 

20180208163600.JPG 20180208163619.JPG

 くじ引きで決めた2人組で、お互いのお面について話し合う機会も設けました

 

 20180208163633.JPG 20180208163649.JPG

 友達のアドバイスも聞き、自分で再び考えて…修正!

 

 20180208163703.JPG 20180208163718.JPG

 

 20180208163730.JPG

 完成(^O^)

 

 

 一人一人の工夫が見られる、とても素敵なお面が出来上がりました!きっと、心の中にいた悪い鬼も出ていったはずです

 

遊びの様子(年中)

(文:石川)

 

 3学期が始まって1週間が経ちました。

少しずつ園生活のリズムを取り戻し、好きな遊びの時間にはやりたいことを見つけて向かっている子ども達です(*^_^*)

 

 さて、子ども達の遊びの様子は…

 

 みんなで「わんぱくだんのロボットランド」の絵本を視聴した翌日、「絵本に出てきたロビン1号(ロボット)作ってみたい!」という声があり、早速ロビン1号を作り始めました。

 

 20180131172721.JPG

「模様もつけよ~!」

 

 

 20180131172733.JPG

「立つことも座ることもできるんだよ!」

子ども達なりに、足のつけ方も考えたようです(^_^)

 

 

 

 20180131172743.JPG

ぴょんぴょん虫作り。

 

 

 20180131172751.JPG

完成するとみんなでとばし合いっこ。

「おしりの方押さえるとよくとぶ!!」

コツも発見したようです☆

 

 

 

園庭では、雪遊びもしました。

20180131172759.JPG 

「かまくら作るぞー!」

 

 

大きな山ができ、かまくらの穴を開けようとしたら…20180131172807.JPG
「あ、掘りすぎてトンネルになっちゃったー!」

 

 

何度もくぐったら、上の部分が崩れてしまい…20180131172815.JPG

「すべりだいになったからソリする~!」

 

 

20180131172824.JPG 

ここはアイスクリーム工場。

 

 

20180131172832.JPG 

「バニラ、チョコ、チョコチップ、チーズケーキ味…たくさんありまーす!」

 

 

20180131172839.JPG 

かくれんぼ!

 

 

3学期は1年で1番短い学期ですが、様々な遊びの面白さを感じたり、友達とかかわり合ったりしながら、好きな遊びに向かっていってほしいと思います(^_^)

 

3学期が始まりました!(年長)

(文:菊地)

 

 長かったようで短かった?冬休みが終わり、3学期が元気に始まりました!

友達との再会を喜び、誘い合いながら遊びに向かっていた子ども達です(^-^)

 

 

 

 20180130162951.JPG

遊戯

 

 

 

 20180130163005.JPG

トランプでは神経衰弱、ばば抜き・じじ抜き…みんな真剣!

 

 

 

 20180130163018.JPG 20180130163029.JPG

 

20180130163041.JPG

忍者ごっこで様々な修行!

 

 

 

20180130163052.JPG 20180130163104.JPG

 

20180130163114.JPG

コマ回し。回る面白さを味わい何度も手に取る子、あきらめない子、勝負をする子…

 

 

 

20180130163126.JPG

雪遊び。

Hちゃん「雪屋さんでーす。雪いりませんか?」

Aくん「雪ください。」

Aちゃん「大さじですか?小さじですか?」

Aくん「小さじです。」  Yくん「大さじです。」

 

 

 

 

 そして保育室では、冬休みの思い出を一人一人紹介しました。

 

 

20180130163138.JPG 20180130163148.JPG

それぞれ自分の言葉で、堂々とみんなに伝えていました☆

 

 

 

 卒園まで残わずかとなりました。自分の力を十分に発揮しながら、クラスみんなで楽しく!元気に!一日一日を大切に!過ごしていきたいと思います。

未就園児ひよこクラブ(21回目)

 (文:阿部)

 

20180130154318.JPG 20180130154330.JPG

3学期!ひよこクラブが始まりました。

どの子も笑顔いっぱい!元気いっぱいな! ひよこちゃんをとても嬉しく思いました。

 

 

20180130154341.JPG

H子ちゃんは、お兄ちゃん(現在小学1年生)からいただいた通園リュックを嬉しそうに見せてくれました。

 

 

20180130154411.JPG 

見本のスモックに袖を通してみることに・・・

 

 

 20180130154438.JPG

お母さん「これだね!これがいいね」

H子ちゃん「うん、これがいいね」

 

 

年間25回のひよこクラブも、残すところ4回となりました。

親子で一緒に過ごす時間が、素敵な思い出となっていくことを願っています。

今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

次回のひよこクラブは、1月31日(水)です!

 

お待ちしていますo(^^)o

 

 

壁面作り(年中)

(文:石川)

 

 ある日、Nちゃんが「雪だるま作って、この壁に貼りたい!」と言うと、周りの子たちも「いいね!」「雪もあると冬っぽいよ!」等と話し始め、みんなで雪だるまを作ることにしました。

 

20171225155133.JPG 20171225155147.JPG

今回は、折紙を使って雪だるまを作りました(^_^)

 

 

20171225155201.JPG 

のりを使って頭と体をくっつけたり、紺色の画用紙に貼ったりしました。

 

20171225155219.JPG

 担任が折紙で雪だるまを作ってみると、「顔ないよ~」「あと、雪も!」という声もあがり、雪だるまを作った子からそれぞれ雪や顔を描きました。

 

 

 完成したCちゃんが「このゆきだるまに名前つけたの♪」と言うと、他の子も「わたしのはリボンちゃん!」「ぼくのはオラフ!」と名前をつけはじめました(^O^)

 

20171225155227.JPG

 画用紙の裏に自分でくるりんテープを貼り、自分でどこに貼るか決め、壁に貼っていきます。

 

 

 みんなの雪だるまでいっぱいになった壁面を見て、「なんか、もっと雪があるといいのにな…」とAちゃん。

 

 担任「どうやって雪いっぱいにしたらいいかなあ…?」

 Aちゃん「あ!わかった!白い紙を丸く切って、雪にするのは?」

20171225155236.JPG

 周りの子たちも「いいね!」「私も作る!」「ぼくも!」と早速雪を作り始めました(^_^)

 

 

 できた雪を貼っていって…

20171225155243.JPG

完成!

 

 

 「雪だるまいっぱいだね~」「かわいい!」と、完成を喜んでいた子どもたち。

 

折紙を折る時も、線に合わせて折ったり、しっかり折ったりすることを意識していて、経験を重ねていくごとに折り方もどんどん上手になってきているなと感じた担任でした(^_^)

 

いちご・ぺんぎんいちご組さんと一緒に(年中)

(文:石川)

 

 12日、ほし組といちご組・ぺんぎんいちご組で一緒に歌や遊戯の交流をしました。

 

 20171220163556.JPG

 最初に、クリスマス会に向けて歌っている「赤鼻のトナカイ」「サンタのおじさん」を一緒に歌いました。

 

 

 次はリズム遊戯!

20171220163610.JPG 20171220163620.JPG

「ハピハピ」「なんじゃモンじゃ!にんじゃ祭り!」

 初めて一緒に遊戯をしたいちご・ぺんぎんいちご組さんも、元気いっぱいでした(^_^)

 

 

20171220163628.JPG 20171220163636.JPG

「おばけのバケちゃま」

  実はホールに行く前、保育室で「ばけちゃま!」の決めポーズの部分を、「ぼくはこうするんだ」「わたしはこう!」等と決めてやっていたほし組の子ども達! 実際にすることができ、とても嬉しそうでした☆

 

 

 笑顔いっぱいで歌ったり遊戯をしたりと、心から楽しんでいる様子の子ども達でした(^_^)

また一緒にあそぼうね!!

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed