エントリー

2020年09月の記事は以下のとおりです。

ひよこクラブ(未就園児)

(文:阿部)

 

20200929173325.JPG

  白梅幼稚園のひよこクラブは、従来1学期から行われますが、新型コロナの影響で2学期からのスタートとなりました。

 

 20200929173319.JPG

  初めて来園されたひよこさん!

  お母さんにぺったり恥ずかしそうにしていたり、ちょっぴりドキドキしていたりする様子のひよこさんでしたが・・・・・・・

 

 

 20200929173326.JPG  20200929173324.JPG

  白梅幼稚園のアットホームな雰囲気に次第に表情が柔らかくなり、

  さらには、園児達に「おはよう」「待ってたよ!いっぱい遊んでね」等、挨拶されたり、声をかけられたりしてニッコリ笑顔になっていました。(嬉しいですね(*^_^*)

 

 

20200929173323.JPG 

  早速、お母さんと一緒に好きなことを見つけて遊び始めています。

 

 

 

20200929173316.JPG 20200929173321.JPG

  お母さんに見守られながら、やりたい遊びをする子もいます!

 

 

 20200929173329.JPG 20200929173328.JPG 20200929173322.JPG

 お兄ちゃん、お姉ちゃんが遊ぶ様子を見たり、園児の中に自然と入り込み遊んだりしています。

 (ほっこりしますね(*^_^*)

  ひよこクラブに遊びに来たら、園庭、ホール、保育室等・・・どこで遊んでもOK(^O^)です・・・。

 

 

20200929173317.JPG 20200929173318.JPG

おやつの時間には、みんなで一緒におやつを食べます。

  お子さんたちがおやつをいただく時間には、園長先生からのお話です。短い時間ではありますが、子育てをするうえでとても大切なことを話します。現在!「お子さんを認めること褒めること」についてです。

 どのお母さんも、園長先生の話にじっと…耳を傾けて聴き入っています。(*゚▽゚*)

  

 

 20200929173327.JPG

今後も、お子さんも、おうちの方にとっても、ひよこクラブが素敵な時間を共有できる素敵な場所であってほしいなと思います。

  また、来週お会いしましょう…。お待ちしています。\(^o^)

 

何をしているのかな…?①(年長)

 (文:菊地)

 

 20200928160556.JPG  20200928160557.JPG

 

                           20200928160558.JPG

 何の絵を描いているのかな…?

 

 

 

 20200928160600.JPG  20200928160601.JPG

 何を切っているのかな…?

 

 

 

 20200928160559.JPG  20200928160603.JPG

 20200928160602.JPG

 みんなで何を試しているのかな…?

 

 絵の具で何を塗っているのかな…?

 様々な活動を頑張っている年長組の子ども達!

  実は今、ある行事に向けて取り組んでいます。自分達のために、そし て未就園児・いちご組・ほし組のために…みんなに楽しんでもらうた  めに!

  さあ、一体、何に向かって取り組んでいるのでしょう?(^-^)答えは……次回に続く!

 

年長組さんとのふれあい(年少)

 (文:伊藤)

 

  憧れの年長組さんから元気なお誘いがきました。

  「魚釣りをするので100円手作り硬貨を持って遊びにきてくださーい!」サプライズのご招待に子どもたちは100円を握りしめてホールにしゅっぱーつ!!   ワクワクドキドキ☆

  20200926133621.JPG  20200926133619.JPG

 

                        20200926133620.JPG

 「なにがつれるかなぁー!」

 「つれた!これなんの魚だろう?。。。」

 色とりどりの魚に加えて銀色に光る深海魚や聞いたことがない

 不思議な魚もたくさんいました。

 そら組さんには魚博士がいっぱいいるんだ!

 すごいなぁ~!

 

   またまたある日「くじびきをするのでホールにきてください!」

 との嬉しいお知らせが届きました。

 「せんせーい!100100円!」

 早く行きたくてたまらない子どもたちです。

  まずは100円をはらって… くじのひもをひっぱります。

 ん?ん?ん?    ひもがスルスルぬけるぞー?

 20200926133622.JPG  20200926133627.JPG

 「あっ!あたりでーす!」

 当たりの景品は思い思いに描いたバッチ。魚やラッキースター

 お花など幅広いモチーフを前にどれにしようかと迷い込む様子。

   毛糸であやとりを作り、それを片手にぶら下げた数本の

 毛糸の一本を選んで引っ張ると、大きな輪に戻ることで

 当たりとなる素敵な発想のくじ引きでした☆

 

 

  20200926133626.JPG 20200926133625.JPG

                    20200926133624.JPG

  この日はそら組さんが製作した特製スペシャルカーの 試運転をいちご組で走らせてもらいました。

 「どの車がいいですか。」と車を選ぶところから自分で決めさせてもらいました。

 「いくぞーー!それっ!!!」

 「シューーーー!わっ!はやい!はやい!」

 

 

20200926133628.JPG 20200926133629.JPG

 お弁当も一緒に食べました。 少しドキドキして緊張していましたが、優しく声をかけてくれて嬉しそうにはにかんだ表情を見せるいちご組のみんな。

 

 

 20200926133630.JPG

  最後はみんなでおうちハウスで遊んでもらったり、絵本を読んでもらったりして過ごしました。

 年長組さんからたくさんの刺激をもらい、憧れの気持ちがより高まった子どもたち。

  これからもお兄さん、お姉さんとの交流の機会を持ち、関わり合いの中で社会性や協調性を育てていきたいと思います。

 

最近のそら組の様子(年長)

 (文:菊地)

  運動会後の子ども達の様子をいくつかお伝えします!

 

 

 20200926113144.JPG 20200926113146.JPG

  手作りの走る車を作り、走らせて遊んでいます。手を放すだけで走り出すリアルさ…年長ならではの製作だと思います!

 

 

 

 20200926113147.JPG 20200926113148.JPG

 

 20200926113150.JPG 20200926113149.JPG

  そら組にしかできない、あやとりを使ってのおみくじ屋さん。

  3本の中から1本を引っ張り、絡まなければ当たりです当たったら可愛いシールがもらえます。次の日はシールの色が変わっていたり、お客さんの並ぶ場所を工夫していたりと、前日の反省を活かし、よく考えて開店していた店員さんでした(^O^)

 

 

 20200926113151.JPG  20200926113152.JPG

                      20200926113153.JPG

  ほし組さんと一緒に、大橋先生からの楽しい歌のレッスン

  現在は“歌えバンバン”を身体全体で歌っています!

 

 

 

 

20200926113145.JPG

  空を見て「うわぁ~きれい!」との声!

  少しずつ、秋の気配も感じてきました。

  感染症や風邪に気を付けながら、充実した日々を過ごしていってほしいと思います。

遊びの様子(年少)

 (文:伊藤)

 

 夏から秋へと少しずつ移ろいゆく季節の変化を感じながら いろいろなことに関心を寄せて活動に向かういちご組の遊びの様子を紹介します。

 「あ!トンボが入ってきた!」興奮する子どもたち!     

 「トンボのめがねはみずいろめがね~♪」

 

 20200924180849.JPG 20200924180850.JPG

    早速、トンボの製作。目やしっぽを色彩豊かに描く子

 自分の好きな新幹線の色を塗り込む子など

 自分なりの表現を楽しんでいました。

 極めつけは目の輝き‼キラリ☆

 

 

 20200924180851.JPG 20200924180852.JPG

    ♪りんごりんごりんごのほっぺ

 ミックスジュースの手遊びをイメージに。。。

 手作りジュースはメロン味?ぶどうの味かな?

 

 

 20200924180845.JPG

 フライドポテトも製造中。。。   なんでもつくれるぞ!

 

 

 20200924180847.JPG 20200924180846.JPG

   初めての運動会だったいちご組は年中組や年長組の

 玉入れや綱引きをやってみたくてたまらない!

 保育室でのミニ玉入れが→→→玉拾いお掃除ロボにへんしーん!!!

 

 

 20200924180848.JPG

 そしていよいよ本格的に…

 「そーれ!よいしょよいしょ!!」   今日の勝負は引き分けー 

 

 

 20200924180853.JPG

 「かもーつれっしゃ!しゅっしゅっしゅー♪」

 二人列車から四人列車… 最後はながーいいちご組列車でガッチャン!

 

 

20200924180854.JPG

   勝ったー!負けた!あれ? グーもチョキもパーもいる???  

  好奇心旺盛でなんでもやってみたいいちご組。

  夢中になって遊ぶ体験を通して楽しさや面白さに出会い  自分の世界を広げていってほしいと願っています。

 

運動会が終わって…(年中)

(文:阿部)

 子ども達は、運動会の取り組みをとおして、みんなと一緒に活動し力を合わせてがんばること、最後まであきらめないことを経験しました。「うんどうかい!楽しかった!」「頑張ったよ!」「みんなで頑張ったね」と…、喜びいっぱいで、どの子の表情からも達成感や満足感が感じられました。

 

運動後・・・

 年長組さんとの交流では、

 20200917170610.JPG  20200917170611.JPG

 一緒に歌を歌ったり、

 

20200917170612.JPG  20200917170613.JPG

  ルールのある遊びを教えてもらい“じゃんけん列車”をしたり、

 

 20200917170614.JPG  20200917170615.JPG

  またある時は、夫々が畑で育てている、年長組→大根、年中組→ラディッシュの生長を一緒に見に行ったりと…、年長組さんから色々な刺激を受けて、さらに積極的に取り組む様子が見られました。

 

 20200917170616.JPG  20200917170617.JPG

 クラスでは教育実習生から「フルーツバスケット」の遊びを教えてもらい、みんなでルールのある遊びに取り組んでいます。

 次第に雲行きが怪しくなって、もめごとが発生し遊びが中断することがありました。もめごとをとおして、どうしたらよいのかを考え合ったり、解決方法を見つけ出したりしていきながら、再び遊びが繰り広げられるといいなと思いました。

 

 20200917170915.JPG  20200917170916.JPG

  園庭の“プチ畑”で育てているカボチャの生育が悪く、花は咲くけれど実らず…。順調に生長してくれるとばかり思っていた子ども達と担任・・・・(-.-)「水をもっとあげたらいいんじゃない」「水だけじゃだめだよ」「薬をあげたら」「栄養がたりないんじゃない」「栄養ってなーに?」「土!」「ん~ご飯とか…」「うなぎ・さんま・キャベツ・・・・」〈自分達がよくしている、食育話と重ね合わせていました()

そこで、

子ども達の考えたこと「土が固いからじゃないか?」→土を柔らかくしました。「栄養が足りないからじゃない?」→腐葉土や栄養のある土…等を入れることにしました。

 

20200917170917.JPG  20200917170918.JPG

 

20200917170919.JPG  20200917170920.JPG

  子ども達は「大きくなりますように」「元気になりますように」等、言葉をかけながら優しく土をかけていました。

  

様々な活動や遊びの中で、人・こと・ものとかかわりながら、子ども達は色々な経験を重ねています。今後の子ども達の成長(心も体も…)を楽しみに思う担任でした。

 

ほし組のラディッシュ!そら組の大根!(年中・長)

 

(文:菊地)

 

  8月29日、年中組と年長組で幼稚園の畑に行ってきました!

 ほし組はラディッシュ、そら組は大根の種を植えてきました(^O^)

 

 20200915175113.JPG 20200915175114.JPG

 

  ほし組がラディッシュを植えている様子

 

 20200915175115.JPG 20200915175116.JPG

 

  そら組が大根を植えている様子

 

 20200915175117.JPG

 

  天満宮にて…美味しいラディッシュと大根に育ちますように…!

 

  それから何日か経ち…9月12日!芽が出ました

 芽を観察するために、2クラスで再び畑に行きました。

 

 20200915175118.JPG 20200915175119.JPG

 20200915175120.JPG 20200915175121.JPG

 

  ラディッシュと大根は仲間!葉っぱが似ていますね

 色や形などをじっくり観察しました。

 

  次、畑に行く頃にはどのくらい大きくなっているのでしょうか?(^^)

 生長を楽しみにしている子ども達です。

 

預かり保育の子どもたちの様子

(文:佐々木)

 20200911171206.JPG

 ☆新幹線“はやぶさ”にご飯を食べさせているの! いちご組

  ブロックで作った新幹線“はやぶさ”をおうちコーナーに持って行き、椅子に乗せたS君。「何をするのかな?」と思いながら見ていると、目玉焼きやご飯を食べさせたり、ジュースを飲ませたりしていました。旅立つ子どもに愛情を注いでいる親の姿に見え、胸が熱くなる思いがしました。改めて、子どもの内面をしっかり見て関わらなければ…と思いました。

 

20200911171207.JPG

 ☆動物を乗せた電車、出発! ほし組

 

20200911171208.JPG  

 マルチパネで作った猫の家! いちご組、ほし組、そら組

  

20200911171209.JPG

 片付けの時間、みんなでヨイショ! いちご組、ほし組、そら組

  

20200911171210.JPG

 お家、車でディズニーランドに行くんだよ! いちご組、ほし組、    そら組

 お絵描きコーナーの子どもたち! いちご組、ほし組、そら組20200911171211.JPG

 (ホールにて)自分が描きたい絵を熱心に描いています。

20200911171212.JPG

 (保育室にて)お互いの存在が刺激となっているようです。

 

20200911171213.JPG

 粘土で作ったケーキ、お母さんにあげるの! そら組

  表現力豊かな子供たち、二学期、どのような遊びを展開していくのか楽しみです。

 

                            

 

2学期始業式を行ないました

(文:澤﨑)

8月21日(金)。さあ、いよいよ2学期のスタートです!

 園舎には、子どもたちの明るい声が響きました。

全クラスがホールに集まって始業式を行ない、園長先生から「2学期は運動会や遠足、発表会など楽しみな行事が沢山あります。新型コロナウィルスに負けないよう『早寝・早起き・朝ごはん』を続け、元気な頭と心と身体を育てましょう。」とお話をしていただきました。

 

運動会を行ないました

 9月5日()、子ども達の元気いっぱいの笑顔と声に満ちた運動会が無事に開催されました。当日までの子ども達の練習の様子をお伝えします。

 

運動会はどんなことをするのかな? いちご組

20200908181615.JPG

担任から運動会の様子を聞いた後、園庭で運動会練習をしているお兄さん・お姉さんを見ているうちにワクワク☆笑顔に!

 

はじめての「よーいドン!」 いちご組」

20200908181614.JPG

 お兄さん・お姉さんの走る様子をじっと見ていたいちご組の子どもたち…。なんだか、走りたくなってきた様子。楽しい気分でよーいドン♪

 

憧れの玉入れだ~! ほし組

20200908181617.JPG

 そら組の玉入れの様子を近くで見せてもらってから、一緒に玉入れをやってみました。「玉を2個持ったら、線にしゃがむんだよ。」ルールも、そら組に教えてもらいながら覚えていきます。

 

 はじける笑顔で遊戯披露♪ そら組

20200908181618.JPG    20200908181619.JPG

  ほし組・そら組合同の遊戯練習も、そら組がリードしながら行ないました。ほし組の前で、自信をもって踊るそら組子ども達の笑顔のまぶしいこと!!

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2020年09月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed