エントリー

2016年12月の記事は以下のとおりです。

年中・年長組との交流(年少)

 (文:石川)

 

9日・15日はそら組と、14日はほし組と歌やリズム遊戯の交流会をしました!

 

20161226114647.JPG 

最初に、クリスマス会に向けて歌っていた2曲を歌いました。

 

 

そら組との交流会では…

20161226114703.JPG 

「ちょっと難しいから、やってみるからいちごさんは見ててね!」

…真剣に見ているいちご組!

 

 

見た後は、早速2人組になり…

20161226114711.JPG 

「いっしょにやろう」「いいよ!」

 

 

2人組を作った後には、こんなやりとりも!

20161226114724.JPG 

「ハートはこうやって作るんだよ

 

 

20161226114730.JPG 

「跳ぶときは、こうやってここに手を押さえてとぶんだよ!」

 

 

20161226114752.JPG 20161226114808.JPG

 

20161226114816.JPG 20161226114825.JPG

見て、教えてもらって、やりたい気持ちでいっぱいになったいちごちゃん!嬉し気にそら組のリズム遊戯を踊っていました(^_^)

 

 

 

ほし組との交流会では…

20161226114835.JPG 20161226114844.JPG

2人組(3人組)を作って、

 

 

20161226114855.JPG 20161226114905.JPG

一緒に踊りました!

 

 

ほし組・そら組からリズム遊戯を教えてもらった後は…

20161226114916.JPG 20161226114926.JPG

いちご組も、“となりのトトロ”のリズム遊戯を教え、一緒に踊りました☆

 

年中・年長組の優しさに触れたり、刺激をもらったりしながら、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

また一緒に交流しようね(^_^)

 

 

 

【おまけエピソード…】

 

 保育室で、自然とそら組のリズム遊戯の曲を歌い出したいちご組!

そのまま、みんなでそら組のリズム遊戯を踊りました。

 

その日は3曲踊ったら降園の時間になってしまい、「じゃあ明日はほし組さんの踊ろうね!」と子ども達(*^_^*)

 

次の日、「今日はほし組さんのだね!」と嬉し気に踊っていました。

 

ほし組のリズム遊戯もそら組のリズム遊戯もよく覚えていて、ほし組・そら組がいなくても自分達で踊っていました☆

 

 交流会での、“楽しかった”“(憧れのほし組・そら組の遊戯ができて)嬉しかった”という気持ちから、“またやりたい!”の気持ちが出てきたのだなと思いました。

 

2学期もありがとうございました!(年長)

(文:名取)

 

 20日の終業式をもって、長い2学期が終わり、冬休みに入りました。

 

 生活発表会が終わってからの子ども達の様子をお伝えします。

20161222111339.JPG 20161222111354.JPG

20161222111408.JPG 20161222112528.JPG

 クリスマス会に向けて冠作り

 

 

20161222111452.JPG 20161222111509.JPG

20161222111523.JPG 20161222111438.JPG

雪遊び

 

 

20161222111539.JPG 20161222111554.JPG

20161222111610.JPG 20161222111625.JPG

年少・中組との交流

 

 

 20161222111655.JPG 20161222111711.JPG

20161222111725.JPG 20161222111751.JPG

保育室の大掃除

 

 

 たくさん遊んで、たくさん頑張った2学期。

 

 3学期の始業式に、またみんなに会えるのを楽しみに、有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。

 

2学期終業式

 

(文:石川)

 

20161222100116.JPG 

 20日は、終業式でした。

 

 

20161222100140.JPG

 園長先生が子ども達に、2学期の始業式で話した“たくさん使ってほしい3つのもの”を聞くと、よく覚えていた子ども達!

 

1年で1番長かった2学期。色々なことを経験して、どの子もどのクラスも成長いっぱいの2学期だったと思います(^O^)

 

冬休みが始まって2日。

 冬休みも、目と耳と頭をよく使い、そして病気・怪我などに気をつけ楽しい冬休みをお過ごし下さい。

 

  3学期、元気いっぱいな皆さんと会えることを楽しみにしています(^_^)

 

クリスマス会

 (文:石川)

 

 16日は、クリスマス会でした。

子ども達はサンタさんに会えることを楽しみに、クリスマスの絵本を読んだりうたを歌ったり冠作りをしたりしてきました。

 

さて、当日。

20161222094350.JPG 20161222094402.JPG

自分の冠をかぶってサンタさんの登場を待つ子ども達。

 

 

すると…

シャンシャンシャン…♪

鈴の音が聞こえてきて…

20161222094409.JPG 

サンタさんがきてくれました!!

 

サンタさんの登場に、大喜びの子、大興奮の子、驚いている子…様々でした (^_^)

 

 

そして、サンタさんの前で“サンタのおじさん”や“赤鼻のトナカイ”の歌を歌いました。

 

 

サンタさんへの質問コーナーでは・・・

 5つの質問に答えてくれました。(質問は年長組さん達が考えてくれました)

 

① サンタさんは何歳ですか?

 A うーん…長く生きすぎて忘れちゃったなあ。500歳くらいかなあ…。みんなのおうちの人、おじいちゃんおばあちゃんが小さい頃にプレゼントを届けたこともあったよ!

 

②サンタさんはどこに住んでいるのですか?

 A 北の国(北極)だよ!近くにシロクマも住んでいるんだよ!

 

③サンタさんはどうやって来たのですか?

 A そりにのって来たよ!

 

④サンタさんの好きな食べ物は何ですか?

 A カレーライスと、野菜だよ!

 

⑤サンタさんの好きな動物は何ですか?

 A トナカイだよ!

 

サンタさんの質問の答えに、喜んだり驚いたり・・・様々な表情でサンタさんの話を聞いていました。

 

 

20161222094423.JPG 20161222094442.JPG 20161222094450.JPG

そしてサンタさんが、白梅幼稚園の子ども達一人一人に、プレゼントを渡してくれました。その後、サンタさんと2ショットで写真撮影!

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、サンタさんとお別れの時間に…

「またきてください」の挨拶でお別れをしました。

 

 

 そしてもう1つのお楽しみは…

20161222094500.JPG 20161222104217.JPG

各クラスで、みんなでドーナツをいただきました!

 

 

20161222094522.JPG 20161222094530.JPG

 

20161222094512.JPG

来年もサンタさんに会えますように…(^_^)

 

リズム遊戯!(年中)

 (文:菊地)

 

 生活発表会が終わり、そら組と一緒に歌を歌ったりお互いのリズム遊戯を教え合ったりと、一緒に交流する時間を何度か作りました。楽しい雰囲気の中、触れ合うことができました!

 

20161220164808.JPG 20161220164821.JPG

お互いに見合って歌♪

 

 

20161220164834.JPG 

そら組とほし組で2人組!

 

 

20161220164843.JPG 20161220164852.JPG

 

20161220164901.JPG 20161220164908.JPG

お互いのリズム遊戯

 

 

 

 交流が終わると、好きな遊びの時間に…

20161220164920.JPG 20161220164928.JPG

そら組の遊戯のCDを借りて踊りまくる子ども達☆

 

 

 ほし組にとって憧れのそら組との交流は様々な面で刺激になっています。これからも、異年齢での交流を大切にして、いろんなことに向かっていってほしいと思います(^_^)

 

白梅幼稚園生活発表会を参観して

【そら組男の子のおじい様より】

 

晴天に恵まれた生活発表会の朝、一足先に出かける孫が「おじいちゃんおばあちゃんも必ず見に来てね。」と声を掛けて元気よく両親と出かけていきました。そのあと私たち老夫婦が会場に着いたのは始まりの少し前だったでしょうか。会場にはたくさんの保護者の皆さん方でぎっしりでした。

 

 孫が白梅幼稚園にお世話になってからもうすぐ三年を迎えることになりますが、運動会と祖父母学級そして生活発表会はおじいさんとしても欠かさず参観して孫が集団生活の中でどのような関わりをしているかを見ることができるたいへん良い機会でした。

 

 ひと昔前は兄弟が多くまた近所には同じ年頃の子ども達がたくさんいて朝から晩まで遊んでいました。その遊びの中で思いやりや忍耐力など多くのことを自ら学ぶことができました。しかし、現在どこかにそれらができる場を求めるとしたら幼稚園の毎日の生活になるのではないでしょうか。

 

 いよいよ生活発表会が始まりました。どの子もニコニコと元気よくステージに上がって大きな声で歌いまた身振りよくそれぞれの役割を楽しそうに演じていました。

 

 わが孫は「みんなの宝さがし」の劇の中でみんなや相手の子の動作やセリフに合わせようと頑張っているのがわかりました。家にいる時にはおどけた格好をしてみんなを笑わせたりしていますが、さすがにみんなの前ではやりません。それもまた成長したことを表していると言えます。劇中の子どもたちは一人ひとり自分のこれまで練習してきたことを精一杯演じていることが観ているこちらまで届いてきました。

 

 園長先生が終わりにお話された子どもたちの自主性を重んじ、こうしたらとすぐ指導することをぐっと我慢し、子どもたちに考えさせて決めるという簡単なようでたいへんな段階を踏んでこられたとのことでした。これらのステップを踏んだ活動を経てきたことがこのあとの子どもたち一人ひとりの成長に大いに役立つものになるのは間違いないものと思います。先生方の熱心な指導と温かく見守ってくださったことがこのような素晴らしい生活発表会になったことを心より感謝申し上げます。

 

 そして発表会が終わり外で帰りを待っていたらわが家の孫は真っ先に飛び出してきたので「劇もよくやったね。」とほめるとニコッと笑って照れくさそうにしていました。

 初冬のやわらかな日差しを浴びながら家族揃って帰路につきました。

 

白梅幼稚園生活発表会を参観して

 【Sくんのお父さんから】

 

 

そら組となり、今年は最後の生活発表会。息子も張り切っていたようで、普段は家であまり歌ったり踊ったりしないのですが、生活発表会の練習を始めてから家でも練習を始めました。

 

私「何やってるの?」

 

息子「クリチリ」

 

私「クリチリ???」

 

息子「クリスタルチルドレン」

 

私「クリスタルチルドレン???何それ?」

 

息子「生活発表会で歌うの。N先生がクリスタルチルドレンは長いからクリチリって言っている。(指で文字数を数えて)6コも短い!」

 

こんなやりとりをしながら、息子はクリスタルチルドレンの最後の方で頭を抱える振付が気に入っていたようで何度もやって私たちを和ませてくれました。

 

 

生活発表会の本番当日。保護者で満席のホールに緊張の面持ちで入ってきた子供たちの「はじまりのことば」で生活発表会がスタートしました。

 

大型紙芝居では、二人で息を合わせながら大きな声で発表。みんな良く練習してきたことが伝わってくる発表でした。

 

また、演劇では、どこまでが台本どおりでどこがアドリブなのか分かりませんでしたが(笑)、自分達で作り上げた物語なので、それぞれの個性が良く出ていたと思います。

 

セリフや動きが止まったときには、保護者の皆さんはハラハラしながらみていたのではないでしょうか。そんな親の気持ちとは裏腹に、子供たちはアイコンタクトをとったり、協力しながら楽しそうに役を演じていて子供たちのたくましさと成長を感じることができました。

 

園長先生が最後のご挨拶で、「小学校では感情を込めながらシナリオに沿ってうまくできるように練習するが、白梅幼稚園では、みんなで物語を作り、それぞれの役割を演じることができた。」と仰っていましたが、自分の意見を言ったり、友達の意見を聞いたりしながら友達と協働し演劇を成功させたことは子供たちにとって大きな自信になったと思います。

 

家では子供たちの言葉を待ちきれず「○○でしょ!」と言ってしまうことが多々ありますが、この劇を完成させた先生方の指導力と並々ならぬ忍耐力に心からの敬意を表したいと思いますし、感謝申し上げます。

 

知らない人から話しかけられると小さな声しか出せない息子。普段の様子を見ていると、友達と仲良く・楽しく過ごせているのか不安になることもありますが、幼稚園最後の生活発表会で堂々と歌ったり踊ったり演じたりする姿を観て、子供の成長を実感できるいい機会になりました。

 

 最後に3年間お世話を頂いた先生方に改めて感謝を申し上げるとともに、残りわずかとなった幼稚園での生活が子供たちにとって最高の日々となるよう、引き続き、ご指導いただけますようよろしくお願いいたします。

 

雪遊び(年中)

 (文:菊地)

 

 12月15日、雪が積もったのは今年2回目☆

1回目は雪が少なくてあっという間に砂だらけになった園庭でしたが、この日は存分に雪遊びができました(^_^)

 

20161216171145.JPG 20161216171159.JPG

り遊び♪

 

 

20161216171208.JPG 

雪だるまと記念写真!

 

 

20161216171216.JPG 20161216171226.JPG

透明なカップで型抜き!ケーキ、プリン、豆腐…

 

 

20161216171234.JPG 

Iちゃん作、ケーキ(*^^*)

 

 

20161216171244.JPG 

そりに雪を詰めて何をしているかというと…

 

 

20161216171252.JPG 

そりを引っ張るA君がトナカイ、Y君とH君はサンタクロース♪

 

 

 元気いっぱい遊んでいた子ども達。寒さに負けず、冬ならではの遊びを思いっきり楽しんでほしいと思います(^o^) 

 

明日はいよいよクリスマス会(年少)

 (文:阿部)

 

20161215171248.JPG 20161215171220.JPG

 これまで子ども達は、サンタさんに会える日を楽しみにしながら、歌をうたったり、クリスマス会で被る冠を作ったりして毎日心待ちにしてきました。

 

20161215171311.JPG 

 いよいよ!明日はサンタさんが幼稚園に来てくれます(^◇^)

お楽しみに…♪

 

 

 

 

そして今日は…

雪遊びをしました!!

 20161215171331.JPG 20161215171348.JPG

 

                      20161215171404.JPG

 

20161215171420.JPG 20161215171437.JPG

子ども達は、雪に大興奮でした\(^o^)

 

12月生まれのおともだち

 (文:石川)

 

20161214124239.JPG 20161214124311.JPG

 12日は、12月生まれと、まだ誕生会をしていなかったぺんぎんいちご組のSちゃんんの誕生会でした。

 

 

20161214124324.JPG 20161214124337.JPG

自己紹介

 

 

20161214124351.JPG 

園長先生の大きな宝袋から出てきたプレゼントをもらい、喜んでいた誕生児(^_^)

 

 

 

今月の出し物は、各クラスからリズム遊戯でした。

 

20161214124404.JPG 20161214124417.JPG

いちご組・ぺんぎんいちご組「となりのトトロ」

 

 

20161214124436.JPG 20161214124451.JPG

ほし組「ピクニックマーチ」「ゆめのタネ」

 

 

20161214124506.JPG 20161214124522.JPG

 

20161214124538.JPG

 

そら組「地球ぴょんぴょん」「ぼくときみ」「クリスタルチルドレン」

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2016年12月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新着エントリー

過去ログ

Feed