エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

登り棒(年少)

アップロードファイル 1218-1.jpgアップロードファイル 1218-2.jpgアップロードファイル 1218-3.jpgアップロードファイル 1218-4.jpg

(文:阿部)

 いちご組の子どもたちが、そら組さんがしていた登り棒の様子に興味を持ち、取り組む様子を見ていました。その後、同じように椅子を出し、靴や靴下をぬぎ、そら組さんのように登り棒を始めました。

 そら組さんのようには(もちろん)できませんが、棒にしっかりしがみついている子、椅子の上に立ち、棒をギッチリ握っている子、等 自分なりの登り棒での遊びを楽しんでいました。

 また、「先生見て!」と、自分がここまでできたという思いや、「私のも見て」と、私だってと言う思いを教師に伝えながら何度もやって見せていました!

父の日のプレゼント作り(年中)

アップロードファイル 1216-1.jpgアップロードファイル 1216-2.jpgアップロードファイル 1216-3.jpgアップロードファイル 1216-4.jpg

(文:名取)

 16日は、父の日でした。

 ほし組では、お父さんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを作ることに。
お母さんの時は、丸や三角の折り紙を紙皿の周りに貼ったのですが、お父さんには折り紙でチューリップを折り、飾りつけをしました。

 「お父さんは水色が好きだから水色のチューリップにしよーっと♪」
 「わたしは全部の色を使って作る!」
と友達と会話しながら、真剣に作る子どもたち。

 完成したプレゼントをお部屋に飾ると、「お花畑みたいだね(^o^)!」と言う声が上がりました。

 お父さん、喜んでくれたかな?

保育参観(年少)

アップロードファイル 1214-1.jpgアップロードファイル 1214-2.jpgアップロードファイル 1214-3.jpgアップロードファイル 1214-4.jpg

(文:阿部)

 6月10日(月)は、いちご組、初めての保育参観日でした。

 前日に「保育参観っていうのはね…おうちの人が、みんながどんなふうにじぶんのことしているのかな…どんなことをして遊んでいるのかな…等、幼稚園での様子を見に来る日なんだよ」という話をしました。

 当日、いつもの日と違って、おうちの人が自分たちの保育室に来てくれるし、様子をゆったりと見てくれるし…嬉しくて×2仕方がないといった感じでした。

 そして、クラスでの集まりの様子を参観してもらったり、交通安全教室ではおうちの人と一緒に参観してもらったり、初体験のことがいっぱいあった1日でした!

 おうちの皆様、ご協力ありがとうございました。

じゃがいも(年長)

アップロードファイル 1212-1.jpgアップロードファイル 1212-2.jpgアップロードファイル 1212-3.jpgアップロードファイル 1212-4.jpg

(文:渡邉)

 「たねいもどうなったかなぁ」と気にしていたそらさん。
今年は、気温が低かったせいか、なかなか芽が出ませんでした。出たと思ったら、天気・行事の関係でなかなか見に行けず、3日、ようやく行くことができました。

 ほしさんと散歩がてら天満宮を通って畑まで歩き、畑に着くと、「でてるー!」「おっきくなったー!」とうれしそうな声(^_^)
でも、よく見ると“てんとう虫だまし”が!!葉を食べてしまう虫なので、退治しなくてはなりません。虫好きにも、虫嫌いにもつらいこの作業。それでも、じゃがいものためには必要なこと。みんなで協力してやっつけました!

 「もうできてるー」との声も聞こえましたが、収穫はまだまだ先(^皿^)
 もっともっと大きくなりますように(^_^)

砂場遊び(年少)

アップロードファイル 1211-1.jpgアップロードファイル 1211-2.jpgアップロードファイル 1211-3.jpg

(文:阿部)

 同じ場にいて、それぞれがやりたいことを楽しんでいます。その一方で、周りで遊ぶ友達の様子を見たり、真似してやってみたりしていました。


☆プチエピソード
 1つのタライに数人の子が集まっていました。そこでは、コーヒー作りをする子、米とぎをする子、ご飯作りをする子、アイスクリーム作りをする子…それぞれが様々なことを楽しんでいました!
 また、友達のしていることを真似し、同じことをしたりして、嬉しそうに遊ぶ姿が見られました(^_^)

作るぞ。(年長)

アップロードファイル 1210-1.jpgアップロードファイル 1210-2.jpgアップロードファイル 1210-3.jpgアップロードファイル 1210-4.jpg

(文:渡邉)

①②そらさんになったら折り紙も作れます。
  チラシをはさんでセットして…

  おさえてチラシを手前にひっぱればできあがり(^_^)


③④「しょくざい!」集めて…

  男の料理♪

あり(年長)

アップロードファイル 1208-1.jpgアップロードファイル 1208-2.jpgアップロードファイル 1208-3.jpgアップロードファイル 1208-4.jpg

(文:渡邉)

①「いた!」
 「ここにいれて」
 つかまえたありをヤクルトの容器に入れるそらさん。

②「あ!」
 逃げる あり。

③「あぶないあぶない」
 捕獲成功。

④「あ、いた」
 こんなところにも(^皿^)


そらさんもありさんもがんばれ、がんばれ♪

年中・長組合同で…

アップロードファイル 1207-1.jpgアップロードファイル 1207-2.jpgアップロードファイル 1207-3.jpgアップロードファイル 1207-4.jpg

(文:名取)

 いつも隣の部屋から聞こえてくるそら組さんの歌声。
ほし組の子どもたちは、うっとりして耳を澄まして聞いていました。
そこで、茜先生にお願いして、そら組さんの歌を聞く機会を作ってもらうことに。

 目の前で“もりのくまさん”を歌ってもらい、ほし組も“さんぽ”を歌いました。

 また、別の日にはフォークダンスや遊戯も教えてもらい、あこがれのそら組さんと一緒に活動することで、ほし組も素直に受け入れる等の様子が見られていました(^_^)

 そら組さん、ありがとう!!

園内探検(年少)

アップロードファイル 1206-1.jpgアップロードファイル 1206-2.jpgアップロードファイル 1206-3.jpgアップロードファイル 1206-4.jpg

(文:聡美)

 入園して約2ヵ月たったいちご組。
幼稚園内にはどんなところがあるのかな?ということで、5月30日、園内の探険に出発しました!

 “探検”と聞いて、わくわくドキドキな子どもたち。

 大きい組さんの部屋、誰もいないホール、そして普段、用事以外は入ることのできない職員室、台所や物置もチラッと見て、なんだか満足そうでした♪

5月生まれのおともだち

アップロードファイル 1205-1.jpgアップロードファイル 1205-2.jpgアップロードファイル 1205-3.jpg

(文:聡美)

 5月31日は5月の誕生会。
年長組2名、年中組2名、年少組3名の計7名です。

 はっきり自己紹介をし、プレゼントをもらうとニコッと微笑んでいた5月生まれの子どもたちでした。

 今日の出し物は幻灯です。カーテンが閉まり、電気が消え、「映画だ!」とわくわくしている子もいれば、暗くなって少しドキドキしている子も。

 幻灯“おしゃれなカラス”が始まると、みんなじっくり観ていました☆
(年長・中は“よくばりなライオン”も観ました(^_^))

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed