エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

預かり保育での遊びの様子

 (文:佐々木)

 

 

<大きな広告紙を使い、“アナと雪の女王”のドレスを作っているの>  いちご組

 20180313143801.JPG

 

 

 

<リレー> ほし組・そら組

 20180313143815.JPG

 オリンピックの影響か、走る方もイケイケイケ!と応援する方も熱が入っていました。

 

 

 

<ネコになって、トランポリンで遊んでいるの> いちご組

20180313143822.JPG 

 

 

 

<パンやケーキやクッキー作り> そら組

20180313143831.JPG 

 形や飾りも工夫して作り、おいしそうでした。

 

 

 

<おやつの時間> いちご組・ほし組

20180313143842.JPG 

 

 

 

<熊さんの家> そら組

20180313143849.JPG 

 熊さんは今、食事の時間。水を飲んでパンを食べているの!

 

 

 

<動物ごっこ> ほし組

 

 

 

<お母さんと赤ちゃんのいる病院> いちご組

  お兄さんになったM君。お母さんや赤ちゃんに思いを寄せながら、一生懸命作りました。

 

 

 

※子どもたちの発想や工夫、集中して取り組んでいる姿に感心しました。また、子どものもつ力の新たな発見の毎日でした。

  これからも、一人一人が自分の力を出しながら、友達とのかかわりの中で成長していってほしいと思います。

  ご協力ありがとうございました。

 

お弁当、おいしかったよ♪(年長)

 

(文:菊地)

 

 3月7日、幼稚園生活最後のお弁当の日(*^_^*)

 

 

 20180309141201.JPG 20180309141217.JPG

 みんなで囲んで食べました♪

 

 

 

20180309141229.JPG 20180309141240.JPG

 

20180309141249.JPG 20180309141258.JPG

 

20180309141307.JPG 20180309141318.JPG

お友達とパシャリ★

 

 

 

 毎日楽しみにしていたお弁当の時間は、子どもたちの笑顔がいっぱいでした!美味しく、楽しく、いただきました(^O^)

 

 おうちの方々、毎日のお弁当作り、ありがとうございました!

 

お店屋さん(年長)

 (文:菊地)

 

 

 “卒園前にぺんぎんいちご組さん・いちご組さん・ほし組さんと楽しんでかかわることができる時間を作りたいね!”ということで、みんなで話し合い、お店を開くことにしたそら組コツコツと準備をし、3月5日と6日、ホールでおもちゃ屋さんとたこ焼き屋さんとドーナツ屋さんを開店しました(^O^)

 

 

 

 

 20180308185107.JPG

 おもちゃ屋さん

 

 20180308185122.JPG

 たこ焼き屋さん

 

 20180308185133.JPG

 ドーナツ屋さん

 

 

 

 

 20180308185145.JPG 20180308185157.JPG

 

 20180308185209.JPG

 年下の子に自分から優しくやりとりしようとする姿がたくさん見られました(^O^)

 

 

 

 20180308185220.JPG 20180308185232.JPG

 

 20180308185241.JPG

 お客さんにも喜んでもらえました毎度、ありがとうございました! 

 

 

 

 

 「どれにする?」「また来てください、ばいばーい!」「サービスするよ」等、自分なりに声をかけ、積極的にお客さんにかかわっていたそら組の子ども達でした(^-^)

 

折り紙で”ひよこちゃん”(満3)

 (文:阿部)

 今日は、ペんぎんいちご組の子ども達とだけで、折り紙で「ひよこ」を折って遊びました。

 

20180307151448.JPG 20180307151610.JPG

20180307151639.JPG 20180307151652.JPG

自分で、ひよこの目を付けたり、羽となる部分を好きな角度から折って「アイロンかけて~♪」と楽しそうに歌ったりしながら取り組んでいました。

 

20180307151708.JPG 20180307151724.JPG

ひよこちゃんが完成すると・・・画用紙の原っぱの上でチョンチョンとお散歩遊び、

その後・・・ヽ(・∀・)

 クレパスを持ち出し「お水のむところだよ」「これは、チョコレー、これはいちご…」「お空もかいたんだよ」「おとうさん、おかあさん、あかちゃん」等、思い思いに描いていました。


 20180307151746.JPG 20180307151803.JPG

20180307151819.JPG 20180307151841.JPG

 子ども達の作品の前に、保育室のひよこのぬいぐるみが登場するとより一層嬉しそうに話しかけながら描いていました。

 

 20180307151907.JPG 20180307151926.JPG

 20180307151941.JPG 20180307151957.JPG

                       20180307152011.JPG

一人一人違ってみんな素敵な作品ですね(*゚▽゚*)

 

 20180307152049.JPG 20180307152105.JPG

 そして・・・いつも一緒に生活しているいちご組のお兄さん・お姉さんがホールから帰ってきました。

「わー!かわいい~ひよこちゃん「ぺんぎんいちごちゃん、上手だね」「いろんなひよこちゃんがいて楽しいね」と、ペんぎんいちご組の作品を感激しながら見ていました。

 

 ぺんぎんいちごちゃんは、いっぱい褒められて笑顔!笑顔でした。(*^_^*)

 

 

そら組さんと一緒に…(年中)

(文:石川)

 

 2月26日、一緒にリズム遊戯やゲームをして遊んだほし組とそら組。

 3月2日は、一緒にお弁当を食べました。


 

 前日、そら組の保育室へ行き、お誘い♪

20180307175359.JPG

「そら組さん、明日ほし組のお部屋で一緒にお弁当を食べましょう!」


 

 当日は朝から「今日はそら組さんとお弁当だ♪」とお昼の時間を心待ちにしていました(^O^)

 

 この日、椅子やテーブルを準備したのは、ほし組の子どもたち!

20180307175408.JPG 

 そら組さんの分の椅子を運んだり、


 

20180307175416.JPG 20180307175422.JPG

テーブルを拭いたりしました。


 

準備が終わり、そら組の保育室へ。

20180307175429.JPG

「準備ができたので来てください!」


 

20180307175437.JPG

そら組さんがテーブルにきてくれて嬉しそう(*^_^*)


 

20180307175445.JPG 20180307175452.JPG

お茶を入れたのも、ほし組!


 

20180307175459.JPG

「いただきます!」


 

20180307175506.JPG 20180307175513.JPG

みんなで食べるとおいしいね(^_^)

昼食中はとってもにぎやかにおいしくいただきました♪


 

そら組に“今までありがとう”の気持ちを込め、準備を張り切っていたほし組の子どもたち。

笑顔がいっぱいのひと時を過ごすことができました(^O^)

 

小さい組さんへ(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 

 20180305151139.JPG

 そら組の床屋さんに来てくれたいちごさん。待ち時間が長いことが気になったHちゃん、絵本を読んであげています(^-^)

 

 

 

 20180305151155.JPG

 同じく床屋さんに来てくれたいちごさんが飴を欲しがっている様子を見て、Aくん「どの飴が良い?何味?」目線を合わせてくれていました(*^^*)

 

 

 

 20180305151207.JPG

ぺんぎんいちごさんには難しいコマ。それでもやりたがっている様子をみて、Yくん「巻いてあげるね。ここにひもをかけて…」(^^

 

 

 

 様々な場面で、年下の子に優しく声をかけたり対応したりしている子ども達!

 

Yくん「先生。Yさ、いちごさん(年少)の時、すぐに泣いて、なかなか泣き止まなかったよね(^^)」担任「そうだったよね。ずーっと泣いてたよね。でも今はすぐ泣き止んで切り替えられるよね!」等、…自分の成長を改めて実感している子も見られます

 

そら組さんと…(年中)

(文:石川)

 

 26日、ほし組とそら組がホールに集まり、”一緒だね”の時を過ごしました。

 

 

まずは、お互いのクラスのリズム遊戯をしました。

 

20180301163119.JPG 20180301163204.JPG

ほし組のリズム遊戯「ハピハピ」「なんじゃモンじゃ!にんじゃまつり」

 

 

 

20180301163212.JPG 20180301163219.JPG

 

20180301163226.JPG

 

そら組のリズム遊戯「メダルあげます」「ありがとうのはな」「てをつなごう」

 

 

 

お楽しみのどんじゃんけんも!!(そら組さんとまた一緒にどんじゃんけんをしたい!という思いでいっぱいだったほし組の子どもたち☆)

 

ほし組とそら組がそれぞれ2チームに分かれ、スタート!

 

20180301163233.JPG 20180301163240.JPG

そら組のスピードに必死についていきます(^_^)

 

 

 

20180301163247.JPG 

相手の陣地に入り、「やったー!」とハイタッチ!

 

 

 

 もうすぐ小学校のそら組さんと一緒に過ごし、とても嬉しそうなほし組の子どもたちでした。

 

そら組さんとのお別れももうすぐ…ということで、一緒の時間を過ごす中でそら組さんの姿に刺激をもらったり、楽しい時間を共有したりしていけたらいいな、と思います(*^^*)

 

ロケット作り(年中)

 (文:石川)

 

 

 好きな遊びの時間に、宇宙の本を読んで「私も作ってみたいな~」とAちゃんが話したことをきっかけに、ロケットを作っていた子ども達。

 

 

 そこで、クラスのみんなで折紙を使ってロケットを作りました(*^^*)

 

20180223171419.JPG 20180223171432.JPG

 真剣!!

  

 作り方を覚えてくると、「もっと作る!」と何個も作っていた子ども達(^O^)

 

 

 

 

20180223171441.JPG 

「12個も作っちゃった!」

 

 

 

 この日の活動を終えると…

「宇宙って、月とか地球とかあるよね~」「あと土星もある!」

と自分の知っていることを口々に出し…

絵の具を使って自分なりに月や地球などを作りました!

 

 20180223171451.JPG 

2枚の丸い紙にそれぞれ好きな色を塗って、

 

 

 20180223171458.JPG

2枚の紙を合わせて押したりグルグル回したりすると…

 

 

 20180223171506.JPG

色が混ざり合って色が変わったり模様が出来上がったりしました!

 

 

 

 

20180223171523.JPG 

のりで貼ったりクレパスで星やロケットの火を描いたりしたら…

 

 

 20180223171536.JPG

完成!

 

 

 

 

指先をたくさん使ったり、線に合わせて折ろうと意識したり、偶然できた色や模様に驚いたり喜んだりしながら向かっていた子ども達でした(*^_^*)

 

 

床屋さんごっこ(年長)

 (文:菊地)

 

 

 Hちゃんが広告紙とすずらんテープでシャワーを作ったことがきっかけとなり、床屋さんごっこが始まりました(^O^)

 

 

 20180222170243.JPG 20180222170303.JPG

 まずは髪を洗います。

 

 

 20180222170317.JPG

 髪を、黒か茶に染めてあげます。

 

 

 20180222170331.JPG

 コテで髪を巻いてあげます。

 

 

 20180222170341.JPG

 お化粧もしてあげます。

 

 

 20180222170351.JPG

 次の日は受付のお姉さんもいました。

 

 

 「コテが欲しい!」「髪洗う時に顔にティッシュやるよね!」「先生、染める時に手が汚れるから手袋ない?」「飴ちゃんもらえることにしようよ!」等、たくさんのアイディアが出ました☆よく見ているなあ~と感心した担任です♪

 

 お客さんにも大好評!お店を後にするお客さんは表情が最初とは変わっていて、なんだか本当に髪がさっぱり!きれい!になったような様子でした(^-^)

 

全自動洗濯機(年少)

(文:阿部)

 好きな遊びの時間、洗濯機を作りたいと言い出した数名の子ども達!自分の家の洗濯機を思い出しながら、あーでもない、こうでもない・・・と言いながら作り始めました。(担任も必要に応じて援助してきました)

  

20180221164659.JPG

 「メモリが付いてるよ」 

 

20180221164751.JPG

「中の水が見えるから、こうする」

 

 20180221164848.JPG

「洗剤これにしよう!」

  

子どもたちが、こだわったのが“洗濯機は中で回っている”ということでした(^^)/

 

20180221164934.JPG

 「手で回したら?」

 

20180221175946.JPG

「トイレットペーパーみたいなの付けたら?」

 

20180221183700.JPG

 「ストローをくっつけて回したら?」

 「でも、なんかうまく回らないね~」

 

 

 20180221180135.JPG

  「回っている時は、ここは、閉まっている・・・」ふたを閉めた状態で洗濯機(段ボール)を回し(動かし)始めると・・・。

 .*・゚「あっ!こっちのほうがいい~」と子ども達の歓声が聞こえてきました。

 

 

20180221180210.JPG 20180221180227.JPG 

「これだね」「いいね~」 

全自動洗濯機が完成しましたヽ(・∀・)ノ(全手動!)

 

 

20180221180152.JPG

ガタガタ ガタガタ ピピピー ピピピー

  

20180221180244.JPG 20180221180256.JPG

「洗濯がおわったよ」

 

 

20180221180315.JPG 20180221183714.JPG

 

20180221180501.JPG 

そして、スカート、エプロン、忍者服、お布団・・・が干されていきます。

 

20180221180527.JPG

あれあれ、リボン、うさぎのしっぽ、ぬいぐるみのメルちゃんの洋服も干していますね(^O^) 

 

最初は、子ども達が抱く洗濯機のイメージは様々でしたが、なんだかんだ言ったり、やってみたりしていく中で、次第にいい考えが浮かんできたり、偶然のことからおもしろい発想につながったりして一緒に作る楽しさを体験した子ども達でした。その姿を見て、子ども達の成長を実感するとともに、このような時間を大事にしていきたいと思いました。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed