エントリー

2023年12月の記事は以下のとおりです。

12月の園だより

              「生活発表会」近づく!~12月2日(土)~

令和5年度の生活発表会が、いよいよ今週末に開催されます。

今年の生活発表会は、会場が密にならないよう2部構成とし、クラス毎に保護者の皆さんが参観できるステージを指定させていただきました。また、いちご組・ぺんぎんいちご組のステージ発表も組み込み、全クラスが発表の機会を得られるよう構成いたしました。したがって、例年2月に実施しているいちご組・ぺんぎんいちご組の生活発表会は、ありません。

11月になって、「勇気100%」、「ラジャ・マハラジャ―」、「パフリカ」の曲が園内でよく聞かれます。これらの曲は、生活発表会で披露する各クラスの遊戯の曲です。今、子ども達は、生活発表会に向けた歌や遊戯、劇、劇ごっこの最後の仕上げに一生懸命頑張って取り組んでいます。

子ども達は、劇の内容や配役、台詞を考えたり、内容に合わせて小道具を作ったりしてきました。また、遊戯の振り付けも自分達で話し合って決め、練習に取り組んできました。子ども達が、自分達で話し合って創り上げていくので、話し合いも練習も時間がかかりますし、高い完成度を期待することもできません。教師主導で取り組ませれば、時間もかからず見栄えのするものになるのですが、そうしないのは、子ども達が創り出す過程を大事にしたいと考えているからです。

白梅幼稚園のモットーは、「自分で考え、自分で決めて、自分でする」であり、今度の生活発表会も日常生活の延長上にあります。生活発表会の取り組みをとおして、自主性や主体性を伸ばし、考える力や表現する力、さらには、友達と折り合いをつけながら協力する力なども伸ばしていきたいと考えています。取り組みの趣旨をご理解いただき、子ども達に温かいご声援をお願いいたします。

生活発表会が終わると、2学期も残りわずか。2学期のまとめがしっかりできるよう、風邪やインフルエンザなどにかからないよう留意し、健康な毎日を過ごすことができるよう、ご協力をお願いいたします。

                      (園長 大橋文四郎)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2023年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着エントリー

12月の園だより
2023/12/01 15:25
10月のお誕生会
2023/11/09 15:45
11月園だより
2023/11/01 15:06
ミニミニ運動会開催
2023/10/20 16:17
待ちに待った親子徒歩遠足
2023/10/16 16:03

過去ログ

Feed