壁面作り(年中)
- 2017/12/25 15:51
- カテゴリー:子どもの生活の中から
(文:石川)
ある日、Nちゃんが「雪だるま作って、この壁に貼りたい!」と言うと、周りの子たちも「いいね!」「雪もあると冬っぽいよ!」等と話し始め、みんなで雪だるまを作ることにしました。
今回は、折紙を使って雪だるまを作りました(^_^)
のりを使って頭と体をくっつけたり、紺色の画用紙に貼ったりしました。
担任が折紙で雪だるまを作ってみると、「顔ないよ~」「あと、雪も!」という声もあがり、雪だるまを作った子からそれぞれ雪や顔を描きました。
完成したCちゃんが「このゆきだるまに名前つけたの♪」と言うと、他の子も「わたしのはリボンちゃん!」「ぼくのはオラフ!」と名前をつけはじめました(^O^)
画用紙の裏に自分でくるりんテープを貼り、自分でどこに貼るか決め、壁に貼っていきます。
みんなの雪だるまでいっぱいになった壁面を見て、「なんか、もっと雪があるといいのにな…」とAちゃん。
担任「どうやって雪いっぱいにしたらいいかなあ…?」
Aちゃん「あ!わかった!白い紙を丸く切って、雪にするのは?」
周りの子たちも「いいね!」「私も作る!」「ぼくも!」と早速雪を作り始めました(^_^)
できた雪を貼っていって…
完成!
「雪だるまいっぱいだね~」「かわいい!」と、完成を喜んでいた子どもたち。
折紙を折る時も、線に合わせて折ったり、しっかり折ったりすることを意識していて、経験を重ねていくごとに折り方もどんどん上手になってきているなと感じた担任でした(^_^)☆