エントリー

2012年07月の記事は以下のとおりです。

いちごだよりから

  • 2012/07/26 17:22

アップロードファイル 1083-1.jpgアップロードファイル 1083-2.jpgアップロードファイル 1083-3.jpgアップロードファイル 1083-4.jpg

【画像:1学期の外遊びの様子(いちご組)】

(文:阿部)
 1学期も今日で終わり…いよいよ明日から夏休みです。

 子どもたちには、出席ノートに貼られた“なつやすみはじまり”のシール・夏休みの最終日まで引かれた赤い線を見せながら、夏休みについて話をしました。

 話の途中で「知ってる」という声がとびかい…それなら、と思い聞いてみると「ん…わかんない…」(^_^;)“ぼく、私は知ってるから言わせて”とばかりに「知ってる」「知ってる」の声…では、T「知ってる人は、みんなで言ってみてね、せーの!!」子どもたち「知ってるーーー!」数人の子「なつやすみ…」T(心の中で…なるほど…(^_^;))「そうでーす!ながーいお休み“なつやすみ”です」と、話をしました。その時の子どもたち…いまひとつピンとこない様子「………」

 実際に、夏休みを迎え、毎日お家で過ごすことで、徐々に“なつやすみ”がわかっていくのかもしれませんね(^_^)

 期間中は、健康、安全に留意され、ご家族の皆さんと共に楽しい夏休みをお過ごしください。今学期、ご協力ありがとうございました。

はじめてのはたけ(ほし組)

アップロードファイル 1082-1.jpgアップロードファイル 1082-2.jpgアップロードファイル 1082-3.jpgアップロードファイル 1082-4.jpg

(文:聡美)
 6月27日、みんなで植えた枝豆の種。1週間後には15ポットから、それから2日後には25ポットから芽が出て、どんどん長くなり、中には伸びすぎてくたっとなっているものもありました。“もう小さなポットの中で育つのは限界!”ということで7月11日、白梅幼稚園の畑に苗を移植しました。小山先生に教えていただきながら芽をつぶさないようにポットから出そうと、ゆっくりと大事そうに植える子どもたちでした。

 植え終わった子から虫を見つけたり(畑にはたくさんの虫がいます!)梅の実を拾ったり(梅の実は1人1個、お土産に持って帰りました(^o^))喜んで過ごしていました!!

 大切に植えた枝豆、早く大きくなりますように。
 楽しみだね(*^_^*)

8月園だよりから

  • 2012/07/24 18:07

アップロードファイル 1081-1.jpgアップロードファイル 1081-2.jpgアップロードファイル 1081-3.jpgアップロードファイル 1081-4.jpg

【画像:1学期の子どもたち(①入園式 ②親子バス遠足 ③天満宮へ散歩♪ ④交通安全教室参観)】

(文:園長) 
 70日余の長かった1学期も、あと2日で終了し子ども達が楽しみにしている夏休みに入ります。

 改めて、進級・入園した頃のいちご・ほし・そら組の一人ひとりのその頃の様子を思い出してみますと、その後の一人ひとり、あるいはクラスでの毎日の日常生活や行事等を通して、ゆっくり着実に本当に良くここまで成長してくれたなあと胸が熱くなります。

 いうまでもなく、夏休みは普段幼稚園がある時には、できない事を家庭を中心に、いろいろな体験を行う所に主たるねらいがあります。先日の各クラス保護者懇談会での担任の話を参考にして、夏休み生活表を中心にリズムある生活を送って楽しい思い出に残る夏休みにしてほしいと思います。

 ついては、例年いちご組はお母さんと一緒に、ほし組はかなりの子が自分だけで、そら組は、ほぼ全員が自分で決めて取り組んでいますので、今年もよろしくお願いします。

 一学期最後の行事、そら組のお泊り会も無事に終了しました。お家から離れて泊れるか心配した子もいた様ですが、幼稚園で一番大きい組として、いろいろ体験してきた事を力としてみんなで協力し合い、また一つ成長したそら組になりました。このように他のクラスの子も一学期で身についた力の上に更に夏休みにいろいろな体験を積み重ね、二学期始業式には、また一回り成長したみんなに会うことを楽しみにしております。一学期ありがとうございました。

お泊り会③(そら組)

  • 2012/07/23 18:06

アップロードファイル 1080-1.jpgアップロードファイル 1080-2.jpgアップロードファイル 1080-3.jpgアップロードファイル 1080-4.jpg

(文:渡邉)
 前回の続きです。

【起床】
 寝たのがはやかったので、朝もはやいかな、という担任の予想は大ハズレ。毎年5時半ごろにはガヤガヤしていて「しー!」と声をかけるのですが、今年は…静か!すやすやと寝息が聞こえ、全員寝ていました。『よく寝る子たちでいいねぇ(^_^)』と先生たちも驚いていました。6時ちょっと前に2〜3人が目を冷ましはじめ、6時にCDの音楽(クラシック)と、お日さまの光(カーテンオープン)でおはようございます。ポーっとしていたり、「まぶしーよー(>_<)」とおこったり、最後の最後まで寝ていたり…またまたかわいい姿を見せてくれました。

【朝の散歩】
 朝の身支度をすませ、ラジオ体操をして、朝の散歩に出発!!まだ眠いのか、何となく静かでした。富士見橋で、鬼ごっこしたり、カモにエサをあげたり(おじさんにエサをいただきました)、コクワガタを見つけたり、ちょっぴり遊んで帰ってきました。

【朝食】
 朝ごはんはバイキング。食べたいものをとって、パンにはさんだり、ジャムをぬってジャムサンドにしたりして食べました。
 「きのうにもどりたい」「だってたのしいからね」「もうすぐおかあさんにあえる!」といろんな気持ちが出ていました(^.^)

【閉所式〜降園】
 ホールと食堂を片付けて、閉所式。そして、さようなら。お母さん、お父さんを見つけるとやっぱりうれしそうでした(^_^)
 みんなでやったお泊り会。また1つ大きくなったね!たのしかったね(^o^)

お泊り会②(そら組)

  • 2012/07/20 17:10

アップロードファイル 1079-1.jpgアップロードファイル 1079-2.jpgアップロードファイル 1079-3.jpgアップロードファイル 1079-4.jpg

【画像:①リズム遊戯 ②花火鑑賞 ③寝る準備 ④起床】

(文:渡邉)
 前回の続きです。

【夜の散歩(城南小の昇降口〜山)】
 園庭でフォークダンスなどをしていると、薄暗くなってきました。続いて夜の散歩。城南小学校について、担任は一緒に行かないことを伝えると、「えー!!!」とおどろき+不安な声。グループごとに行くことを話すと、「だいじょうぶだよ!」と頼もしい子たちも!そして1グループスタート………「キャー!!!」スタートして間もなく聞こえてきた叫び声に、待っていた子たちは真顔に(^_^;)「だいじょうぶかな?」「だいじょーぶ?!」とスタートしたグループを心配する様子も。実は、各チェックポイントには、先生たちが潜んでいました(^_^)その先生にシールをもらって、4つ集めればゴール。シールを集めればゴールとしか伝えていなかったので(わざと(^-^))、人がいるとは思っていない子たちは大騒ぎ!(おどろきすぎて、「は!」と固まったグループや、「ばぁ!ってやんないで!!」と怒った子もいたそうです(^^))
 全グループ、無事、ゴールすることができました(^O^)

【花火】
 楽しみにしていた花火!!まずは手持ち花火を2本ずつ。ふと周りを見て、「わっ、みんなきれー!」と喜んだりもしていました。そして花火ショー(?)。打ち上げ、噴き上げ花火を見ました。「おぉー!!」「ふってきそー!」「きれー!」と大喜び。思わず立ち上がったり、ぴょんぴょんとびはねたり(^_^)打ち上げ花火の音におどろき、ちょっと怖がった子もいましたが、逃げながらも、ちゃーんと見ていました(^.^)

【寝る準備】
 花火も終わり、今日は寝るだけ。顔を洗って、体を拭いて(背中はふきあいっこ)、足を洗って、パジャマを着たらホールへ。はじめは、バスタオルにくるまったりしていたのですが、気づけばまくら投げ開始。とにかく楽しくて楽しくてという様子でした。でも、もう寝る時間。あっけなく担任に止められ、「はーい(‘_’)」とみんな布団の中へ…

【就寝】
 園長先生のお話(物語)を聞いて、おやすみなさい。話が終わるころにはすでに寝ていた子もいて、なかなか眠れず、モゾモゾ、ゴロゴロしていた子たちも寝はじめ、10時過ぎにはほぼ全員が寝ていました。(はやい(゜o゜)!)ちょっぴり寂しくなった子も、話しているうちに寝てしまいました(^.^)
 夜中の様子は…かわいく寝ていたり、ダイナミックに寝ていたり、違うグループのところまで動いていたり、先生にキックしたり(寝ぞう(^^))、急にしゃべったり(寝言(^^))、と、様々な様子を見せてくれました。


続く…

お泊り会①(そら組)

  • 2012/07/19 18:10

アップロードファイル 1078-1.jpgアップロードファイル 1078-2.jpgアップロードファイル 1078-3.jpgアップロードファイル 1078-4.jpg

【画像:①じゃがいもの皮むき ②開所式 ③宝探しの地図を見ているところ ④夕食】

(文:渡邉)
 7月13日(金)〜14日(土)は、そら組お泊り会でした!
 その時の様子を3回に分けてお送りします(^_^)

【前日まで】
 いろんな準備を重ねてきたそらさん。シールノートを広げるたび、「あと○にちねたらおとまりかい!」と楽しみな様子でした。ずーっと雨マーク(天気予報(>_<))がついていたので、空とてるてる坊主にお願いし続けました。

【午前中】
 天気はくもり!朝からテンションが高く、はりきってカレーの準備開始!じゃがいも(そらさんが植えたもの)の皮を手でむき(掘りたてなので)、にんじん(ピーラーで)、玉ねぎの皮も、グループで協力してむき、小さく切りました。慎重に細かく切る子、思い切りよくストンストンと切る子とそれぞれ(^_^)でも、みんなとっても真剣な表情でした\(◎o◎)/!
 次は寝る所の準備。裸足でホールに入り、雑巾でからぶき、よーいドン!!ステンステン転がり、頭をゴツンとぶつけたりしながらも、がんばりました!
 最後に荷物置き場の準備をして、準備完了!1度、さようなら(^_^)/~

【登園・開所式】
 「こんにちわー」と新鮮な登園。ニコニコで走ってきたり、友達と走り回ったりと、やはりテンション高め。開所式で園長先生の「おおきくなったよねー」という話に深くうなずき(^-^)、いよいよお泊り会スタート!!食堂を作って、宝探しへ…

【宝探し】
 きりん公園には3つの宝が!グループごとに宝の地図を見て探しました。地図をくるくる回し、「あそこだ!!」「あれー?」とそう簡単には見つかりません(^。^)あーだこーだとあきらめずに探し、「あったー!!」「なとりせんせー!!」(カメラマン)と見つけたら、まずは記念撮影。そして、箱を開けるとあめが(^o^)さっそく口にほおばり、嬉しそうでした。

【夕食】
 幼稚園に戻って夕食。みんなで切った野菜がおいしそうにカレーに!「みんなできったからおいしー!」「あ、かわ(^_^;)」「○○がきったのはいってた、ほら(*^_^*)」とモリモリ食べていました(^.^)


②に続く…

実習生さんの発表会♪

  • 2012/07/18 17:25

アップロードファイル 1077-1.jpgアップロードファイル 1077-2.jpgアップロードファイル 1077-3.jpgアップロードファイル 1077-4.jpg

(文:渡邉)
 先月、白梅幼稚園に実習に来ていた実習生さんの記事です(^o^)


 そら組の実習生さんが、新体操が得意で、ほし組の実習生さんもエアロビクスができるということを知り、「やって見せて(^_^)?」とお願いしてみると、「緊張します(>_<)」と言いながらもやって見せてくれました!

 お願いしたのが前日にもかかわらず(ごめんね(^_^;))プログラムを考えてきてくれていて、発表会のようでした♪

 内容は…開脚、Y字バランス、側転、フープ(首まわし、足まわし、投げて戻ってくる)、リボン(へび、ソフトクリーム、リボンを回しながら回転)と盛りだくさん!とってもキレイで、子どもたちもくぎづけ。「おー!!」という声、拍手、あこがれの眼差しを向ける女の子もいました。

 そして最後はエアロビクス!“おどるポンポコリン”の曲に合わせて「みんなもまねしてね」ということで、みんなで体を動かしました!

 子どもたちも実習生さんもとってもいい笑顔でした(^_^)ありがとう!!

7月生まれの誕生会

  • 2012/07/12 16:50

アップロードファイル 1076-1.jpgアップロードファイル 1076-2.jpgアップロードファイル 1076-3.jpgアップロードファイル 1076-4.jpg

【画像①誕生児 ②③『北風と太陽』の劇 ④劇を見る子どもたち】

(文:名取)
 7月11日(水)は、7月生まれの子どもの誕生会でした(^_^)
 なんと、白梅幼稚園で7月生まれは年少児のR君1人!
 R君は、堂々と立派に「もうすぐ4歳になります」!」とハッキリ言っていました(^.^)

 そして、今月の出し物は先生たちによる劇『北風と太陽』です。
 配役は…
  北風:聡美先生
  太陽:名取
  旅人:阿部先生
  ナレーター:茜先生     でした(^o^)

 子どもたちは、笑ったり、「がんばれー!」と応援したりしながらとても楽しんで見てくれましたよ(*^_^*)


☆ちょこっとメモ
 誕生会のお弁当(パン)を食べ終わった後、いちご組では「先生と同じ太陽さん(お面)作りたいー!」という声が…。1人が作り出すと、それを見て「ぼくも!」「わたしもー!」と、どんどん作り出すのが今年のいちご組。
 紙に、太陽さんの絵を描き、広告紙でバンドを作り、貼り付けたら完成です(^o^)お面をかぶって「じりじりじり〜」と太陽さんになりきる子どもたちでした。

七夕まつり

  • 2012/07/11 16:36

アップロードファイル 1075-1.jpgアップロードファイル 1075-2.jpgアップロードファイル 1075-3.jpgアップロードファイル 1075-4.jpg

【画像①そら組 ②ほし組 ③いちご組 ④七夕飾りを紹介する司会進行の聡美先生】 

(文:名取)
 7月6日(金)、白梅幼稚園の七夕まつりがありました(^.^)

 子どもたちは各年齢ごとに、それぞれの星の冠をかぶり参加しました。年少組は黄色、年中組は銀色、年長組は金色です。(小さい組は、大きい組の冠を見て、「ぼくもほし組(そら組)になったら…」と憧れを抱いているようです(^O^))

 七夕まつりでは、ホールの笹竹に色とりどりのキレイな七夕飾り(貝殻ちょうちん・輪つなぎ・三角つなぎ・四角つなぎ・星飾り)や短冊が飾られており、それをひとつひとつ司会の先生が紹介してくれました!ちなみに、貝殻ちょうちんと輪つなぎは年長・中組、三角つなぎ・四角つなぎは年中組、星飾りは年少組が作りました(^_^)

 また、園長先生から七夕にまつわる話を聞いたり、歌を歌ったり…お部屋に戻ってからはお楽しみのおやつも(*^_^*)♪

 楽しい雰囲気の中おこなわれた七夕まつりでした☆
 みんなの願い事、届くといいね(^^)

枝豆の種を植えました(ほし組)

アップロードファイル 1074-1.jpgアップロードファイル 1074-2.jpgアップロードファイル 1074-3.jpgアップロードファイル 1074-4.jpg

(文:聡美)
 6月27日、天気は晴れ(^_^)ほし組の子どもたちは、全員で枝豆の種を植えました!前日、水に浸しておいた種はふっくらと膨らんでいました♪

 ポットに腐葉土を入れ、種を入れたら、また軽く腐葉土をかぶせます。小山先生に教えていただきながら、子どもたちは大事そうに種を植えていました。全員が植え終わると、担任がじょうろで水をあげました。「大きくなってね!」と1人ひとりが言っていると、「じゃあ最後はみんなで言おう!」という声が…。
 せーのっ「大きくなってね、大きくなってね、大きくなってね…」と何度も繰り返す子どもたちでした!

 その日の帰り、次の日の朝、またその次の日の朝…と「まだ芽でてなかった!」としっかり観察している子どもたち。楽しみですね♪待ち遠しいです(^O^)!


…7月2日、芽が出ていました!!
 大喜びの子どもたちでした☆彡現在すくすく育っています!

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2012年07月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed