『全国児童画コンクール』作品展示のお知らせ
- 2021/12/23 08:32
- カテゴリー:子どもの生活の中から
夏休み明けに子ども達が描いた『全国児童画コンクール』の絵が展示されますので、詳細をお知らせします。
<日 時>
令和4年1月3日(月)~1月16日(日)
<会 場>
ジョイス本町店
園での様子や、行事ごとの園児たちの写真も入れて、随時更新しているのでぜひご覧下さい。
2021年12月の記事は以下のとおりです。
夏休み明けに子ども達が描いた『全国児童画コンクール』の絵が展示されますので、詳細をお知らせします。
<日 時>
令和4年1月3日(月)~1月16日(日)
<会 場>
ジョイス本町店
(文:佐々木)
~みんな元気に遊んでいます~
<カプラでの遊び>ほし組・そら組
道路やタワーを作っているの!
公園を作ったの!
ビルやお城を作ったんだよ!
※作る途中でくずれてしまうことが多かったのですが、何回も挑戦して完成!ホッとし、満足そうでした。
<ブロックでの遊び>いちご組・そら組
大きな駐車場を作ったの!
火事の時、これで消すんだよ!
お城を作ったんだよ!あー疲れた。
<病院ごっこ>ほし組
お医者さんも患者さんも一休み!
救急車作り!(お医者さんは大忙し)
<警察ごっこ…敬礼!はい!…練習中>ほし組・そら組
<一脚の椅子に二人で腰掛け、うれしそう!>いちご組・そら組
※子どもたちの発想や創造力、最後まで諦めないで取り組む姿に感心し、驚くことばかりです。
2学期が終了!~子ども達は一段と大きく成長~
「ミニはくばい3リンピック」(園庭での運動会)、全園児による徒歩遠足、ほし組・そら組の生活発表会など、2学期の行事一つひとつの取り組みをとおして、子ども達は一段と大きな成長を遂げることができました。
これもひとえにご家庭の皆様のご理解とご協力によるものと、心から感謝いたしております。大変ありがとうございました。
いよいよ明日から、「冬休み」が始まります。夏休み同様、親子で相談しながらお家の中で取り組むことを決め、子ども達が、「自分で考え、自分で決めて、自分でする」冬休みを過ごすことができるよう、ご協力をお願いいたします。
1月21日(金)の3学期始業式に全員元気に登園して来ることを楽しみにしています。どうぞ、よいお年をお迎えください。
(園長 大橋文四郎)
(文:阿部)
14日は、待ちに待った「クリスマス会」でした。
子ども達は、サンタさんに会えることを楽しみにしながら、
クリスマスツリーの飾りつけをしたり、歌を歌ったり、冠作りに取り組んだりしてきました。さらに、年長組さんはサンタさんへの質問を考えるなど色々な準備をしてきました。
冠を被ってホールに集まり・・・・
ウキウキ・ワクワク・そわそわしていると・・・・。耳を澄ますと遠くの方から、♪・・・シャンシャンシャンシャン・・・♬と鈴の音が聞こえてくるではありませんか(*^_^*)
その音はホールのドアのところで“ピタッ”と止まりました。
「あれ!聞こえなくなったよ」「あれ、ドアのカーテンが動き出したよ」「誰?」
期待がふくらむ子ども達!
次の瞬間!
サンタさん登場!
かたずをのんで静かだったホールが一気に、喜びに満ち溢れました。\(^o^)/
はじまりの言葉(年長組)
年長組さん達が考えた、~サンタさんへの5つの質問~
1 サンタさん は、どうして赤い服をきているの?
「わしは、全世界の子ども達のヒーロー。子ども達が、いつでも、どこでもわしを見つけやすいように目立つ赤い服を着ているのじゃよ。」
2 サンタさんは何歳なの?
「良い子のみんなは、わしが何歳に見えるかな?みんながそれぞれ思った年齢がわしの年齢さ。」
3 どうして、そりが空を飛べるの?
どうして、トナカイさんは、空を飛べるの?
「みんなも分かっているとおり、クリスマスの日は決まっておる。全世界の子ども達にプレゼントを配って歩くためには、素早く動くことが大切なんじゃよ。わしは困ってしまって、神様にそのことを相談したら、ある日神様が、『それなら、全世界中、早く自由に動けるように、サンタと相棒のトナカイに魔法をかけてやろう』とおっしゃってな、それからじゃよ、わしもトナカイも空を飛べるようになったのは。
4 好きな食べ物はなんですか?
「サンタは子ども達の憧れじゃ。そんなヒーローは、食べ物の好き嫌いなどはしないものさ。なんでもおいしくいただくよ。どうしても聞きたいというならこっそり教えてやろう。それは、クリスマスケーキじゃよ。」
5 サンタさんは、どうして子ども達にプレゼントをしてくれるの?
「わしは、いろいろなことをがんばっている子ども、友達にやさしくしてあげられる子ども、お父さんやお母さんを大事にする子どもなど、よい子が大好きじゃ。そんな子ども達には、ごほうびをあげて、もっともっと頑張って、大きく大きくなってほしいと願っているのじゃよ。だから、頑張っている子ども、よい子だけにプレゼントあげるのじゃよ。
もちろん、がんばらない子ども、いじわるな子ども、お片付けをしない子どもなどは、プレゼントはもらえないなあ。
これから、プレゼントもらえる子は、みんな良い子じゃ。」
サンタさんのお話に、喜んだり驚いたりする子ども達でした。(*゚▽゚*)
そして、サンタさんが、白梅幼稚園の子ども達一人一人にプレゼント持って来てくれました。(^O^)
「サンタさん!ありがとうございます」
その後、子ども達は、サンタさんにお礼の歌を披露しました。
「サンタのおじさん」「あわてんぼうのサンタクロース」
クラス毎に、サンタさんと一緒に写真を撮りました。
すると・・・突然時計の音が(効果音係の年長児が、時計の音をキーボードで表現してくれました。)
ボーン ボーン ボーン・・・・・・ボ―――――ン
サンタさんとのお別れの時間となりました。
サンタさんとのお別れは、来年も良い子でいたら、また来てくれることを約束してくれました。(よかったね(^^♪)
終わりの言葉(年長)
みんなの作った素敵な冠を見ながら、退場していくサンタさんでした。
「サンタさん!ありがとう」「また、来年きてくださいね」「さようなら」
嬉しさいっぱいの素敵なクリスマス会でした。
サンタさんが帰った後のホールは・・・
さっきまで、サンタさんと過ごした嬉しさに浸る子ども達でした。
そして・・・
保育室に戻ってからは、サンタさんの話やプレゼントの中身の話で盛り上がりながら、みんなでおやつのドーナツを美味しくいただきました。
(文:阿部)
7日は、12月生まれの誕生会でした。
年長児による、始めの言葉!
「これから、12月生まれのお友達の誕生会を始ます」
自己紹介
園長先生からプレゼントをもらい、とても嬉しそうな誕生児(((o(*゚▽゚*)o)))
今月の出し物は、“みんなでダンスパーティーです!”
去る、12月4日(土)に行われた生活発表会(年中組・年長組)時に、各クラスが披露した遊戯を全クラスで踊りました!(^^)!
いちご組
「やんちゃ怪獣どっかーん!」
ほし組
「ノージーのひらめき工房」
そら組
「やさしさにつつまれたなら」
全クラスで一緒に遊戯をする子ども達!
嬉しさいっぱい!
笑顔いっぱい(*’▽’)
心温まる素敵な誕生会でした。
終わりの言葉「これで12月生まれのお友達の誕生会を終わります」
(文:池田)
4日(土)、年中組と年長組の生活発表会が行なわれました!
年中・年長合同での歌『にじ』『ホ!ホ!ホ!』、年中組の遊戯『ノージ―のひらめき工房』と劇ごっこ『ほしぐみ★にんじゃがっこう』、年長組の遊戯『やさしさにつつまれたなら』と劇遊び『えのなかのどうぶつたち』をお家の方々に披露しました。(年少組さんも遊戯『やんちゃ怪獣どっかーん!』で賛助出演してくれました!)
“おうちの人に見てもらいたい!”という気持ちをもちながら、自分達で考え、話し合い、日々取り組んできた子ども達。当日は、今までの取り組みの成果が十分に発揮でき、子ども達の笑顔がいっぱいで素敵な時間となりました♪
年中組・年長組の歌
年長組の遊戯と劇遊び
年中組の遊戯と劇ごっこ
年少組の遊戯
お家の皆様のあたたかい眼差しと拍手、とても嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました!
(文:池田)
30日、11月生まれのお友達2人の誕生会がありました。
お誕生日おめでとうございます(^O^)
自己紹介の様子。
マイクを使っての自己紹介は、誕生日のお友達にとって特別感があり、お楽しみの1つです♪
園長先生からプレゼントをいただきました!大事に手に持っていた2人のお友達(^―^)
みんなからも歌と言葉のプレゼントをいただきました!
さて、今日の出し物は各クラスからの遊戯でした。(現在、4日(土)に行なわれる生活発表会に向けて、各クラス楽しみながら遊戯に取り組んでいます!)
<いちご組:やんちゃ怪獣どっかーん!>
<ほし組:ノージーのひらめき工房>
<そら組:やさしさにつつまれたなら>
音楽がいっぱい!笑顔もいっぱい!の、素敵な誕生会でした!
12月生まれのお友達の誕生会も、お楽しみに~♪
明日から師走 2学期の生活の総まとめ!
全国的に新型コロナウイルス感染症の罹患者数が激減したこともあり、今月は、白梅おやっこ、サラダ学級、保護者懇談会を予定通り実施することができました。少しずつ、白梅幼稚園の日常が戻ってきていることを嬉しく感じています。
さて、明日から師走。2学期の生活の総まとめをする時期となりました。
白梅幼稚園では、12月4日(土)に、年長そら組と年中ほし組の「生活発表会」を開催いたします。開催に際しては、各クラスの保護者の参観時間帯をずらして密を避けることや、参観者を両親及び兄弟姉妹に限定するなど、新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を講じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、この生活発表会に年少いちご組も賛助出演することから、4日(土)は登園日、6日(月)が代休日となりますので登園時刻等のご確認をお願いいたします。
12月は、お誕生会やクリスマス会(毎年遠い国からトナカイで来園いただいているサンタさんからは、「コロナのため今年も行けません」と連絡いただいております・・・残念!)などを経て、20日(月)に第2学期終業式となります。
寒さと空気の乾燥でインフルエンザウイルス感染症の発症が心配される季節となりました。子ども達が健康で安全に2学期のまとめができるよう、各ご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。
(園長 大橋文四郎)