エントリー

2022年11月の記事は以下のとおりです。

お散歩に行ってきました。

(文:齊藤)

 

11日金曜日、さわやかな秋晴れの日、

そら組、ほし組、いちご組、ぺんぎんいちご組

みんなで南芳園(城南小学校内)へおさんぽに行きました。

 20221118162637.JPG20221118162638.JPG

落ち葉がたくさん落ちていて、ふかふか・・・

誰からともなく、落ち葉をかき集め、

放り投げ遊びが始まりました。

 

そら組といちご組でも投げ方に違いがあり、

そら組さんはさすが、きれいに広がるように投げられます。

 20221118162639.JPG

タイヤだっていろいろに遊びます。

よじ登って乗り越えたり、

ジグザグに走ったり、

石が転がるのを発見したり、

タイヤの周りで鬼ごっこ・・・

子ども達のアイデアは無限大です。

 

 20221118162640.JPG

 ここにはなにがあるんだろう?

 

 

短い時間ではありましたが、秋ならでは

今だからできること、

「みんなでおさんぽ」

「秋を満喫」

たくさんできました。

お茶の会②(年長)

(文:池田)

 

 11月8日(火)、2回目のお茶の会がありました。

 

20221110161744.JPG

今日の和菓子“柿”

本物そっくりな柿の和菓子に大喜びだった子ども達。

 

20221110161745.JPG 20221110161746.JPG

20221110161747.JPG 20221110161748.JPG

和菓子と抹茶をいただきました。

美味しいがいっぱいの特別な日♪

 

20221110161749.JPG 20221110161750.JPG

お運びのお手伝いやご挨拶にも、少しずつですが慣れてきたようです。

 

 前回よりもリラックスしながらも、お茶の雰囲気を心と体で味わっていた子ども達。2月には最後のお茶の会があります。どんな和菓子がでるのかな?楽しみですね!

 挨拶やお箸の持ち方等は、普段の基本的な生活の積み重ねが大切だと思います。幼稚園でも、ご家庭でも、自然にできるようになると良いですね(^―^)

 

保育参観(年長)

(文:池田)

 

 4日(金)、そら組の保育参観がありました!

 

~好きな遊び~

20221109150309.JPG 20221109150310.JPG

20221109150311.JPG 20221109150312.JPG

自分の作った物や普段踊っている遊戯などをおうちの人に見てもらい、嬉しそうな子ども達♪

 

~みんなでの活動~

この日は『そら組が開いた屋台におうちの人を招待する』というサプライズ大作戦がありました!その前に…せっかくなので、ぺんぎんいちご組さん・いちご組さん・ほし組さんも呼ぶことに☆

20221109150313.JPG 20221109150314.JPG

年下の子に優しく親切に対応している様子を、おうちの方々に見ていただきました。

 

20221109150315.JPG 20221109150316.JPG

次は、おうちの人を招待し、お買い物をしていただきました!自分のお母さん・お父さんにお客さんになってもらい、恥ずかしそう…でも嬉しそうな子ども達でした(^―^)

 

 その後の感想発表では、“嬉しかった!楽しかった!”等の言葉がいっぱい!

おうちの方々からも「おまつり気分を味わえました!」「年下の子とかかわる姿を安心して見ていられました!」「そら組になり、また一段と成長したなと思いました!」などのあたたかい嬉しいお言葉をいっぱいいただきました☆

 

 

           20221109150317.JPG

        笑顔がいっぱいの、楽しい保育参観でしたね♪

    おうちの皆様、ご参加・ご協力、ありがとうございました(^O^)

 

10月生まれの誕生会

(文:阿部)

20221108180904.JPG

  10月31日(月)は、10月生まれのお友達の誕生会でした。

 

20221108181435.JPG 

10月生まれの誕生児は、ほし組2人(*^-^*)

 

20221108181139.JPG 20221108181140.JPG

自己紹介の様子!

 

20221108181804.JPG

誕生児のお友達に歌のプレゼントをしている様子!

♪~ たんたんたんたん たんじょうび あなたのあなたの たんじょうび ~♪

 

20221108181908.JPG 20221108181955.JPG

10月の出し物は、先生達とそら組のみんなで『大きなかぶ』の劇をしました。

登場するのは、おじいさん・おばあさん・犬➩ねこ・ゴリラ・・さる・うさぎ・どんぐりマン・りす・ぺんぎん・ティラノザウルス➩ねずみ

*太文字のところは、そら組の子ども達が自分で考えて、決めた役です。(*’▽’)

 

20221108181954.JPG

先生やそら組さん達が、役になりきって演技する姿に、笑ったり、身を乗り出し喜んだりしながら見ていた満3歳児組と年少組、年中組でした。

 

 “大きなかぶ”が抜けたお祝いに、先生達とみんなで『歌えバンバン』を歌いました。

みんなの笑顔に包まれた素敵な誕生会でした(^^♪

11月の園だより

       公開保育 子ども一人一人が自分らしさを発揮! 

 10月21日(金)、東北地区国語教育研究会幼稚園分科会の公開保育を実施いたしました。当日は、県内外から20名を超す参観者や大会関係者が本園を訪れ、そら組とほし組の子ども達の活動の様子を熱心にご覧になりました。

 そら組の子ども達は、夏休み中に地域で体験したお店屋さんを自分たちで開いて、ほし組やいちご組の子ども達に喜んでもらいたいと願い、「焼きそば」、「かき氷」、「金魚すくい」の3つの屋台を手作りし、当日は、ほし組を招待して開店しました。

 参観した先生方は、焼きそばなど手づくり商品のグレードの高さや、売り手としての口上、年下の園児に対する接し方、さらには、振り返りの際の伝え合う発言内容など、子ども達が自分らしさを発揮し、主体的に取り組む姿に感心しきりの様子でした。

 小学校における国語教育の向上を目指し、幼稚園と小学校との望ましい連携のあり方を模索した今回の研究大会に、幼児教育の立場から寄与できたこと、そして、子ども達の育ちを多くの先生方に認めていただいたことを嬉しく思っています。

 いよいよ本格的な寒さがやってきます。新型コロナウイルス感染症に加え、季節性のインフルエンザの流行が懸念されます。さらに、鼻水、発熱、咳などの症状をもたらす「ヒトメタニューモウイルス感染症」の発症も報告されています。

 寒さの中でも元気な毎日を過ごすことができるよう、お子さんの体調管理に十分ご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                       (園長 大橋文四郎)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2022年11月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed