生活発表会に向けての取り組みの様子(年長)
- 2021/02/24 18:02
- カテゴリー:子どもの生活の中から
(文:菊地)
2月13日(土)に行なわれた、そら組にとって幼稚園生活最後となる生活発表会!
子ども達はおうちの人に頑張っている姿や3年間で成長した姿を見てもらおうと、これまでみんなで様々な取り組みをしてきました(^O^)
ほし組と合同で歌う“うたえバンバン”では、ほし組をリードしながら、日々楽しく歌を歌ってきた子ども達!そら組だけで歌う“ともだちになるために”は、心を込めて、自分達の歌声を響かせてきました♪
特技発表では、自分の得意なことをお家の人に見てもらおう!ということで、取り組みをしてきました。より自信がもてるよう、たくさん練習してきた子ども達(^O^)練習では、ほし組やいちご組にもお客さんになってもらいました。憧れの目で見ていた年下の子達★成功すればいい、というわけではなく、頑張っている姿や今までの過程を大切に取り組んできました!
遊戯は、自分達で話し合い、“ぼよよん行進曲”を選曲!歌詞をイメージしながら自分達で振り付けを考えました。決まったら何度も何度も確認!踊っていくうちにどんどん楽しくなり、どんどん自分達だけの遊戯になっていきました☆
当日はおうちの人のあたたかい眼差しに見守られ、子ども達は大満足!自分達で作り上げた生活発表会だったと思います。
卒園まであと1か月ほどとなりました。毎日を大事に過ごしていきましょう(*^^*)