エントリー

2012年01月の記事は以下のとおりです。

お父さんの会(年長)

アップロードファイル 987-1.jpgアップロードファイル 987-2.jpgアップロードファイル 987-3.jpgアップロードファイル 987-4.jpg

  (文:園長)

 1月28日(土) 年長組のお父さんの会が行われました。(写:嶋田)

 月末の土曜日にかかわらず、たくさんのお父さん方に参加していただきありがとうございました。

 そら組の子どもたちは大喜び。いつもより一段と張り切って活動の様子を見てもらいました。クラスで朝の会を見てもらい、ホールで子どもたち対お父さん方でドンジャンケンをしました。最初は加減していたお父さん方もだんだん本気になり、白熱した勝負になり楽しみました。

 その後、和室で今日の感想や3年間の思い出や成長を皆さんにお話しいただきました。どのお話も幼稚園にとっては、嬉しくありがたい事ばかりでした。

 卒園まで7週間、全教職員でがんばっていきたいと思います。

冬休み生活表の中から(年少)

アップロードファイル 986-1.jpgアップロードファイル 986-2.jpgアップロードファイル 986-3.jpg

(文:聡美)

 今日は、冬休み中お姫様になりきって遊びもお手伝いも頑張った双子のSちゃんのお母さんからのお話です。

……

 幼稚園で大好きなお姫様ごっこ。
サンタさんからのプレゼントでもらった、シンデレラのドレスを着ると、仕草・言葉づかいまで変わり、次から次とお手伝いをこなしていました。

 遊びでは、2人でその場の状況設定?をし、劇らしきことをして遊んでいることが多かったように思います。また、暇さえあれば、色鉛筆で絵を描いていました。

 Kちゃん(双子の子)が泣き止まない時には、「Kちゃん、だいすきだよ。」と書いた紙をそっと渡していました。思いやりを感じられた出来事でした。

……

 とても微笑ましいエピソードですね。楽しい冬休みを過ごせたようです。

冬休み生活表の中から(年少)

アップロードファイル 985-1.jpgアップロードファイル 985-2.jpgアップロードファイル 985-3.jpgアップロードファイル 985-4.jpg

画像:1月25日(水) お弁当の時間 (写:聡美)

 冬休み中にお子さんの成長を感じたお母さん方が多かったようですね。
その中から、赤ちゃんが生まれて初めての長い休みの中頑張ったS君とお母さんのお話をご紹介します。

・・・・・・

 弟が生まれて初めての長いお休みで、本当にがんばったなぁと思います。
なかなか本人の思うようにならないことも多かったと思いますが、その中で本人なりに工夫して遊んでいてえらかったと思います。
 おむつを出してくれたり、私のお手伝いもがんばってくれました。
私も出来るだけたくさん遊ぼうと決めていたので、ごっこ遊びやブロック、車や電車、雪遊びと、一緒に遊び、本人も楽しんでくれていたようなので、よかったなぁと思いました。
 親子で少しずつ助け合えたお休みだったと、子どもの成長とともに感じました。

・・・・・・

 各クラスから『冬休み生活表』を見せていただいています。順次、1〜2話ずつご紹介させていただきます。(コメント:嶋田)

始業式

アップロードファイル 984-1.jpgアップロードファイル 984-2.jpgアップロードファイル 984-3.jpg

(文:嶋田)

1月23日(月) 3学期始業式が行われました。
その中で話された園長先生のお話の概略をご紹介します。

園長「風邪を引いてお休みの人が二人おりますが、みんな元気で揃ってよかったです。いよいよ今日から三学期が始まります。三学期は、一学期、2学期の半分位のわずか40日しかありません。三学期は次のクラスに行く準備をする学期です。いちご組さんはほし組さんに、ほし組さんはそら組さんに、そら組さんはそれぞれの小学校にいく準備をする学期です。冬休みもたくさん楽しい体験をしてきたと思いますが、その上にさらに友達やクラスのみんなと楽しく遊んだり活動する中で一つでも二つでも自分で出来ることを増やしてほしいと思います。

 この間、見ていたテレビで、震災でたくさんの人が亡くなられたのですが、釜石の小学校では全員無事だったそうです。それは、家庭でも学校でも「地震がおきたら、すぐに高いところに逃げなさい」と言われていて、学校でもしっかり避難訓練をしていて、心の準備をしていたからというのです。
   それらのことをしっかり覚えていて、少しでも高い場所、それよりも更に高いところと一人ひとりが考えて行動したからなそうです。
   中には、おうちに戻っておじいさんやおばあさんをつれて高いところに避難した子もいたそうです。一人でも亡くなるとその子の両親や家族、お友達も大変悲しみます。全員助かったということは、すごいことなのです。
   普段の準備が本当に大切だと言うことを教えてくれています。
   ですから、皆さんも普段から地震が来たらどうしたらよいかと準備するといいですね。

・・・・・・・・・・・・・

 次はインフルエンザのお話です。
これもニュースで聞いたのですが、『くしゃみ』の速さは、なんと新幹線と同じくらいなんだそうです。ですから、周りの人に移さないためにもマスクをする、手で口を押える、横を向くなどするようにしましょう。これはエチケットですね。」

・・・というようなことを話されました。

 園長先生が話の中で質問をすると、子どもたちの中には大きな声で回答したり手を上げたり…園長先生を見つめる眼差しが真剣で、私は「また幼稚園らしくなったなぁ」とうれしくなりました。

 寒い中の送り迎えでお母さん方も大変だとは思いますが、3学期もまたよろしくお願い致します。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2012年01月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

過去ログ

Feed