エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

ラディッシュの生長を見てきました!(年中)

(文:石川)

 

  8月29日に植えたラディッシュの種。

その後どれくらい大きくなったかを見に、そら組さんと一緒に畑へ行ってきました!

 

 

 畑に着いて間近で見ると…

20180914171511.JPG 

 「たくさん出てる!」「赤いところがある!」「もう収穫できるんじゃない?」と話し、大興奮の子どもたち(^O^)

 

 

 その後は畑で虫探し!

20180914171527.JPG 20180914171536.JPG

 

20180914171544.JPG

バッタ、とんぼ、かたつむり…様々な虫を捕まえられたようです☆

 

 

 ラディッシュの生長をみんなで喜び、もっと大きくなったらまた来ようね!と約束しました♪

 収穫が楽しみですね(^_^)

 

運動会が終わりました!(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 8日の運動会が終わり、楽しかった・頑張ったことを一人ひとり絵に表現しました。

 

 

 20180912172001.JPG 20180912172017.JPG

 

 20180912172131.JPG 20180912172344.JPG

 「リレーで1位をとれて嬉しかった!」

 「玉入れで負けちゃったけど頑張れてよかった!」等々…

 

 

 

 

  久しぶりにゆっくりとみんなで遊ぶ時間も設けました!

 

 20180912172512.JPG 20180912172541.JPG

 園庭で素敵なケーキを作ってパーティーをしたり、ホールでサッカーをしたり…

 

 

 

 頑張る力、あきらめない力、仲間と一緒に力を合わせようとする力…たくさんの力をこの運動会への取り組みの中でつけることができ、また一段と心が成長したそら組の子どもたちでした(^O^)

  

 今後も11つの行事を大切にしながら、その子の育ちや頑張りを次の活動にもつなげていけるよう、保育していきたいと改めて思いました。

 

遊びの様子(年中)

 (文:石川)

  

①温泉作り

20180907225544.JPG

真ん中に山ができ、ドーナツみたいな温泉ができました(*^_^*)

 

 

②線路、新幹線作り

20180907225609.JPG

ブロックを長くつなげ、様々な道を作って、新幹線を走らせていました。

 

 

 

③コンサート

20180907225645.JPG

  年長組のコンサートのお客さんになった経験から、「ぼくたちもギター作りたい!」と楽器作りを始めた子どもたち。

 年長組をお客さんに呼び、3曲披露しました(^O^)

 コンサート中、踊る人、歌う人も増えてきました♪

 

 

  2学期も、自分のやりたいことに向かったり、友達と一緒に楽しみながら遊びに向かったりしてほしいと思います(^_^)

 

クラスのみんなで・・・(年少・満3)

(文:阿部)

 みんなで、運動会の親子競技「おすしのピクニック」で使う“おすしのねた”作りをしました!  

 子ども達は、新聞紙を丸めてビニール袋へ(*゚▽゚*)

20180906081029.JPG

 もっと!もっと!いれるぞ!

  

いくら作りでは・・・

20180906081110.JPG 20180906081125.JPG

 紙を小さく丸めて、赤いビニールに包みます。

ちょっぴり難しくても、あきらめずに取り組む子どもたちでした。やっていくうちにコツをつかみ(指先を良く使うこと)一つできたら、「もう1回つくりたい」と!意欲満々でした。

 

余裕がでてくると・・・

 20180906081327.JPG 20180906081338.JPG

こんなことやあんなことをしながら・・・楽しみながら作っていました。

 

 

20180906081206.JPG 20180906081409.JPG

20180906081242.JPG 

いくらのシャリに、自分で作ったいくらを好きなところにペッタンコ!

20180906081308.JPG 20180906081059.JPG

                   20180906081047.JPG

 たまごたべたーい!まぐろがたべたーい!いくらが食べたーい!

 

20180906081751.JPG

みんなで作る楽しさを体験した子どもたちでした。

 

 

20180906081821.JPG 20180906081806.JPG

                     20180906081352.JPG 

 自分たちで作った物だからこそ、好きな遊びの時間には“おすしやさんごっこ・ピクニックごっこ・学校ごっこ など”をして嬉々として遊ぶ様子が見られました。

 

20180906081426.JPG  20180906081445.JPG

20180906081502.JPG  20180906081608.JPG

                    20180906081626.JPG

   もちろん、クラスのみんなで親子競技「おすしのピクニックごっこ」を楽しんでいます。

子どもたちは“お寿司のねた“になり、担任は親代わりの“お寿司のしゃり”になって・・・子どもたちをおんぶし、ピクニックに出かけます!()

 

                  20180906081836.JPG 

   運動会当日は、おうちの人とすることをとても楽しみにしている子どもたちです!どうぞお楽しみに・・・ご協力よろしくお願いします。

               

 

 

バンド(年長)

 

(文:菊地)

  

 空き箱等を使い、楽器を作り始めた子どもたち。

 

 20180905161655.JPG 20180905161711.JPG

 20180905161723.JPG 20180905161736.JPG

 20180905161750.JPG

ギター、ウクレレ、ドラム、アコーディオン、シンセサイザー、シンバル…

 そして指揮棒に楽譜、ギターを弾くピックまで!

 

 

 こんなにも楽器の名前や演奏の仕方を知っている子どもたちに、びっくりした担任です。

 

 

 そして、「バンドしよう!」という声があがり、お客さんを呼んで演奏することに。話し合いの結果、曲名は運動会の遊戯曲の“SUN

 

 

 20180905161804.JPG 20180905161821.JPG

 お客さんを呼んで演奏し、演奏後は握手をしてもらいました。

 

 

  次の日も「バンドしよう!」という声が。

 

昨日、演奏しているところをカメラで撮影していた担任が、バンドのメンバーにその写真を見せると…「なんかみんな怖い顔してるね~」とNちゃん(^^)

 

 そこで、この日は“笑顔で、ノリノリで”演奏することに決めました!

 

 

 

 20180905161843.JPG

 笑顔で(^O^)

 

 

 

 20180905161902.JPG

 いつの間にかぺんぎんいちごちゃんも!やってみたいと思ったみたいです(^^)

 

 

 20180905161925.JPG

 たくさんのお客さんに見てもらいました

 

 

 自分の作った物で遊ぶ面白さや、それを認めてもらう嬉しさ、なりきって演奏する心地良さ等を味わっていたバンドのメンバー達でした!

 

ひよこクラブさんへ運動会のご案内(未就園児)

(文:阿部)

20180903165607.JPG

    先週のひよこクラブの時にもお知らせをしました!

9月8日(土)、白梅幼稚園の運動会が行われます。

 プログラム6番「よーいどん!できるかな?」は、(未就園児)ひよこクラブさんの競技があります。

 是非!!親御さんもお子さんと一緒にかけっこに参加し、お土産を頂いてください (*゚▽゚*)

 

期   日  98日(土)

場 所 盛岡第二高等学校 体育館(出入口は、外階段からです)

運動会開始時間      9時~

未就園児競技開始時間   930分過ぎ頃~

観覧場所  “ひよこクラブ席”と書いた表示があります。

*尚、未就園児の競技終了後は、解散も観覧も自由です。

 

20180903165629.JPG 20180903165753.JPG

 

20180903165830.JPG

  ひよこクラブさんに、年中・年長組合同のリズム遊戯「sun」を披露しました。是非!本番もご覧下さいね!

 

20180903165902.JPG

  いちご組(3歳児)&ペんぎんいちご組(満3歳児)合同のリズム遊戯「となりのトトロ」です。子どもたちは、手にミニポンポンを付けて、嬉々として取り組んでいます。

天井に届きそうなくらい手をのばす子どもたち(^O^)

 

   ご多用とは存じますが、白梅幼稚園の運動会に足をお運びになられ、ひよこクラブのみなさんも一緒に、嬉しさや楽しさを共有することができたら大変嬉しく思っています。

 

     20180903165913.JPG 

ひよこクラブのみなさん!お待ちしています(´∀`)

 

 

ラディッシュの種まき!(年中)

 (文:石川)

 

 

 

29日、ラディッシュの種まきをするために畑に行ってきました。

 

 ほし組にとって初めての畑!ということで、畑に行くこと、ラディッシュの種をまくことをとても楽しみにしていた子どもたち!

 

 

20180831181251.JPG

この日は、大根の種まきをするそら組さんと手をつなぎ、連れていってもらいました。

 

 

 

20180831181304.JPG

途中の天満宮の階段では、ダッシュして登る子、だんだん疲れてゆっくりになっていたりする姿も見られました(^O^)

 

 

 

 畑に着き、種まき開始!

20180831181318.JPG

担任が1人ずつに種を渡すと「ちっちゃい!」等と驚きながらも、丁寧に優しくまき、上から土をかぶせました。

 

 

 

20180831181311.JPG

 帰り道には天満宮に寄り、「ラディッシュと大根が大きくなりますように…」とそら組さんと一緒にお願い事をして帰りました(^_^)

 

大根の種を植えました!(年長)

 

(文:菊地)

  

 29日(水)、大根の種を植えてきました!

 1学期、じゃがいもの種芋を植えてたくさんのじゃがいもが収穫でき、大満足だった子どもたち“次は大根!”と楽しみにしながら、張り切って畑に行ってきました。

 

 

 

 20180830181355.JPG

 植え方の説明を真剣に聞く子どもたち。

 

 

 20180830181415.JPG

大根の種。「赤い!」「小さい!」「かわいい!」

 

 

 20180830181428.JPG 20180830181438.JPG

 

 20180830181449.JPG

 1人5粒、大事に種をまき、優しく土をかぶせました。

 

 

 

 美味しい大根ができますように…(^^

 

運動会に向けて(年中)

 (文:石川)

  

 運動会に向け、たくさんの取り組みをクラスのみんなと一緒に頑張っている子どもたち!

 

20180828202408.JPG 

玉入れ

 

 

20180828202431.JPG 20180828202506.JPG

綱引き

 

 

20180828202537.JPG 

そら組さんと一緒に「がんばるぞ!」「えいえいおー!」

 

 

20180828202625.JPG 

チャンスレースに使うもの作りも自分たちで!

 

 

  運動会を楽しみにし、張り切って向かっている子どもたちです(^O^)

 

いちご組&ぺんぎんいちご組も2学期が始まりました!

(文:阿部)

  長い夏休みが終わり、幼稚園に!子どもたちの歓声と笑顔が戻ってきました。

 久しぶりに再会した友達と嬉しそうに挨拶を交わしたり、1学期にした遊びを楽しんだりする様子があちらこちらで見られました。

  また、クラスの時間でも、子どもたちから「ことりのうた歌いたい」「虹の向こうに!踊りたい」「次は、サンサン体操やりたい」など、みんなとの活動を嬉々として楽しむ様子が見られました。

  

 20180827182501.JPG  20180827182545.JPG

 20180827182557.JPG  20180827182534.JPG

 

  子どもたちの様子から、“みんなと一緒っていいね”の心地よさを強く感じていることが伝わってきました。

   2学期も様々な体験をとおして、心も体も成長することを願っています。

 今学期もよろしくお願いします。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed