エントリー

カテゴリー「本日の行事」の検索結果は以下のとおりです。

白梅まつり

 

父母の会主催

白梅まつり  楽しかったね!!

 

(文:小山)

 

 子どもの動き その1

 

 いちご組 マグネット作り(9月17日)

20141031171652.JPG 20141031171710.JPG

紙粘土で形を作り      いろいろな形に

ビーズを          いろいろなビーズがついて

パラパラギュッ      きれい!

 

 ほし組 洋毛コロコロ作り(9月18日)

20141031171746.JPG 20141031171803.JPG

ビニール袋に洋毛、     ・ヘアピン

石ケン水、色を入れて    ・ブローチ

くちゅくちゅ…       ・ネックレス 等々

 

 そら組 フェルトバック作り(9月19日)

20141031171826.JPG 20141031171843.JPG

フェルトの端を       ビーズやフェルトを

結んで結んで…       飾ってきれいなバック!

 

 子どもの動き その2

 

 そら組の参加の経緯

 2012年、2013年……当日ゲームコーナーや

              売り場の係で

                                        参加しました。

 

 今回は…

   子どもたちが「白梅まつり」当日

    意欲的に

    主体的に

    喜んで参加できるように、

           準備も手伝わせてもらいました。

 

 

 準備  「輪投げゲーム」

     「キャンディレイ、おかしくじ作り」

 

 ◎協力する

 

 20141031171901.JPG 20141031172014.JPG

「お願い!         「○○君ここ切って

 ここ押さえてて           ちょうだい」

ちょうだい!」      「あーん」

「いいよ!ここだね」

 

20141031172033.JPG 20141031172050.JPG

「ここ結んで!」      「このリボンでいい?」

「わかった!」       「いいよ…」

 

 

 ◎話す(話し合う) やってみる

 

 【輪投げのピンの置き方について】

 

20141031172113.JPG 20141031172050.JPG

「みんなの考えこれでいい?」「例えばこう置くのは

                 どうかなー」

 

20141031172140.JPG 20141031172156.JPG

 「もうちょっと間、    「試してみよう!」

開けよおー」 

「うん!この位かな…」

 

◎考える・工夫する

 

20141031172213.JPG 20141031172242.JPG

「新聞紙、やっぱ3枚   キャンディ結ぶリボンの長さ

で輪作ろう!」     「こうやれば同じ長さ

             になるねー」

 

20141031172301.JPG 20141031172317.JPG

「リボン何本切ったかなー」 輪を投げる線を

「10ずつにしてみようよ」 3歳,4歳,5歳の年齢で

              差をつけることになり、

 その位置を

 スズランテープを

 床に貼り決めている

 

 

子どもの動き その3

 

『白梅まつり』(10月15日)

 

 待ちに待った当日(前日は台風19号のため臨時休園)

 

 朝―いつもより15分早く登園し

   3階「白梅まつり」の会場で準備

 

20141031172332.JPG 20141031172344.JPG

「おかしくじびきの     キャンディレイの準備

 準備するよー」

 

20141031172356.JPG 20141031172412.JPG

フェルトバックの準備    マグネットの準備

 

20141031172427.JPG 20141031172438.JPG

輪投げの準備        「よし、準備完了!」

 

 

「白梅まつり」の

  はじまり!はじまり!

 

 豆しぼりの手ぬぐいを頭にしめたそら組は、

それぞれの担当場所で大活躍…。

 積極的に…主体的に…喜んで…

 

20141031172456.JPG 20141031172518.JPG

「うわぁー          おかしくじ 

 お客さんがいっぱいだー」 「〇〇番はこれですよ!」

 

20141031172546.JPG 20141031172558.JPG

キャンディレイ       マグネットとかばん

「さあ いらっしゃい!」

 

20141031172734.JPG 20141031172805.JPG

わなげ           「がんばって!」

「ハイ!10円です」

 

 

「白梅まつり」が終わって子どもたちは

「おもしろかったねー」

「大成功!」とハイタッチ

「つかれたー」

「お金いっぱいたまったよ…」 等々

 満足気な表情で意気揚揚とそら組の保育室に戻ってきました。

 

保育参観(年中)

(文:名取)

 

 23日は、ほし組の保育参観でした!

 

 廊下に飾ってある構成画を見て…

20141030183530.JPG 20141030183547.JPG

「お母さん、わたしのあれだよ~!」

 

この日の活動は親子での糸引き画です。

  絵の具がついたタコ糸を画用紙に置いて半分に折り、おうちの人が紙を押さえて、子どもは糸を引っ張ります。

 

20141030183602.JPG

「お父さん、しっかりおさえててね」

 

20141030183618.JPG

開くとどんな絵になっているかな?

 

20141030183633.JPG

「ほら見て、何に見える?」

 

 子どもの想像力や発想力に感心しきりの担任でした(^_^)

 

 おうちの方々のご協力ありがとうございました!

 

アーラム大学生との交流

(文:石川)

 

 1022日(水)、アーラム大学生の方々が白梅幼稚園に遊びにきてくれました!

 

 最初は緊張していたり、じーっと見ていたり…の子どもたちでしたが、好きな遊びの時間にたくさん会話をしたり一緒に遊んだりし、喜んで交流していました(*^^*)

20141029184209.JPG

 

 ホールでは全園児が集まり、歌や遊戯を披露しました。20141029184236.JPG

 

 アーラム大学生の皆さんは、子ども達に英語の「きらきら星」の歌を歌ってくれました。

20141029184254.JPG

 

 その後、大学生さんたちは…

 

  そら組さんとドンジャンケンをして、

20141029184309.JPG 20141029184324.JPG

 

 いちご組のお弁当の様子を見て、

20141029184337.JPG 20141029184352.JPG

 

そら組さんと給食を食べました(^_^)

20141029184407.JPG 20141029184425.JPG

20141029184440.JPG

 

 アーラム大学生の皆さんも子どもたちもとても楽しそうで、素敵な交流会になりました☆

20141029184452.JPG

 

岩山徒歩遠足(年中・年長)

(文:阿部)

 

1010日 金曜日)

秋晴れのもと!!年中組と一緒に岩山芝生公園へ行ってきました。

 

山道を歩きながら「リスが出てきそうだね」「あっ!栗発見!でもこの栗なんか変だね(凹んでいる)」「ここ!ほし組の時歩いたことあるよね」「あ~思い出した。ここでりんごもらったよね」・・・友達との会話も弾み、約1時間の道のりもあっという間!?のそら組でした。

 

現地到着!ほし組もそら組もがんばって歩きました。

20141024161913.JPG 20141024161939.JPG

 

 

自然の中でたっぷり遊びました。

 

20141024162021.JPG

「わ~葉っぱが落ちてきたよ!」

 

 

20141024162030.JPG 「赤い実、みーつけた」

 

20141024162046.JPG「だ~れだ?」 

 

 

 

待っていましたお昼の時間!

20141024162102.JPG 20141024162111.JPG

 

20141024162121.JPG 20141024162131.JPG

「お弁当おいしいね!」       

 

 

 

お楽しみのおやつの時間!

20141024162140.JPG 20141024162149.JPG

 

 

 

帰りは、ほし組と2人組になって(中には、人数の関係上そら組同士もあり)帰りました。

20141024162201.JPG 20141024162209.JPG

 

 

1日体験入園

(文:阿部)

 

 10月8日(水)、未就園児の1日体験入園がありました。

 

 幼稚園の子ども達と一緒の場所で遊んだり、ひよこクラブのお部屋でおやつを食べたり、ホールで年少児、年中児、年長児の歌やリズム遊戯を見たりしました。

 

20141015155617.JPG20141015155628.JPG

遊びの様子

 

20141015155635.JPG おやつの様子

 

20141015155643.JPG

年長児から頂いたバッチをつけて

 

20141015155650.JPG 年中・年長リズム遊戯

 

20141015155656.JPG 年少リズム遊戯

 

9月生まれのおともだち


(文:石川)

 

 9月30日(火)、9月生まれの誕生会がありました。9月生まれは、いちご組3人、ほし組1人、そら組2人の6人でした。

 

20141003161015.JPG20141003161032.JPG

 

 9月の出し物は、日本昔話のDVDを大きなスクリーンに映しました。お話は「金太郎」と「こがねの斧」の2つでした。所々に笑いがあり、見終わった後には「おもしろかった!」「もうひとつみたい!」という子ども達の声が聞こえ、楽しんでみていた子ども達でした!

 

 

 今回のお弁当はパンでした。同じグループの友達と、「ジャムのサンドイッチ甘くておいしいね!」「ソーセージのパンだ!やったー!」などと会話をしながらニコニコ笑顔で食べていました(^_^)

20141003161046.JPG

 

 

祖父母学級

 

(文:石川)

 

 9月26日(金)、祖父母学級がありました。今年は46人とたくさんのおじいちゃん・おばあちゃんに参加していただきました。好きな遊びの時間に一緒に遊んだり、お部屋で子ども達の様子を見ていただいたりし、子ども達の嬉しそうな、でもちょっぴり恥ずかしそうな姿も見られました(^_^)

20141002173618.JPG20141002173633.JPG

20141002173647.JPG

 

 ホールでは全園児が集まり、おじいちゃん・おばあちゃんの前で「とんぼのめがね」を歌ったり、運動会の遊戯(いちご「しゅりけんにんじゃ」「し・し・しのびあし」、ほし・そら「ぼくらはちいさな海賊だ」)を踊ったりしました!

20141002173705.JPG

20141002173718.JPG20141002173729.JPG

おじいちゃん・おばあちゃんが笑顔で拍手をしてくれ、子ども達も笑顔に!!ホールが笑顔でいっぱいになり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 お忙しい中参加してくださった祖父母の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

運動会(年長)

 

クラスだよりから…

 

(文:阿部)

 

 9月13日()、子どもたち(年長)にとって幼稚園生活最後の運動会がありました。クラスのみんなで参加出来たこと、様々な体験を共に出来たことをとても嬉しく思っています。

 

 この日に向け、準備した自分たちの旗や園のみんなのために作った入場門も運動会の雰囲気を盛り上げていました。みんなで考えて決めた開会・閉会の言葉を、メンバーのみんながはりきって言う様子、「うんどうかい」と「白梅幼稚園」の歌が録音された声は“ぼく達、わたし達の声だ”と思いながら嬉し気に歌う様子も印象的でした。

 

 

 個人競技の徒競走では、ゴールをめざしてどの子も頑張って走る様子が見られました。

 

 団体競技の玉入れは、普段は白組の勝利が多かったのが、本番は赤組の2勝でした。

 

つなひきでも、この勢いで頑張る赤組に対し次も“負けるものか”と奮起する白組でした。そして、どちらとも1勝することが出来、「赤も白もどっちも勝ってよかったね~」とお互いに喜び合う様子が見られました。

 

年中組と合同でのリズム遊戯では、一緒に踊ったり、体型移動したり、最後の決め言葉(“ぼくらは小さな海賊だ!ヤーッ”)とポーズも決まったりして、とても嬉しそうでした。

 

 リレーでは、練習の時からバトンを落としてしまう事、転んでしまった事、追い越されて涙した事…様々ありました。当日も、ハプニングがありましたが、状況をクリアしながら、バトンはつながって行きました。どの子も、最後まであきらめないで走りました。

 

 運動会を頑張った子ども達におくられた“光り輝く金のカップ”を手にし、どの子もすてきな笑顔でした。

 

 おうちのみな様には、たくさんのご声援、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

(写真)

 

取り組みの様子

 

 

「リレーチームのみんなで作戦会議」

20140919173623.JPG

 

 

「たまいれ!」

20140919173632.JPG

 

 

8月生まれのおともだち

(文:石川)

 

 8月29日(金)、8月生まれのお誕生会がありました。8月生まれは、いちご組5人、ほし組1人、そら組4人の計10人でした!

20140901181228.JPG20140901181249.JPG

 

 今回の出し物は「うんどうかいのうた」と「サンサン体操」と「リズム遊戯」でした。うたも体操も遊戯も元気いっぱいやっていた子どもたちでした!運動会が楽しみですね(^_^)♪

20140901181303.JPG


 8月のお弁当はお寿司でした。「お寿司だ!!」「おいしいね!」とにっこり笑顔で食べていました♪

20140901181318.JPG

 

 

 

 

お泊り会

 

  大型台風の影響のため延期となったお泊り会は、1学期終業式後に行われました。

 そのためホームページへのアップが遅くなりましたが、お泊り会の様子をお知らせします。

 

開所式―“みんなと一緒!先生方も一緒のお泊り会”はじまりました。宝探しに行く前に、食堂作りをしました。

20140829174711.JPG

 

宝探し―いざ、きりん公園へ。宝の地図を広げ宝のありかを探す子ども達。どこのグループも苦心さんたんして探しあて“お宝”ゲットしました。

20140829174820.JPG20140829174835.JPG

 

夕食―自分たちが育てたじゃがいもたっぷりのカレーライス!!どの子も食欲満点・笑顔も満点でした。

20140829174844.JPG20140829174852.JPG

 

夕食後―夕方の園庭に子ども達がいるのを隣の二高生が不思議そうにみていましたが…すぐに笑顔に!(お泊まり会だね!)子ども達のお気に入りのフォークダンス(タタロチカ・さようなら)をしました。

20140829174859.JPG20140829174907.JPG

 

夕方散歩―城南小学校の南方園へ、グループごとに皆で手をつないで行きました。行く先々で待っていた先生から、カードにシールを貼ってもらい、ゴールで待っていた名取先生に写真を撮ってもらいました。

20140829174917.JPG20140829174925.JPG

 

花火大会―お楽しみの花火大会!まずは手持ち花火をしました。その後“観客”になって打ち上げ・吹き上げ花火を見ました。きれいな花火に嬉々としたり、ドン・ドン・ドンと鳴り響く花火にびっくりしたり、耳をふさいで見たりする様子でした。

20140829174946.JPG

 

就寝―今だかつてないくらい、寝つきがよくぐっすり眠る子ども達でした。起床時間をおまけの15分延ばしてあげました。

20140829174958.JPG20140829175005.JPG

 

2日目―園庭で朝の体操をし、その後、富士見橋まで散歩をしました。朝食のバイキングもおいしくいただきました。

20140829175019.JPG20140829175027.JPG

20140829175038.JPG

 

閉所式―「またお泊り会やりたい」「たのしかったー」という声があちらこちらから聞こえてきました。嬉しかったり楽しかったりしたお泊り会!また1つ大きくなりました。

20140829175054.JPG20140829175103.JPG

 

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed