親子徒歩遠足
- 2025/06/18 17:17
- カテゴリー:本日の行事
6月13日(金)に親子徒歩遠足がありました。
天気が心配されましたが、当日は雲一つない青空のもと、
親子で盛岡市動物公園ZOOMOを散策し、楽しみました。
ピクニックフィールドまでみんなで動物を見学しながら歩きました。
動物たちも歓迎してくれ、元気に動き回る姿を見せてくれました。
ピクニックフィールドで写真を撮ったら、自由散策開始です。
キリンを目指して一目散に進む子、
草花や虫を見つけてじっくり観察する子、
様々な動物を観察する子、
よく見たくて、おうちの人に抱っこしてもらう子…
いろいろな楽しみ方をして動物公園を堪能しました。
年中ほし組の子供たちは、動物公園の一番遠い
サバンナエリアまでどんどん進み、
いろいろな動物を観察していました。
最後まで自分の力で歩きとおす成長した姿に、
みんなで感動しあいました。
年少いちご組の子供たちは、動物も見たい、木の実も気になる、
「このお花はなんだろう?」と、知りたいものがいっぱいで大忙し!
そして、帰り道はおうちの人に抱っこしてもらっていました。
お弁当はピクニックフィールドでみんなで一緒に食べました。
どんなお弁当だったのでしょう?
あちこちからウキウキした子供たちの声が聞こえてきました。
「ママの作ったお弁当、おいしぃ~」
そんなセリフに、ほっこりさせてもらいました。
お弁当の後はお待ちかねのおやつタイム!
同じおやつを持ってきたことにびっくりしながらも、
大喜びで「ほらほら!」と見せ合いっこする様子もありました。
お腹を休めたら、帰りの会をして解散です。
朝の会で、園長先生から「この遠足には願いが3つあります。
一つ目は、動物公園の動物たちとたくさんふれあってほしい、こと。
二つ目は、盛岡市の自然とたくさんふれあってほしい、こと。
三つ目は、親子のふれあいをたくさんしてほしい、ということです。」
という、お話をいただきました。
帰りの会では、
「どの願いも大丸で達成できていました!」と褒めていただき、
子供たちもおうちの方たちも、みんなで拍手をしました。
まだまだ楽しみ足りない様子もありましたが、
今度は家族で行ってみるのも楽しそうですね!