エントリー

2025年02月03日の記事は以下のとおりです。

2月の園だより

              ひとつ上のクラスに進むために!

             ~頭と心と体を鍛える~

  3学期が始まり、園舎には子ども達の明るく元気な声が響いています。

始業式の日、園長は、子どもたちに次のように話しました。

「3学期は40日間という短い学期ですが、みなさんには、とても大事

  な学期になります。なぜかというと、みなさんがひとつ上のクラスに

   進むた めの準備をする学期だからです。4月になると、ぺんぎんいち

   ご組は「いちご組」に、いちご組は、「ほし組」に、ほし組は、「そ

    ら組」になります。 そして、そら組は、幼稚園を卒園し、小学生に

    なります。ひとつ上のクラス に進むためには、これまでよりもさらに

     頑張って、頭と心と体を鍛えていかなければなりません。<頭を鍛え

     る>とは、よく考えることです。<心を鍛 える>とは、お友達と力

     合わせて頑張ることです。<体を鍛える>とは、よく体を動かし、

     早寝・早起き・朝ご飯・朝〇〇〇を頑張ることです。風邪をひかず、

     事故にもあわず、健康・安全に気を付けて頑張っていきましょう。」

 始業式を終え、クラスにもどったそら組の子ども達は、さっそく3学

期に頑張りたいことについて話し合いました。

 ・いろいろなことをよく考えたい。

 ・良い姿勢で椅子に座れるようになりたい。

 ・お友達といっぱい話して、いっぱい聞くことを頑張りたい。 など                    

今、白梅幼稚園の各クラスでは、進級や小学校入学に向け、自分で決めた

「めあて」に向かって、いろいろなことに意欲的に取り組んでいます。

     子どもの頑張りを親がしっかり見つめてあげれば、子どもは、頑張り

屋になると言われています。タイムリーな声がけをよろしくお願いいたし

ます。      

                    (園長 大橋文四郎)

               

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2025年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

新着エントリー

修了式
2025/03/21 09:27
おわかれ会
2025/03/18 17:32
3月の誕生会
2025/03/10 17:31
ひなまつり
2025/03/07 17:49
2月の誕生会
2025/03/07 17:19

過去ログ

Feed