エントリー

2019年12月20日の記事は以下のとおりです。

ほし組とそら組で…

 (文:石川)

 

  生活発表会の取り組みで、一緒に歌を歌ったり、お客さんになってお互いの遊戯や劇を見合ったりしてきたほし組とそら組の子ども達。


17日は、一緒にお互いのリズム遊戯を教え合い、踊りました(^_^)

 

20191220163641.JPG 20191220163752.JPG

ほし組の遊戯「おさんぽマーチ」「夢をかなえてドラえもん」


 

20191220163840.JPG 20191220164225.JPG

20191220164022.JPG

ほし組の遊戯「まほうのとびら」「歩いて帰ろう」

 

今まで、遊戯を教え合ったことはなく、お互いの遊戯をお客さんになって見合っていただけなのに、どちらのクラスもほぼ完璧に踊れていて、先生達も驚きでした!

 

 

そしてその翌日には、そら組さんの劇「おんなのこのリュックはどこ?」を一緒に演じてみました。

 

20191220164332.JPG 20191220164459.JPG 

20191220164528.JPG 20191220164620.JPG

そら組はほし組をリードしながら違う役に挑戦したり、ほし組はそら組の真似をしながらなりきったりするなど、それぞれ自分で決めた役をのびのびと楽しむ様子が見られました。

(今まで、そら組の劇のお客さんとして見合っていた時から、“やってみたい!”と憧れの気持ちをもっていたほし組の子ども達。発表会後の好きな遊びの時間、そら組の真似をしながら劇をしていたこともあり、この日そら組と一緒に劇をすることができたことがとても嬉しい様子でした☆)

 


劇が終わった後の感想発表では…

(ほし組)

・そら組さんと一緒にできて楽しかったです。

・みんなと劇をやって嬉しかったです。

・いつもは(同じ役が)3人だったけど、今日はりす役がいっぱいいて嬉しかったです。

 

  (そら組)

・初めてほし組さんと劇をやったけど、みんなで一緒にやったから楽しかったです。

・一緒に劇をやっていて、どんどん面白くなってきました。

・いつもは10人だったけど、今日はみんなも入って楽しかったです。

 

 お互いの感想を聞き合い、さらに嬉しい・楽しい気持ちを共有することができました。

生活発表会を終えた後も劇や遊戯に対する取り組みの気持ちが持続し、好きな遊びの時間や今回の交流に対しても嬉々として向かっていた子ども達でした。

 

2学期終了!(年長)

(文:菊地)

  

 長いようであっという間だった(?!)2学期が、今日で終了となります。

 

 生活発表会後…ほし組では遊びの時間、そら組が考えステージで披露した劇『おんなのこのリュックはどこ?』でごっこ遊びをしているようです。また、いちご組ではそら組の遊戯『まほうのとびら』を喜んで踊っているようです。

担任が「ほし組さんといちご組さんは、そら組のみんなを憧れているんだね(^^)」という話をそら組の子ども達にすると、なんとも得意気で、ご満悦な表情をしていた子ども達でした(^O^)

  

一つひとつの行事に向けて全員で取り組み、乗り越え、友達や他クラス・ご家族や職員に認められていくことで自信がつき、ますます年長だという意識が高まってきたそら組の子ども達だと思います。

 有意義な冬休みを過ごし、3学期また会えることを楽しみにしています

 

 

20191220131359.JPG 

2学期最後の誕生会給食

 

 

20191220131424.JPG 20191220131434.JPG

ツリー点灯式!

 

 

20191220131537.JPG 20191220131546.JPG

ほし組さんの遊戯も完璧

 

 

20191220131606.JPG 20191220131705.JPG

とにかく楽しいドッジボール

 

 

 2学期もたくさんのご支援・ご協力、ありがとうございました!

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2019年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed