エントリー

2008年02月13日の記事は以下のとおりです。

させた方がよい苦労

アップロードファイル 265-1.jpgアップロードファイル 265-2.jpgアップロードファイル 265-3.jpgアップロードファイル 265-4.jpg

 (写真上)コマ廻しに挑戦する年長児
 (写真下)年中児が近くの住吉神社から拾ってきたヒマラヤ杉の松笠…温めると花びらのように開く

 子どもが登降園する時に、園バックを持ってあげていたり、上着や手袋を家に持ち帰るお母さんをたまに見かけます。
 また、お弁当の箸やコップを忘れて職員室に借りに来た時に「お母さんが入れ忘れたの!」と怒る子どもがいます。
白梅幼稚園では「自分のことは自分で」と言ってあります。忘れ物をしたのは、お母さんのせいではありません。自分の物は自分で管理すること。お母さんは、我が子可愛さから苦労をさせたくないと思うでしょうが、自分のことを自分でできない大人にさせる方が不幸です。
 また、忘れ物をした時に、届けてくださるお母さんも多いのですが、どうかそのままそっとしておいていただきたいのです。
子どもは困って何とかしようと考えます。
担任以外の先生に、遠慮しながら借りに行くのも「貸して下さい」と言う勇気もそこから学びます。
 小さい時は困る場面に多く出会ったほうが良いのです。
これも、白梅幼稚園の『生きる力』を培う教育のひとつです。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2008年02月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -

新着エントリー

過去ログ

Feed