お別れ会
- 2023/03/22 10:24
- カテゴリー:本日の行事
(文:深見)
3月15日は、そら組さんのお別れ会でした。この日が、そら組、ほし組、いちご組、ぺんぎんいちご組で集まる最後の日です。みんなで集まることができる嬉しさと、少しの寂しさが入りまじりながら、お別れ会がスタートしました。
今回の進行はほし組が担当です。はじめのことば、おわりのことば、ピアノの役割に分かれて、当日まで練習を頑張ってきました!今までの誕生日会とは少し違った、厳かな雰囲気の中始まったお別れ会。子ども達の表情にも、新たな役割にやる気いっぱいの気持ちと、緊張の気持ちが見られます・・!
「はじめのことば、ほし組さんお願いします。」 「はいっ!」
緊張しながらも、はじめの言葉の係の子ども達が前に出ました!返事も言葉も、大きな声で堂々とお話しすることができました!さすが次のそら組になるみなさんです(*^-^*)
園長先生のお話。みんないい姿勢で聞いています。
いちご組・ぺんぎんいちご組の発表は「ポンポンポンとはるがきた」の歌です。4月にそら組さんが歌ってくれた思い出の歌です。元気に上手に歌えました!(^^)!
ほし組からはお別れの言葉と、歌「おわかれかいのうた」の発表です。そら組さんへの感謝の気持ちを込めて言葉を考え、練習を重ねてきました。最後まで頑張りました!
そら組さんからは、お礼の言葉と、歌「さよならぼくたちのようちえん」の発表です。気持ちを1つにしたみんなの声と、素敵な歌声に、ほし組・いちご組・ぺんぎんいちご組もうっとり。最後には桜の花びらの形に切ったお花紙を散らすサプライズ演出も!工夫がいっぱいです(*^-^*)
おわりのことばの子ども達も堂々とお話しできました!
お別れ会は大成功!計画や準備、練習を積み重ねてきた成果ですね。終わった後に感想を聞くと「疲れたけど頑張った。」「練習をしたからよかった!」「言葉を言うのが楽しかった!」と達成感でいっぱいの様子でした。最後まで頑張ったほし組の成長した姿に、ひそかに感動した担任でした。
そら組さん、今までありがとうございました!!