エントリー

2015年05月の記事は以下のとおりです。

やおやさんごっこ(年長)

(文:名取)

  5月の初め、「なんかお店屋さんやりたい!」というK男の一言から、やおやさんをしよう!ということになりました。

  

 まずは、くだものや野菜の図鑑を見ながら、どんなものを作るか決めるところからスタートしました。

 

 20150529162355.JPG

トマト作り

 

20150529162419.JPG  20150529162434.JPG

屋台の屋根作り

 

20150529162515.JPG  20150529162528.JPG

屋台の柱作り

 

 

20150529162541.JPG

お客さんが来た時に、どこに並べばいいか分かるようにテープで印をつけています。

 

 

20150529162604.JPG

この日は、品物を並べたところで片付けの時間になってしまいました。

 つづく… 

 

園内探険(年少)

(文:石川)

  幼稚園にはどんな部屋があるのかな…?ということで、27日にいちご組のみんなで園内探険をしました。担任が、「幼稚園にはまだみんなが見たことがないお部屋があるから、今日幼稚園の中を探検してみない?」と話すと、「する!」と言ってワクワクしていた子どもたち。

  

いざ、出発!まずは1階を探検。

20150528173720.JPG  20150528173747.JPG


  20150528173801.JPG

れもん組のお部屋を覗いたり、職員室の中に入ってみたり、台所を覗いてみたり、大人用のトイレがあることを知ったり…。初めて知る場所だらけでした(^_^)

 

次に2階へ…。

 20150528173817.JPG  20150528173832.JPG

みんなが大好きなホールやそら組・ほし組のお部屋を見ました。ほし組のお部屋におじゃまし、お部屋の中や、ほしさんの絵を描いている様子など興味津々に見ていました(^O^)

 

 色んなお部屋があるということを知り、入ってもいいお部屋・普段は入らないお部屋などについてもみんなで確認しました。楽しかったね(^_^)

 

誕生表作り(年長)

 (文:名取)

  年長の誕生表は、1から自分たちで考えて作ります。

  

 まずは、どんな誕生表にするか話し合い。

  最初は、どんな誕生表にする?といっても漠然としすぎていてイメージできず…。そこで、絵本“きょだいな きょだいな”を視聴し、そうだったらいいのにな~と思うこと(空を飛べたらいいな、雲に乗れたらいいな等)をどんどん出すことにしました。

  

 話し合いの結果、テーマは“冒険”に決まり、イメージしたものを絵に描いてみることに!

 

 20150527161240.JPG

 高い木の上に登りたい!

  

 

20150527161303.JPG

 恐竜がケンカしてるのをぼくが見てるところ

   

 

 20150527161324.JPG

 ほうきに乗って魔法の世界に行くの♪

 

   次は、同じ誕生月の友達と、どんな冒険の旅にするか話し合い、大きな紙に描いてみました。

 

 

 20150527161346.JPG

11月生まれの2人です。

絵本を見ながら船を描いています。

 

 

20150527161402.JPG

1番人数が多い、6月生まれの子たちです。

 周りの子たちが描き始める中、なかなか決まらず…ようやく犬に乗って冒険することに決まるも、5人の犬のイメージがバラバラ…

  

 20150527161415.JPG

そこで、それぞれが自由画帳に犬を描き、どのような犬にするかイメージを共通にしていきました。

 

 

20150527161429.JPG

そしてついに、5人が乗れる犬が完成!

 

 たくさん話し合いを重ね、そら組みんなの誕生表が出来上がりました(^O^)

 

預かり保育の流れと様子…②

(文:佐々木)

 預かり保育では、異年齢の交わりが多く見られます。遊びの中では、もちろんですが、例えば、ホールで遊んでいる最中にトイレに行きたくなったり、保育室にままごと道具をとりに行ったりする時など(誰もいない部屋に入るのが不安なようです。)私もホールで目が離せないことが多いので、子ども達に「〇ちゃん、トイレに行きたいんだって!一緒に行ってくれる人いませんか?」と声をかけます。すると「いいよ、ぼくが行ってやる、私もー」と返事がきます。特に知っている人だから付いて行くという訳ではなく、預かりで初めて一緒になった子ども同士でも、手をつないで付き添ってくれますが、保育室に行く時はちょっと緊張し、二人とも無口であっても、ホールに戻ってくる時は仲良し(?)になり、話をしたり、笑顔が見られます。お世話したり、されたり…さらに「ありがとう!」の一言で役に立つ喜びや大きくなったことを実感し、満足そうです。

 預かり保育の中で、好きな遊びにじっくり取り組んだり、他児とのかかわりの中で、自分を出して遊べるよう、見守っていきたいと思います。

  子どもたちの意欲や想像(創造)力の豊かさ、他児を思いやるやさしさに触れ、教えられることの多い毎日です。

 

 

「だんごむし」だよ!

20150526170134.JPG

体をまるめて、ズルズルと動いては止まり…何をしているのかな?お腹痛いのかな?と思い声をかけると「だんごむし」になっているの!という返事。

子どもの視線と表現力にびっくり!!

園庭のだんごむしさんにも見せたかったです。

 

 

気分はガンライザー!

20150526170201.JPG

 

 

「どんといこうぜ」の踊り見てね。

 20150526170212.JPG

自分たちでラジカセやCD、客席を準備し張り切って踊っているそら組さん。お客さんも熱心に見ていました。

 

 

 

預かり保育の流れと様子…①

(文:佐々木)

  預かり保育の子ども達は、クラスのみんなと“さようなら”をしてから、預かりのお部屋(ひよこクラブの部屋)に集まります。

ロッカーにカバンを置き、みんなであいさつをして、一人ひとりが、どこで、何をして遊びたいかを言い合い、遊ぶ場所を決めます。(ホール・園庭・保育室)遊んだ後は、片付けをして、おやつを食べ、迎えに来たお子さんから降園します。

「おやつは、それぞれの降園時間に合わせて、1グループ(早く帰る子ども)と2グループ(遅く帰る子ども)に分かれていただきます」迎えが遅い子ども達は、お昼寝をします。(保育室に畳を敷き、持参している寝具や幼稚園の寝具を使用) 

起床後も短時間ですが、迎えの時間まで、絵本を見たり、好きな遊びをしています。

できるだけ、家庭的な雰囲気の中で、ゆっくり過ごせるよう配慮していきたいと思っております。

 

20150526161444.JPG

  おやつの時間


20150526161944.JPG
フアッションモデルになって、ハイ、ポーズ!

 

20150526161702.JPG

マルチパネの家でごはんを作っているところ。

 

20150526161721.JPG

トランポリン

  紙で作ったシュリケンにあたらないように動き回り、キャアーキャアー言いながら、遊んでいました。スリル満点! 

 

保育参観(年長)

(文:名取)

 22日は、そら組の保育参観でした。

 

 20150525143523.JPG  20150525143552.JPG

 

 20150525143616.JPG

「お母さん見てー!」と言いながら遊ぶ姿

 

 

親子での活動では… 

20150525143635.JPG  20150525143650.JPG

 

20150525143708.JPG

リズム遊び

 

 


 20150525143727.JPG  20150525143740.JPG

 

 20150525143816.JPG

 さようならのフォークダンス

 

 

 20150525143831.JPG  20150525143855.JPG

ジャンケン列車1回戦は子ども同士で勝負!

 

 

 20150525143933.JPG  20150525143954.JPG

 

 20150525144028.JPG

 2回戦はお母さんたちも一緒に(^_^)

 

 

 20150525144046.JPG

 なんと!

 最後はRちゃんとRちゃんのお母さんの親子対決☆

  

Rちゃんが勝利し、大盛り上がりでした(^O^)

 

 欠席する子もなく、親子全員で楽しい時間を共有することができ、嬉しく思いました。

お母さん方、ご多用の中ご協力いただきありがとうございました(^^)

 

マーカーで…(年少)

(文:石川)

  20日、初めてマーカーでお絵描きをしました。担任がマーカーの開け閉め(「パチンって音がするよ」)や、描く時にキャップは先にくっつける(「帽子をかぶせるよ」)等話をし、“まるちゃん”(丸い顔の人)を描くと、興味をもって見たり聞いたりしていました。

   

 早速子どもたちもまるちゃんを描いてみました(^_^) 

20150521143925.JPG  20150521143944.JPG

 

20150521143957.JPG   20150521144021.JPG

  描き終わると、「お散歩しているの!」「お料理しているの!」「お買い物しているの!」等嬉しそうに担任に見せながら話していた子どもたちでした(^O^)

 

未就園児ひよこクラブが始まりました!

(文:阿部)

  20日(水)第1回目の未就園児ひよこクラブが行われました。

  ひよこさん達は、幼稚園の子ども達が嬉々として遊ぶ様子を“何しているのかな”とじーっと見ていたり、お母さんのもとから離れ、お兄さんやお姉さんの遊びの中に入り込んでいたりする様子が見られました。

 20150520174334.JPG 20150520174416.JPG

 

 

 

20150520174440.JPG  20150520180302.JPG

お天気もよく、戸外で楽しげに遊ぶ様子も見られました。

  

 

 

 20150520174509.JPG

お母さんと一緒に…おえかき!

 

 

 

 20150520174530.JPG 20150520174604.JPG

 和やかな雰囲気の中で、みんなで一緒におやつをいただきました。

 

\(^o^)/ひよこさん!また来週もたくさん遊びましょうね。

 

巧技台での遊び(年中)

(文:菊地)

 

 「これ(巧技台)やりたい!」という声があり、子どもたちと担任で巧技台を準備しました。すると、もっと長くしたかったようでカラー積み木で迷路のようにつなげた子が(^_^)

 

 20150518172554.JPG

 巧技台と積み木、合体!

 

自分たちで“こうしたい!”と考えて組み合わせていたことに感心しました!

 

 

 20150518172613.JPG

 一本橋、落ちないように…

 

  

 20150518172627.JPG  20150518172640.JPG

 はしごを渡って…

 

  

 20150518172654.JPG

跳び箱からジャンプ!

  

 落ちないようにバランスをとりながら繰り返し向かっていた子どもたちでした(^O^)

 

親子バス遠足

 (文:阿部)

 14日(金)親子バス遠足で「つどいの森」に行ってきました。

天候に恵まれ!!自然の中で、親子との触れ合いを楽しむ様子がたくさん見られました。

 20150518144353.JPG

 これからクラス毎にバスに乗ります!

 

  20150518144422.JPG 

 親子でアスレチックに挑戦!

 

 20150518144608.JPG 20150518144506.JPG

さすが!年中・年長組ですね(^◇^)

 

 

20150518144648.JPG  20150518145729.JPG

 

20150518165525.JPG

お待たせしました!楽しみにしていたお昼タイム\(^o^)/親子の会話も弾みます。

 

 

20150518171038.JPG 20150518144832.JPG          

20150518144815.JPG

楽しい時間はあっという間…帰る時間となりました。。"もっと遊びたかったな~"と言った様子の子ども達でした(^O^)

 

 

保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2015年05月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed