エントリー

2016年11月の記事は以下のとおりです。

アーラム大学生との交流会

 (文:石川)

 

 

今年も白梅幼稚園にアーラム大学生さんが遊びに来てくれました!

 

20161109172544.JPG 20161109172558.JPG

 

20161109172614.JPG

ホールに全園児が集まり、歌やリズム遊戯を披露しました。

 

 

20161109172632.JPG 20161109172649.JPG

アーラム大学生さんが、歌「きらきら星」を英語で歌ってくださいました。その後、子ども達は日本語で、アーラム大学生さんは英語で一緒に「きらきら星」を歌いました。

 

 

 

そして、そら組さんとアーラム大学生さんは…

20161109172703.JPG 20161109172718.JPG

ドンジャンケンをして遊びました。

 

 

20161109172734.JPG 20161109172749.JPG

お昼は、いちご組のお弁当の様子を見てもらいました。

 

 

20161109172806.JPG 20161109172821.JPG

アーラム大学生さんとハイタッチでさようなら

 

 

20161109172836.JPG 

たくさん触れ合って遊んだ1日!!笑顔がいっぱいの交流会になりました☆

保育参観(3歳-いちご組・満3歳-ぺんぎんいちご組)

 (文:阿部)

 

1028日(金)は、いちご組とぺんぎんいちご組の保育参観日でした。

 

今日は、おうちの人と一緒に登園できて、嬉しいやら、恥ずかしいやらと言った様子の子ども達でした!

 

 

20161109170824.JPG 20161109170837.JPG

そして、好きな遊びの時間は、一緒に作品を見たり、遊びの様子を見てもらったりして、ほっこりと!嬉しい時間を過ごしました。

 

 

20161109170849.JPG 20161109170857.JPG

ホールでの活動では、友達とリズム遊びや遊戯をし・・・

 

 

20161109170907.JPG 20161109170920.JPG

20161109170934.JPG 20161109170949.JPG

おうちの方と一緒に、手遊びやリズム遊びもしました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

20161109171003.JPG 20161109171015.JPG

20161109171029.JPG 20161109171042.JPG

お弁当の時間の様子も見てもらって☆嬉しさいっぱいの子ども達でした。

 

 

おうちの皆様!ご多用の中ありがとうございました。

 

 

参観後の子ども達は!というと?

保育参観の時間は、おうちの方のそばで遊ぶ様子でしたが・・・

 

 

20161109171056.JPG

昼食後の好きな遊びの時間は、友達と一緒にホールへ向かい・・・!

「わーい!ホールに行ってきまーす」

 

 

20161109171113.JPG 20161109171126.JPG

20161109171141.JPG 20161109171154.JPG

嬉々として遊ぶ子ども達でした(*゚▽゚*)

 

保育参観(年中)

 (文:菊地)

 

 28日(金)はほし組の保育参観でした(^_^)

普段とは違う環境ということもあり、朝はお家の人と一緒に嬉しそうに過ごしている子ども達の姿が見られました!

20161108145941.JPG 20161108145954.JPG

 

 

 今日はみんなでホールに集まり、親子で糸引き画をしました!

 

20161108150012.JPG 20161108150025.JPG

 

20161108150043.JPG 20161108150100.JPG

絵の具をつけた糸を画用紙に挟んで引っ張ると、素敵な色や模様に!

 

 

20161108150114.JPG 20161108150127.JPG

何に見えるかな?

「ちょうちょ!」「鬼の顔!」…様々でした(^^)

 

 

 親子で触れ合いながら面白がって活動していた子ども達、そしてお母さん方☆

“糸”という新しい素材にも興味津々でした。

ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました!

 

共同画「どんぐりたくさんみつけたよ!」(年少)その②

 (文:阿部)

 

今日は!

20161108144405.JPG 

みんなで共同画の木々の葉作りです( *◦∀◦*)

 

 

20161108144431.JPG 20161108144451.JPG

 

20161108144504.JPG

みんなでちぎった葉っぱをペタペタ貼っていきました。

 

 

そして・・・

20161108144527.JPG 20161108144541.JPG

 

20161108144551.JPG

以前作った、草を模造紙にしっかり貼っていき・・・

 

 

20161108144910.JPG 20161108144924.JPG

 

20161108145039.JPG 20161108145016.JPG

自分の顔を描き!自分で決めたところに貼り付け完成!

 

 

 子ども達は様々な活動を通して、徐々に完成に近づいていく喜びを友達と味わいながら、嬉々として取り組む姿が印象的でした。

 

 そして、改めて共同画に取り組むまでに成長した子ども達を頼もしく思うのでした。

 

共同画(年中)

 (文:菊地)

 

 今年のほし組の共同画のテーマは『おかしのいえ』

みんなでアイディアを出し合い、ほし組なりに話し合って決めました☆

 

 まずは筆やハケを使って…

 

20161107162514.JPG 20161107162527.JPG

おうちの色塗り

 

 

20161107162544.JPG 

木も…

 

 

20161107162611.JPG 

 草も…

 

 

20161107162624.JPG 

おうちの輪郭も…

 

 

 そして…

 

20161107162638.JPG 

『おかしのいえ』ということで、みんなでまず自由画帳にたくさんのおかしを描いてみてから…

 

 

20161107162701.JPG 

模造紙にクレパスで描き始めました!

 

 

20161107162743.JPG 20161107162715.JPG

 

20161107162729.JPG

 おいしそうなおかしがいっぱい(*^^*)

 

 

20161107162757.JPG 

お花や虫も描きました☆

 

 

 次に…

 

20161107162811.JPG 

 自分の絵を描いて…

 

 

20161107162828.JPG 

はさみで切り取って…

 

 

20161107162841.JPG 

くるりんテープで貼り付け♪

びっしり貼り付けていたAちゃん!

 

 

20161107162854.JPG 

できあがり(^o^)

 

 

 みんなで作り上げた、見ていて楽しくなるようなカラフルなおかしのいえ。

完成した絵を見て、とっても満足気な子ども達でした☆

 

10月生まれのおともだち

 (文:石川)

 

20161104173710.JPG 20161104173722.JPG

 10月31日は、10月生まれの誕生会でした。

 

 

20161104173842.JPG 20161104173856.JPG

自己紹介☆

 

 

さて、今回の出し物は…

20161104173733.JPG 20161104173754.JPG

先生達による劇「北風と太陽」でした。

(配役は、北風→阿部、太陽→名取、旅人→石川、ナレーター→菊地でした。)

 

 

子ども達は…

20161104173818.JPG 

先生達の演技に笑ったり、喜んだりしながら見ていました(^_^)

 

共同画「どんぐりたくさんみつけたよ!」(年少)―その①

 (文:阿部)

 

以前、徒歩遠足で拾った“たくさんのどんぐり”が、保育室にあり、子ども達はどんぐりを触ったり・・・

20161102161730.JPG 

 

 


20161102161758.JPG 20161102161820.JPG

遊びに取り入れたりして・・

「遠足楽しかったね」「また、みんなと行きたいね」「どんぐり拾いしようね」・・・等の思い出話が聞こえています。

 

 

そこで、今回の3歳児の共同画は、子ども達が徒歩遠足の岩手公園内で、1番!夢中になって遊んでいた“どんぐり拾いの場所で遊んでいる”ところを共同画にしていくことにしました。

 

 

まず始めに!

20161102161852.JPG 20161102161905.JPG

絵の具で草を描いて・・・

 

20161102161918.JPG 20161102161931.JPG

乾いた草にタンポを使って!どんぐり作りへ・・・!

 

 

つづく・・・次回をお楽しみに・・・。

 

11月の園だより

 

気持ちの切り替えがしっかりとできるといいですね

 

 

0月7日(金)は、いちご組は盛岡城跡公園へ、ほし組・そら組は岩山への徒歩遠足でした。いちご組の子ども達にとっては、初めての遠足。先生方に励まされながら、園から盛岡城跡公園までの往復をがんばって歩き通しました。ほし組の子ども達は、長い距離を、しかも坂道を歩くのは初めての経験でしたので途中に半べそをかいた子どももいましたが、見事全員がんばって歩き通しました。そら組は昨年経験している分、余裕をもって歩き通しました。歩くことは、肉体的にも精神的にも効果があるといわれています。絶好の遠足日和のもと、心身共に鍛えるためのよい機会となった遠足でした。

 

さて、今年度も半年以上が過ぎ、子ども達は、年少組、年中組、年長組それぞれの生活にもすっかりと慣れてきました。4月に比べると、子ども達が確実に成長していることを実感しています。そんな時期だからこそ、惰性的な過ごし方にならないように、心を引き締めて残りの期間を過ごさせたいと思います。

 

そのために、登園時は家から幼稚園までの間に気持ちを徐々に幼稚園モードにすること、幼稚園では「自分で考え、自分で決めて、自分でする」ことを心がけて生活すること、降園時は幼稚園から家までの間に気持ちを徐々に家庭モードに戻すことなど、登園から降園までの間、それぞれの場面で気持ちの切り替えがしっかりとできるようにさせたいものです。

 

(園長 安達裕司

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2016年11月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed