おわかれ会
- 2025/03/18 17:32
- カテゴリー:本日の行事
いままでたくさん遊んでくれた
年長そら組さんがもうすぐ卒園です。
3月12日には、そのそら組さんとの
おわかれ会が行われました。
年中ほし組をトップリーダーとして、
年少いちご組、満3歳ぺんぎんいちご組も
この日のために準備をしてきました。
もうすぐそら組が入場してきます。
ドキドキしてきたかも…?
そら組が入場してきました。
歩く姿に自信がみなぎっているそら組。
拍手で迎えるほし組、いちご組です。
プログラム1番
「はじまりのことば」
集会の時のはじまりのことばは、
いつもはそら組さんの担当ですが、
今日は、ほし組さんが行いました。
プログラム2番
「園長先生のお話」
園長先生がそら組さんに向けて
お話をしてくださいました。
聞く姿勢も立派です。
向かい側では、その様子をまねて
ほし組、いちご組も立派に座っていました。
プログラム3番
「おわかれのことばとうた」
ほし組、いちご組から
おわかれの言葉と歌が送られました。
「そらぐみさん、げんきでね~♪」
プログラム4番
「おわかれのことばとうた」
そら組からのおわかれのことばとうたでは
素敵な歌声に先生たちも
ウルウルを通り越して
号泣してしましました。
寂しい気持ちもあるけれど、
せっかくだから、楽しい思い出も
作っちゃおう!
プログラム5番
「ゲーム」
ゲームはじゃんけん列車です。
みんなでやるじゃんけん列車は
大盛り上がりです。
2回戦行いました。
勝ち残ったのは1回戦目はほし組、
2回戦目はそら組でした。
おめでとう!
プログラム6番
「ゆうぎ」
みんなが大好きなゆうぎ「にじのむこうに」を
楽しく踊りました。
プログラム7番
「おわりのことば」
最後の挨拶もほし組が担当しました。
そらくみが退場します。
ほし組、いちご組で
「ありがとうの道」をつくって
そら組を見送ります。
そら組さん!
元気でね!!
ほし組、いちご組も
最後に園長先生から、
「頑張りましたね」と褒めていただき、
やりきった表情でした。
ちょっぴりしんみりもしてしまうけれど
また一つ、みんなの中に
楽しい思い出ができました。