エントリー

アーラム大学生との交流化会(その1)

アップロードファイル 610-1.jpgアップロードファイル 610-2.jpgアップロードファイル 610-3.jpgアップロードファイル 610-4.jpg

 昨日のテレビニュースや、今朝の新聞記事でご存知とは思いましたが、アーラム大学生との交流会について私(嶋田)なりに感じた事をみなさんにお伝えします。

①ほし(年中)組では、お店屋さんがオープンしていました。
英語で買い物に来た学生さんが「ハウ マッチ?(いくらですか?)」
すると子どもが「あ、同じ味です。」
学生「…オ・ナ・ジ…?!」
子ども「はい、同じです!(ニヤリッ)」
学生さんは笑顔につられて『ニコッ!』
 話の内容は違っても、心は通じたようですね♪

②ホールでの全クラスとの交流会では、学生さん達が「みんなで歌を歌います。」
  ♪Twinkl twinkl little stars…♪
と、英語で歌い始めると子ども達の中から「あっ、同じだ!キラキラ星だ!」との声が上がり、一緒に日本語で歌い踊りました。まさに「国際交流」を感じたひとときでした。

③学生代表としてイーサン君がご挨拶をした時のことです。まだ不慣れな感じの日本語でゆっくりと、でも一生懸命に
イーサン君「僕は…小さい頃…宇宙飛行士に…なりました。」
子ども達「えっ?!」  「おぉ!」
イーサン君「あ…宇宙飛行士に…なりたかった…です。」
子ども達「ほっ…」
その納得した、安堵の表情がとても愉快でしたよ♪

④園長先生と学生さん達との懇談会を最後まで取材していた新聞記者さんが、学生さん達の熱心に質問する姿に
「まるで、事前に幼稚園や食育について勉強して来たように感じました。」との言葉に
園長「統導の先生が食育に関心を持っている方なので、多分その通りだと思います。」と答えていました。

 学生さん達の食育に関する質問の中で
学生「(日本は捨てる物が少ないことに驚き)残った食べ物はどうするのですか?」
 ※外国では嫌いな食べ物を強制しないので、かなり残るそうです。

 1週間のうち4回も弁当持参に驚きながら
学生「お母さん達が大変でしょう!」

 いちご(年少)組のお弁当を見て
学生「きれい!素晴らしい!」
 ※確かに、白梅幼稚園のお母さん達が作るお弁当は、何の行事がない日でも凝っていてて素晴らしいですよ!

  (下に続く…)

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

◎対面式
2024/04/22 15:26
令和6年度 入園式
2024/04/11 15:28
新学期がスタートしました!
2024/04/08 15:41
4月園だより
2024/04/08 13:49
修了式
2024/03/19 14:57

過去ログ

Feed