エントリー

きょうりゅうたんけんごっこ(年少)

(文:阿部)

 

“きょうりゅうたんけんごっこ”は、きょうりゅうが大好きな!AくんとBくんから、始まったものです。

2人は、ホールで「あっ!ここにいた」「ここにもいたよ」と…、架空のきょうりゅうを見つけ、ホール中を探し回って遊んでいました。

 

20200218174201.JPG 20200218174500.JPG

20200218174518.JPG 20200219083728.JPG

教師は、2人がイメージしている「恐竜」を、可視化をすると…、

 

 

20200218174544.JPG

早速、はりきってホールのあちらこちらに“きょうりゅうカード”を置き、きょうりゅう探しを楽しんでいました。


2人だけだった遊びは、いつしか周りの友達にも広がり一緒に“きょうりゅうたんけんごっこ”となりました。

 

20200218174632.JPG 

「ここかな~」

 

 

20200218174706.JPG 20200218174718.JPG

ピアノの隙間に、きょうりゅう発見!

「ここにあるんだけど~」「手が届かないな~」「どうしたら取れるかなあ?」

年長児も力を貸してくれて(広告紙で細くて長い剣を作り)“きょうりゅうをゲット”しました。


 

さて、こちらでは・・・、


20200218174734.JPG  「ここにいたよ」


20200218174818.JPG 「でも、とれない」


20200218174941.JPG 「これでやってみたら」

 
20200218182806.JPG 「やったー!とれた」

ジャンプしたり、カラー積み木を踏み台にしたりして“きょうりゅうをゲット”しました。


*安易に取れないところから、色々なことを考えて工夫して、やってみるという経験をしていました。


☆ また、ある日は・・・

自発的に女の子達も“きょうりゅうたんけんごっこ”に仲間入り!

20200218175006.JPG 20200218175016.JPG

「こんなところに、あったよ」

 

 

20200218175031.JPG 20200218175042.JPG

「やったーみーつけた」


 

20200218175058.JPG 20200218175112.JPG

「みんな見つかったね!」「おうちに帰ろう!」

 

20200218175125.JPG

「森の中でねるんだよ!」

「ここは、テントだよ!」

 

20200218175137.JPG

教師は子ども達の言葉に、以前、クラス活動で使っていた“緑のビニール”を提示すると…、


 

20200218175147.JPG 20200218175158.JPG

「わーい!いいね!」「テントになった」「雨がふっても大丈夫だね」「お休みなさい」…等、

テントらしい”雰囲気“に大喜びでした。


きょうりゅうを全部見つけたら→おうちに帰って→また明日、朝早起きをして、きょうりゅうをたんけんごっこに行く。という流れになっていきました。ちなみに・・・きょうりゅうカードは、寝ている間に友達が色々なところに隠すのです。(面白いですね!)


子ども発信で始まった“きょうりゅうたんけんごっこ”は、クラスの誰もが入って遊べるものとなって、今もなお、遊びが継続中です・・・。

現在、色々なリサイクル材料を使ってお腹すいた時の食べ物や、喉が渇いた時の水筒作り、暗くなった時のために懐中電灯作り、悪者が来た時にやっつける道具作り…をして、探検ごっこをスタートする様子が見られます。(個々によって、必要とするアイテムは様々ですね…(^o^)。)

 

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed