エントリー

2018年10月の記事は以下のとおりです。

満3・年少組との交流(年中)

(文:石川)


 2日(火)、いちご組とほし組で運動会のリズム遊戯を教え合いました!

いつもは年上のそら組さんとの活動が多いほし組ですが、今日は年下のぺんぎんいちご組・いちご組さんと一緒の活動です(^_^)


 ホールに行く前、子どもたちに「いつもそら組さんはみんなにどんなことしてくれるかな?」「みんなはいちご組さんにどんなことしてあげる?」と声をかけてみたところ、「優しく教えてあげる!」「そら組みたいに手を伸ばすところ教える!」「ポンポンのつけかたを教えてあげる!」等…色々な声があがりました。

じゃあ、今日はそれをぺんぎんいちご組・いちご組さんにしてあげようね!と話し、ホールへ!


20181017173803.JPG

お互い向き合って…よろしくお願いします!


 

20181017173816.JPG

最初に“とんぼのめがね”を一緒に歌いました♪


 

次はお楽しみの遊戯!

まずはほし組のリズム遊戯“SUN”から!

いちごさんもポンポンを使うということで…

20181017173826.JPG 20181017173835.JPG

「ここに手を通してね」

優しく声をかけていました(*^_^*)


 

20181017173845.JPG 20181017173856.JPG

笑顔いっぱいで遊戯をしていました!

ぺんぎんいちご組・いちご組さんもとても上手♪


 

20181017173931.JPG 20181017173940.JPG

  次はぺんぎんいちご組・いちご組の遊戯“となりのトトロ”!


 

一緒に歌ったり遊戯をしたりと、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました(*^_^*)

また、張り切っていちご組に教える子、緊張しながらも自分なりに教えようとしている子等、様々な姿が見られましたが、ぺんぎんいちご・いちご組の子に優しく教えてあげようとしていたほし組の子どもたちでした☆


 また一緒に遊ぼうね!

 

園庭でお弁当を食べました!(年少・満3)

(文:阿部)

        20181015172148.JPG

            秋晴れの爽やかな日!

    担任が“園庭でお弁当を食べよう話”をすると・・・子どもたちは「ヤッター」と嬉しがる反面、「でも、外でなんか、お弁当食べられないよ~」と言う声も聞こえてきました。けれど・・・担任が手順を1つ1つ話していくうちに、次第に“やる気モード”へと切り替わっていきました。

20181015172206.JPG 20181015172218.JPG

20181015172230.JPG 20181015174115.JPG

いつもと違うことにも、意欲的に取り組もうとする姿に、子どもたちの成長を感じた担任でした。

 

       20181015172252.JPG

20181015172324.JPG 20181015172303.JPG

心地よい日差しも風もご馳走にして・・・みんなで楽しく、美味しくいただきました。

自然と食欲が湧いてくるようです(^O^)

 

20181015172334.JPG 20181015172344.JPG

 食べ終わったら、場所が変わっても、“うがいもお弁当片付けも”忘れずに取り組んでいました。

ただ1つ、いつもと違うことは・・・自分が使った椅子の足を拭くこと!

 初めてのことにも、躊躇せず!“おもしろそう、やってみたい”と、挑戦してみようとする子どもたちでした。

  

 今後も、子どもたちの成長が楽しみでなりません。

クラスのみんなで・・・(年少・満3)

(文:阿部)

 10月!

  クラスのみんなと一緒に生活することや活動することが、より一層楽しくなってきた子どもたち!!

  この日は、子どもたちが大好きな絵本「だるまさん」シリーズを題材とした、2人組遊びをしました。

 

20181012145215.JPG

 「何これ?」「あ~だるまさんだ!」

 

20181012145255.JPG

 「だ・る・ま・さ・ん・が~」

 

  

20181012145311.JPG

 「ぎゅっ」

 

 

20181012145237.JPG

「ぺこっ」

 

20181012145333.JPG 20181012145348.JPG

「ぽにん」

   

 

20181012145407.JPG

 「どてっ」

  

 笑顔がいっぱい!笑い声がいっぱい!の時間でした。

 初めての活動にも意欲的に取り組もうとする子どもたちです。

ラディッシュの収穫(年中)

 (文:石川)

 

 8月末に植えたラディッシュの種。

  種まきをしてから約一カ月。ぐんぐん成長し、あっという間に収穫の時期に!

  そこで、9月28日にみんなで収穫に行ってきました。

 

 

20181011143722.JPG 

この日はほし組だけで畑へ!

 

 

20181011143742.JPG 

畑に着き、ラディッシュの近くにいってみると…

「大きいのがあるー!」「いっぱいできてる!」とラディッシュの生長に笑顔いっぱいの子どもたち!

  

 

担任の説明を聞いて、早速、収穫開始!

20181011143754.JPG 20181011143803.JPG

「ぬけたよ!」

 

 

20181011143816.JPG 20181011143831.JPG

抜いた後は、自分で洗ってピカピカに☆

 

 

20181011143840.JPG 

天満宮の神様に、「ラディッシュをたくさん収穫できました!ありがとうございました。」とお礼もしました(^_^)

 

 

 20181011143851.JPG

自分の抜いたラディッシュは自分で!大事に幼稚園まで持って帰りました!

 

 

20181011143901.JPG 

「いっぱいとれたね!やったー!」

 

 

 

自分たちが植えた小さな種からラディッシュができ、大喜びの子どもたちでした♪

 (後日、「ラディッシュの漬物食べた!」「スープの中に入れたよ!」等、友達や担任に話していました(^O^))。

 

2回目のお茶の会(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 2日(火)、2回目となるお茶の会がありました。

 

 

 20181010162219.JPG 20181010162237.JPG

 

 20181010162248.JPG 20181010162301.JPG

 

 

 前回、お茶の先生に教えていただいたことをなんとなく思い出し、雰囲気を感じながら参加することができました。なによりも、美味しい抹茶と和菓子をいただけることに大喜びし、特別感を感じていた子どもたちです☆

 

 最後のお茶の会は2月です。楽しみですね♪

 

徒歩遠足(年中・年長)

(文:石川)

 

 

 5日は、年中・年長組の徒歩遠足でした。

目指すは岩山!年中は芝生広場、年長は展望台を目指して歩きます(^_^)

 

20181009155806.JPG 20181009155825.JPG

出発前の様子

 

 

20181009155840.JPG 20181009155854.JPG

 

20181009155904.JPG

どんどん歩きます!

行きは上り坂!途中で「つかれた~」という声も(^^)

 

 

20181009155917.JPG 20181009155946.JPG

目的地に到着!

 

 

20181009160006.JPG 20181009160018.JPG

それぞれの場所で過ごしました(^O^)

 

 

20181009160029.JPG 20181009160049.JPG

いっぱい歩いていっぱい遊んで、お腹はぺこぺこ♪

みんなで食べるお弁当はおいしいね☆

 

 

20181009160105.JPG 20181009160116.JPG

お弁当の後はお楽しみのおやつも(*^_^*)

 

 

20181009160132.JPG 20181009160140.JPG

帰り道はほし組とそら組が手をつないで帰りました。

 

  

 帰りは「足がフラフラする」「疲れてきた…」と話す様子も見られましたが、全員が最後まで歩き通しました。

 よく頑張りました(^O^)

 

 良い天気の中、たくさん歩いたり遊んだり美味しいご飯を食べたり…様々な経験ができた徒歩遠足でしたね☆

またひとつ、心も身体も大きくなった子どもたちでした(^_^)

 

一日体験入園(1回目)参加いただきありがとうございました!

(文:阿部)

  10月3日(水)ひよこクラブ⑬の日に、1回目の一日体験入園が開催されました。

20181005160808.JPG 20181005160846.JPG

20181005160833.JPG 20181005160858.JPG

ひよこクラブのおともだちと、1日体験入園のおともだちも一緒に、園内の好きなところで嬉々として遊ぶ様子が見られました。

 その後・・・

 20181005160914.JPG

 

ホールに集まっていただき・・・

20181005160930.JPG

 全園児の歌声「とんぼのめがね」を聴いてもらいました。

 

次に・・・

20181005160956.JPG 20181005161031.JPG

          20181005170600.JPG

 

20181005161211.JPG 20181005161152.JPG      

 満3児・年少児の遊戯「となりのトトロ」や 年中児・年長児合同での遊戯「SUN」を楽しそうに見たり、歌ったり、自然と踊りだしたりする様子も見られました。どの姿も、とても可愛い子どもたちでした!(*゚▽゚*)

  

そして・・・

20181005161224.JPG 20181005161239.JPG

       20181005161331.JPG

 20181005161259.JPG 20181005161315.JPG 

 年長組子どもたちから、心を込めて作った素敵なバッチをいただき、嬉しさいっぱいの子どもたちでした。

  

最後のお楽しみは・・・

20181005161346.JPG 20181005161359.JPG

 みんなと一緒におやつを食べました。

 お子さんがおやつを頂いている時間に、おうちの皆様は、園長先生から白梅幼稚園の特色などの話に、頷いたり、笑顔になったりしながら聞く様子が印象的でした。

  

☆一日体験入園に参加されたみなさんへ

 限られた時間でしたが、白梅幼稚園の子どもたちが明るく伸び伸びと生活する様子をご覧いただけたと思います。

 来週は10月9日(火)に、2回目の1日体験入園があります。

 1回目の1日体験入園の内容と異なり、2回目は、父母の会主催の「白梅まつり」の内容が含まれています。

是非!また参加ください。

 なお、ホームページ「白梅アルバム」は、毎日更新されていますので引き続きお楽しみください。

 

 ☆ひよこクラブのみなさんへ

 来週のひよこクラブ⑭は、「白梅まつり」です。

 嬉しいことや楽しいことがいっぱいですね!

 また、来週お会いしましょう!

            20181005161413.JPG

                 遊びにきてね~!

東北ダンスプロジェクト ー踊育ー(だんいく)

 (文:石川)

 

 9月27日は、東北ダンスプロジェクト -踊育-(だんいく)がありました。

 

 

満3・年少と、年中・年長に分かれ、スタート!

 

20181004180557.JPG 20181004180642.JPG

満3・年少の様子

 

 

20181004180706.JPG 20181004180714.JPG

年中・年長の様子

 

 

 

 全身を使った様々な動きや新鮮な動きを楽しみ、嬉々として踊っていました!

 ダンスの先生に褒められると、さらにやる気アップ!ノリノリな子どもたちでした(*^_^*)

 

9月生まれのおともだち

(文:石川)

 

 

 9月28日は、9月生まれの誕生会でした。

 

20181003180758.JPG 20181003180811.JPG

 9月生まれは、いちご組の2人!

 いちご組だけでしたが、上手に自己紹介をしていました(^_^)

 

 

 

20181003180821.JPG 

今回の出し物は、日本昔話のDVD「さるかにがっせん」をみんなで見ました☆

 

いちご組とぺんぎんいちご組とそら組で…(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 年少・満3クラスとの交流を、何度か続けて行なってきました!

 今回は3回目の交流です(^O^)

 この日は、年少・満3が運動会で披露した“となりのトトロ”の遊戯を、年長も一緒になってやってみました!

 

 

 年少の子から遊戯のポイントを教えてもらったそら組の子どもたち。ポイントは…

 ・トトロになってぴょんぴょん跳ぶところ

 ・芽がにょきにょき生えてくるところ

 ・丸くなるところ…種になるところ…等々なそうです(^^)

 

 

 

 20181003165510.JPG 20181003165528.JPG

 

 20181003165547.JPG 20181003165559.JPG

この曲は、今の年長が年少の時も遊戯した曲です。

“自分たちもやったな~、懐かしいな~、でも振りが違う…”等といろいろ感じながら喜んで一緒に遊戯していたそら組でした

 

 

 

 さて、楽しいことはまだまだ続きます(^O^)

 

 

 20181003165610.JPG 20181003165621.JPG

 遊戯の後は一緒に絵本もみました!

 

 

 20181003165634.JPG

 そら組が保育室で歌っている歌『世界中のこどもたちが』も聞いてもらいました!

 

 

 

 交流後は「楽しかった!可愛かった!またやりたい!」の感想がいっぱいだったそら組の子どもたち。異年齢で交流することで、年下の子への接し方や自分たちの意識、気持ちの向け方等、様々変わってくるんだなと改めて感じた担任でした(^^)

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2018年10月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed