エントリー

2018年02月の記事は以下のとおりです。

もうすぐ生活発表会(年少・満3)

(文:阿部)

  子ども達にとって、初めての生活発表会が近づいてきました。

 日々の生活や遊びの中で、歌ったり、遊戯したり、劇ごっこしたりしてきたことを、年中組や年長組、ひよこクラブさんに披露して、相手に喜んでもらい、みんなで嬉しさをたくさん共有してきました。

 20180208161625.JPG 20180208161645.JPG

 

20180208161702.JPG 

  この頃、「今日は、何にち?」「10日じゃないんだ~明日だったらいいのに~」「楽しみ~」と言いう声があちらこちらから聞こえ、おうちの人に来てもらえる日を楽しみにしている子ども達です。

 

20180208161749.JPG

  210日(土)いちご&ペんぎんいちご組の生活発表会!お待ちしています。

 

鬼のお面作り(年長)

 (文:菊地)

 

 2月2日に行われた白梅幼稚園の豆まき!

 

心の中の悪い鬼を追い払うために、様々な材料(空き箱、画用紙、紙皿、毛糸、ペットボトルのキャップ、ヤクルトの容器…)を使い自分なりに考え工夫して、鬼のお面を作りました

 

 

 20180208163438.JPG 20180208163457.JPG

 

20180208163533.JPG 20180208163546.JPG

 作る時は真剣!

 

20180208163600.JPG 20180208163619.JPG

 くじ引きで決めた2人組で、お互いのお面について話し合う機会も設けました

 

 20180208163633.JPG 20180208163649.JPG

 友達のアドバイスも聞き、自分で再び考えて…修正!

 

 20180208163703.JPG 20180208163718.JPG

 

 20180208163730.JPG

 完成(^O^)

 

 

 一人一人の工夫が見られる、とても素敵なお面が出来上がりました!きっと、心の中にいた悪い鬼も出ていったはずです

 

節分

 (文:石川)

 

  2日、全園児がホールに集まり、寒さと共に悪いことを追い出そうと豆まきをしました。

 

 

20180207173952.JPG 20180207174024.JPG

最初に、各クラスのお面を見せ合いました。

 

 みんなでうたを歌ったり、節分にまつわる話を聞いたりし・・・

お楽しみの豆まき!

 

 

20180207174101.JPG 20180207174131.JPG

「いっぱい拾うぞー!」

 

 

豆を投げてくれたのは、そら組さん☆

20180207174220.JPG 20180207174258.JPG

 「おにはーそと!ふくはーうち!」

 

 

 

 20180207174325.JPG 20180207174350.JPG

必死になって豆を拾う子どもたち!

 

 

その後は各クラスで、拾った豆の数を数えたり、年の数だけ豆を食べたりしました。

 

豆まきもして、豆も食べてきっとみんなのお腹の中にいた鬼も外へ逃げていったことでしょう(^_^)

 

1月生まれのおともだち

 (文:石川)

 

20180205175731.JPG 20180205175746.JPG

1月30日は1月生まれの誕生会でした。

 

 

20180205175754.JPG 20180205175801.JPG

自己紹介の様子(^_^)

 

 

 

今回は、各クラスからの出し物でした。

 

①いちご・ぺんぎんいちご組の歌

20180205175809.JPG

 「いとまき」「ながぐつマーチ」

 

 

②ほし組のリズム遊戯

20180205175818.JPG 20180205175826.JPG

 「ハピハピ」「なんじゃモンじゃ!にんじゃ祭り!」

 

 

③そら組のリズム遊戯

20180205175833.JPG 20180205175849.JPG

20180205175857.JPG

 「メダルあげます」「ありがとうのはな」「てをつなごう」

 

お父さんの会(年長)

(文:菊地)

 

 1月27日(土)、年長組のお父さんの会がありました

普段あまり幼稚園にくることのないお父さんが来てくれるということで、この日をすごく心待ちにしていた子ども達!遊びの時間は、お父さんと一緒に・お父さんに見てもらいながら、得意気になって遊ぶ姿が見られました(^O^)

 

20180202154805.JPG 20180202154826.JPG

 

20180202154835.JPG 20180202154842.JPG

 

 

 そしてその後はドンジャンケン対決

1回戦目は子ども達VSお父さん達!

 

20180202154850.JPG 20180202154858.JPG

子ども達、本気!それにつられて…お父さん達も次第に力を発揮してきました(^^)

 

 

20180202154906.JPG

お父さん達、1点入りました!ハイタッチ!

 

 頑張ったお父さん達…しかし、子ども達には敵わなかったようです(^^)

この勝負は、子ども達の勝ち!「いえーい!」と大喜びの子ども達でした

 

 2回戦目は男の子親子VS女の子親子!

 

20180202154912.JPG 20180202154918.JPG

女の子親子も1点入り、ハイタッチ!頑張ったのですが…

 

この勝負は男の子親子の勝ちでした!白熱したドンジャンケンでした

 

 

 普段、お仕事を一生懸命頑張っているお父さんと、短い時間でしたが、たくさん遊んでたくさん笑って楽しいひと時を過ごせたのではないかなと思います。笑顔がいっぱいのお父さんの会となりました(^^)

 

 

 その後、3階の和室でお父さん達と理事長先生と担任とでお話をしました。3年間を振り返って、お父さん一人一人からお話をいただきました。

 

・子どもが「幼稚園に行きたくない」と言うことがなく、毎日楽しそうで安心しました。

・個性を把握しながら、職員みんなで子ども達を見てくれたことが嬉しかったです。

・大きくなるにつれて、自分で考えようとする姿が見られるようになりました。

・幼稚園ではお友達や年下の子に優しくしたり気配りしたりすることができている、と聞いて嬉しく思いました。

・挨拶ができるようになりました。  等々…

 

 ありがたいお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございます。

 今後も、子ども達一人一人と向き合い、育ちを認めながら保育をしていきたいと思います。

 本日はご多用の中参加いただきまして、本当にありがとうございました!

 

遊びの様子(年中)

(文:石川)

 

 3学期が始まって1週間が経ちました。

少しずつ園生活のリズムを取り戻し、好きな遊びの時間にはやりたいことを見つけて向かっている子ども達です(*^_^*)

 

 さて、子ども達の遊びの様子は…

 

 みんなで「わんぱくだんのロボットランド」の絵本を視聴した翌日、「絵本に出てきたロビン1号(ロボット)作ってみたい!」という声があり、早速ロビン1号を作り始めました。

 

 20180131172721.JPG

「模様もつけよ~!」

 

 

 20180131172733.JPG

「立つことも座ることもできるんだよ!」

子ども達なりに、足のつけ方も考えたようです(^_^)

 

 

 

 20180131172743.JPG

ぴょんぴょん虫作り。

 

 

 20180131172751.JPG

完成するとみんなでとばし合いっこ。

「おしりの方押さえるとよくとぶ!!」

コツも発見したようです☆

 

 

 

園庭では、雪遊びもしました。

20180131172759.JPG 

「かまくら作るぞー!」

 

 

大きな山ができ、かまくらの穴を開けようとしたら…20180131172807.JPG
「あ、掘りすぎてトンネルになっちゃったー!」

 

 

何度もくぐったら、上の部分が崩れてしまい…20180131172815.JPG

「すべりだいになったからソリする~!」

 

 

20180131172824.JPG 

ここはアイスクリーム工場。

 

 

20180131172832.JPG 

「バニラ、チョコ、チョコチップ、チーズケーキ味…たくさんありまーす!」

 

 

20180131172839.JPG 

かくれんぼ!

 

 

3学期は1年で1番短い学期ですが、様々な遊びの面白さを感じたり、友達とかかわり合ったりしながら、好きな遊びに向かっていってほしいと思います(^_^)

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2018年02月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed