エントリー

2011年10月の記事は以下のとおりです。

お茶の会①(年長)

アップロードファイル 954-1.jpgアップロードファイル 954-2.jpgアップロードファイル 954-3.jpgアップロードファイル 954-4.jpg

(文:阿部)

 10月4日(火) 今日は、子どもたちが楽しみにしていた2回目のお茶の会でした。

 ★ お茶の会に行く準備をしている時のこと…

 6月のお茶の会(1回目)の時を思い出し「なんかさ、こうやって飲んだよね」(自分の手を茶器に見立て、お抹茶を飲むマネをする子)、「むずかしいことば、言ってたよね」と普段聞き慣れない言葉がお茶の会では様々あったことを思い出している子、友達の話を聞き『そういえば、そうだったような気がする…』といった表情をする子、「ちょっと忘れたけど…覚えている」と話す子…等々、これから始まるお茶の会が『楽しみ×2!!』といったクラスのようすでした。

 ★ お茶の会では…

 一度に全員は出来ませんから、2回に分けて(2グループ)行いました。
 2回目に行う子どもたちは、座っているだけでなく、1回目に行う子達に懐紙をあげたり、お菓子の入った菓子器やお抹茶を持っていったり、おさげしたりする『おはこびさん』のお仕事をしました。

…次回に…つづく

散歩(年中)

アップロードファイル 953-1.jpgアップロードファイル 953-2.jpgアップロードファイル 953-3.jpgアップロードファイル 953-4.jpg

(文:名取)

 9月28日 3クラス合同でキリン公園へ散歩に行きました。
いちご組とそら組が手をつなぎ、ほし組はその後ろ。
ちょうど週の初めに交通安全教室に参加したこともあり、横断歩道の歩き方(信号は自分の目で確かめる 右見て 左見て もう1回右を見る)は、それぞれ意識しているようでした。

 キリン公園に到着すると、キリンのぼり(年長さんでも難しい!)に、何度も挑戦する子、実を拾う子、ジャングルジムやすべり台に取り組む子等、それぞれ遊びを見つけていました。

 帰りはくたくたでしたが、幼稚園に戻ってから食べた給食は、いつもよりおいしく感じていたようです。頑張って歩いた後のごはんは、格別ですね♪

運動会までの過程(年長)

アップロードファイル 952-1.jpgアップロードファイル 952-2.jpgアップロードファイル 952-3.jpgアップロードファイル 952-4.jpg

【画像】①リレーの練習風景
②年中・年長によるリズム遊戯
③お父さん・お母さんによる「お手紙通り なりきれる!?」
④カップをもらって喜ぶ年長児達

(文:阿部)

◎幼稚園生活最後の運動会!!
 運動会に至るまで、玉入れ、つなひき、リズム遊戯そしてリレー等、様々な活動を積み重ねてきました。
 運動会開催2〜3日前辺りには、残り少ないカウントダウン運動会カレンダーの日にちを見て「あと2回寝たら、うんどうかいだ」「あと1回寝たら、本番だ」「イェーイ!!」等、歓声が響き渡りました。運動会への期待は一気に高まった!!前日でした。

◎リレーの取り組みでは、毎回いろいろなハプニングがありました。転んでもすぐ立ち上がる姿、その日欠席した友達の分も走る姿、バトンを落とし、遅れてもあきらめずに走る姿、チームのみんなの事を思い、間を縮めようとガッツで走る姿…負けて悔しくて涙を流す友達に励ましている姿、ず―っと負け続き(最下位)のチームが勝利した時の喜びを分かち合う姿…等々、いろいろな出来事を体験し、一人一人がチームの一員として、みんなで力を合わせ頑張ろうとする姿へと変わっていきました。

当日もいろいろなハプニングがありましたが、どのチームも最後まであきらめないで力を出し切り、次の走者にバトンをつないでいく姿、走り終えても仲間を応援する姿、4チームがゴールし終えた時、互いのチームの頑張りを喜び、賞賛し、拍手したりする姿に感動しました。

秋のはじまり(年少)

アップロードファイル 951-1.jpgアップロードファイル 951-2.jpgアップロードファイル 951-3.jpgアップロードファイル 951-4.jpg

【画像】①大きい組さんと『めんこ』をしているところ
    ②手作りせんべい!?
③キリン公園でたき火!?
④いちご組の山車

(文:渡邉)

 運動会が終わって、約2週間。
ひょっこりひょうたん島を踊ったり、ほしさんに『あたらしいせかいへ』を教えてもらって一緒に踊ったり「えいえいお―!」と玉入れをしたり、余韻を楽しんでいます。

 好きな遊びでは、忍者になって走ったり、お料理をしてごちそうしたり、「にゃ〜」とねこになりきって甘えてみたり、いろんなごっこ遊びをして遊んでいます。

 秋祭りの山車は、幼稚園の前を通りませんでしたが(ざんねん!)、いちご組の山車は、とっても元気にねり歩いていました。
 引っ張る子、山車のたいこをたたく子、ついて歩く子、さんさ踊りのたいこを作ってたたく子、先導さんも出てきて、いろんな子がいろんな役になって「やーれ やーれ やーれ やーれぇ!」と、ワイワイうれしそうに歩いていました。

 また、ねこじゃらしや葉っぱを持ってきてくれたり、とんぼやバッタを連れて来てくれたりして、興味津々です。おもいっきり遊びながら、一緒に季節(秋のはじまり)を感じているところです。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2011年10月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed