エントリー

2018年05月の記事は以下のとおりです。

じゃがいもの生長を見に、畑へ…(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 5月25日、4月末に植えたじゃがいもの生長を見に、畑に行ってきました!

 

 

 20180531165206.JPG 20180531164922.JPG

 

 20180531164937.JPG 20180531164950.JPG

 葉っぱを触ってみたり、かき分けてみたり…

 

 

 

 

 すると…テントウムシだまし発見!

この虫は葉っぱを食べてしまう虫。

 

じゃがいもの生長もですが…自分たちの大事なじゃがいもを守るために、テントウムシだましの退治に一生懸命な(興味をもっていた)子どもたちでした(^^)

 

20180531165003.JPG 20180531165015.JPG

 「いた!」「どこかなあ~…」

 

 

 

 ちなみに保育室に帰り、葉っぱの感触はどうだったか聞いてみると…

 ・チクチク、ガサガサしていた!

 ・少し硬かった!

 ・気持ちがよかった!

 ・葉っぱに線(葉脈)があった! 等…

 

よく観察して、言葉に表していた子どもたちでした。

 

 

 

 ますます大きくなりますように…♪と、天満宮でお願いもしてきました。生長を楽しみにしている子どもたちです!

 

 

 

 

おまけ…天満宮にて。

 

 20180531165047.JPG 20180531165030.JPG

 「真ん中は神様が通るところだよ!」と声を掛け合いながら歩いていました(^O^)

 

 

 

 

 20180531165100.JPG

 “ありがとう…♪”

 

保育参観(年中)

 (文:石川)

 

 24日、ほし組の保育参観がありました。

 

 

 お母さんと登園し、嬉しそうな子どもたち(^_^)

20180530183911.JPG 20180530183929.JPG

 

20180530183941.JPG

 好きな遊びの時間には一緒に遊んだり、自分の作品を教えたりして過ごしていました。

  

 

 保育室に集まってからは、当番活動を見てもらったり、歌を聴いてもらったりしました。

 

20180530183959.JPG 

「お母さんに聴いてもらうからお母さんの方を見て歌いたい!」

 

  

 ホールへ移動し、友達とリズム遊びをする様子を見てもらい、

20180530184009.JPG 20180530184020.JPG

 お母さんとも2人組になってリズム遊びをしました!

 

 

 

 そして、いつもは友達とやっているいすとりゲームを、この日はお母さんと一緒にしました。

 

20180530184051.JPG 

お母さんと手をつないで一緒に歩いて…

 

20180530184114.JPG 

曲が止まったらお母さんが椅子に座り、その上に子どもたちが座りました。

 

 

 子どもたちはもちろん、お母さんたちも本気!!大盛り上がりでした☆

 

 

20180530184210.JPG 

 最後まで残ったYちゃん・Aくん、おめでとう(^_^)

 

  

お母さんに遊びや活動の様子を見てもらったり、一緒に触れ合ったりすることができ、笑顔いっぱいの子どもたちでした!

 

 ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました.。

 

 

異年齢交流

 (文:菊地)

 

 

 ほし組には憧れのそら組さん。そら組にとっては可愛いほし組さん。 

2クラスで交流する機会を継続して作っています

 

 

 

 20180530164009.JPG 20180530164027.JPG

 

 20180530164040.JPG 20180530164054.JPG

 2人組を作ってリズム遊び

 

 

 20180530164106.JPG

 みんなで丸くなって遊戯

 

 

 20180530164118.JPG

 紙芝居もみました

 

 

 今後も、異年齢で刺激し合いながら楽しく遊んだり活動したりできるように、様々な交流の場を作っていきたいと考えています(^-^)

 

スモック脱いで、裸足になって新聞紙あそび!(年少)

(文:阿部)

  529日(火)、今日は天気予報どおりに日中の気温は2829℃と気温が高くなりました。

                 20180530172624.JPG

子どもたちの体温を少しでも下げ涼しくなる方法として・・・。

 1. スモックを脱ぐ(スモックは椅子にかける)

 2 裸足になる(靴下は靴の中に入れ椅子の下に置く)

 どの子もひんやりとした床に寝転んでみたり、ペたペたと音を立て歩いてみたり、走り回ってみたりする等、嬉しそうにしていました(*゚▽゚*)

 

 そして、今日のみんなでの活動は、

 身近な素材である広告紙と新聞紙を使って遊ぶことを計画しましたヽ(・∀・)

 20180530172845.JPG20180530172938.JPG

 まずは、広告紙のヒラヒラキャッチングー!

続きまして、新聞紙のヒラヒラキャッチング­ー!

 思いもやらないところへ、ひらひらひらと落ちてくるところを、キャッチするのが面白い様子でした。両手を思いっきり広げる子どもたち、“新聞紙をキャッチしたい”という思いが伝わってきます!

 

20180530173154.JPG20180530173245.JPG

 その新聞紙をお布団に見立てたり、

 新聞紙を丸めて、おにぎりに見立てたりもしました。

 

自然と子どもたちから「たのしかった!キャッチングー!」「おもしろかったよね」と言う声が、あちらこちらから聞こえてきました。

 新聞紙遊び第二弾!も計画中であります。お楽しみに・・・。

  

今後も、子どもたちには、色々な活動体験を通して“みんなといっしょっていいね“をたくさん感じていってほしいと思っています。

歯磨き指導

 (文:菊地)

 

 5月22日、全園児でホールに集まり、歯科衛生士さんから歯の大切さを紙芝居を使って教えていただきました。

 

 

20180528172451.JPG

紙芝居をじーっと見たり、歯科衛生士さんの話を聞いたりしていた子どもたち(^O^)

 

  その後…そら組は実際に歯ブラシを使いながら、歯科衛生士さんから正しい歯ブラシの仕方を教えていただきました。

 

 

20180528172623.JPG 20180528172634.JPG

真剣に聞いている子どもたち!

 

 

20180528172641.JPG 20180528172650.JPG

うがいの仕方、歯ブラシの洗い方も実際にやってみました。

 

 

 その日の昼食後は…

 

20180528172722.JPG 20180528172738.JPG

「ぐちゅぐちゅうがいしなきゃね!」とうがいを徹底していた子どもたちです。

 

 

 歯の大切さについて、改めて実感していた子どもたちでした(^-^)

 

保育参観(年長)

 

(文:菊地)

 

 

 18日は年長になって初めての保育参観がありました!おうちの人が来てくれるということで、すごく楽しみに、心待ちにしていた子どもたちです。

 

 

 20180525165504.JPG 20180525165525.JPG

 

 20180525165536.JPG 20180525165549.JPG

 好きな遊びの時間はお母さんと過ごしたり、気が合う友達と誘い合って遊んだり…

 

 

 

 

 今日は、友達やお母さんや友達のお母さんとも楽しめればいいなと思い、ホールでたくさん触れ合いながら活動しました(^O^)

 

 

 20180525165604.JPG 20180525165618.JPG

 あくしゅでこんにちは~

 

 

 

 20180525165635.JPG 20180525165647.JPG

 

 20180525165659.JPG

 さようならのフォークダンス

 

 

 

 20180525165714.JPG 20180525165728.JPG

 

 20180525165739.JPG

 じゃんけん列車

 2回戦まで行いましたが、この日、最後まで勝ち残った人は2回ともそら組さん!(Tちゃん、Mくんおめでとう(*^^*)お母さんたち…一生懸命頑張っていたのに…残念(^^)

 

 

 

 お母さんが幼稚園に来てくれている!という特別な環境の中、普段とは違う子どもたちの姿がたくさん見られました。和やかな雰囲気の中、触れ合いながら楽しい時間を過ごせた保育参観だったと思います。

 

ご多用の中、ご参加いただき、ありがとうございました!

 

誕生表作り(年中)

(文:石川)

 

 

年少の時は、先生が作った誕生表が保育室に飾られていましたが、年中では、貼ったり描いたりして自分の誕生表を自分で作りました☆


今年のほし組の誕生表は“飛行機”です!


  まずは飛行機の羽をくるりんテープ(セロハンテープの両面テープ)で貼りました。

 

20180524150204.JPG 20180524145111.JPG

「羽つけたら飛行機になってきた!」


 

20180524145124.JPG 20180524145135.JPG

 そして、飛行機に絵を描いていきます。


 

20180524145153.JPG 20180524145239.JPG

 自分の絵も描きました!

 誕生日がきたら自分の描いた絵が飛行機に乗ります☆


 

20180524145701.JPG 20180524145710.JPG

完成!



 最後まで自分なりに丁寧に取り組んでいた子ども達。

 


 保育室に飾られると「わぁー!」「ぼくの・わたしのあった!」と笑顔で嬉しそうにしていた子どもたちの姿が印象的でした!


 誕生日がくるのが楽しみですね(^_^)

 

砂場遊び(年少)

文:阿部

 22日(火)、今日はとても良い天気!いちご組のみんなで砂場遊びをしました。

 子どもたちは、砂と水を使って思い思いに遊ぶ様子が見られました。

 

こちらは、ジュース屋さんです!

20180523171059.JPG

「美味しいジュースです。ちょっと待っててください」

均等にお水をコップに入れるS子ちゃん・。

 

20180523171417.JPG 20180523171559.JPG

「コーヒーの豆が入ったコーヒーで~す」

水の中に砂を足してくと、色(茶色濃く)が違ってくるようです。

 

20180523171706.JPG 20180523171812.JPG

葉っぱを見つけてちぎり、器の中に入れています。「これ、のりなんです!のりジュースです。子どもしか飲めないんです。すみません。」

  

20180523172029.JPG

その他にも、レモネード、いちごやパインジュース、ネギジュース、辛いジュース等と言いながら思い思いのジュース作りを楽しんでいました。

   

こちらでは・・・。

20180523172143.JPG 20180523172303.JPG

「ここに水を入れると流れるんだよ」と言いながら、何度も水を流して遊んでいた子どもたち!

Rくん「あ!流しそうめんみたい」以前、本物の“流しそうめん”を

した経験があるようです・・・。

細長い葉をそうめんに見立て“流しそうめんやさん”が開店しました。

 

20180523172435.JPG

「出来た!ケーキだよ」

コップの中に砂を入れて手で押しつけたり叩いたりして、タイミング良くコップをひっくり返すと、きれいな型押しができました!

完成するまでに“どうすればできるのかな?”と何度も何度も挑戦していたT子ちゃんでした。

 

20180523172536.JPG 20180523172640.JPG

20180523172809.JPG 20180523172910.JPG

 草花も、子どもたちの遊びには欠かせない遊びの材料ですね!

 

 

20180523173039.JPG 20180523173144.JPG

                  20180523173300.JPG

子どもたちは、砂や水の感触をいろいろ楽しみながら、見立てて遊ぶおもしろさを味わっていました。これからも、砂場で遊ぶ楽しさを経験することができるようにしていきたいと思います。

誕生表、完成!(年長)

 

(文:菊地) 

 

 年中、年少の時に当たり前のように壁に飾ってあった誕生表。

年長になり、みんなで誕生表について話し合いました!

 

 

 *そもそも誕生表はいる?いらない?

「いる!誰が何月生まれか分からなくなるから!」

 

 

*(今までの年長の誕生表の例を出しながら)どんな誕生表(テーマ)にする?

    

動物、おかし、海のいきもの、お花、サーカスの道具…等、いくつか考えが出ました。

 

その中から、みんなが知っていて分かりやすい“お花”に決定!

 

 

 

 図鑑を見ながら、同じ誕生月の友達とどんな花にするか話し合い。

 葉っぱや花びらの形等、細かいところまでじっくり観察しながら完成させました

 

 

 20180522174527.JPG 20180522174559.JPG

 

  

 そして…完成!

 

 20180522174623.JPG 20180522174655.JPG 

 

 20180522174709.JPG 20180522174722.JPG

 4月…すみれ、5月…チューリップ、7月…こすもす、8月…ばら

 

 

 

 20180522174744.JPG 20180522174756.JPG

 

 20180522174838.JPG 20180522174816.JPG

 10月…さくら、11月…あさがお、12月…あじさい、1月…ひまわり

 

 

 

 20180522174848.JPG 20180522174901.JPG

 2月…パンジー、3月…たんぽぽ

 

 

  

 友達と力を合わせて作り上げ、「できた!」という達成感を味わっていた子どもたちでした1人で頑張った子もいます!)話し合いは、自分の思いを言ったり、相手の思いを聞いたり、受け入れたり、受け入れてもらったり、我慢したり…いろいろな経験をすることができる大事な時間です。今後も小さな疑問や困り事等、様々な場面でクラスみんなで考え、話し合っていければと思っております(^-^)

 

新聞紙遊び(年中)

 (文:石川)

 

  親子バス遠足の日の何日か前、天気の悪い日が続き、「遠足の日晴れるかな~…」と心配したり「てるてるぼうず作らないと!」と話したりしていた子どもたち。

 

 そこで、みんなで大きなてるてるぼうずを作ることにしました!

 

 

 使ったものは…新聞紙!

 でも、てるてるぼうずを作る前に、みんなでたっぷり新聞紙遊びを楽しみました☆

  

最初は、新聞紙をビリビリビリ…

20180521171836.JPG 20180521171852.JPG

「もっとビリビリする!」

指先をたくさん使いました。

 

 いっぱいになってくると、小さくなった新聞紙を集めて舞い上げはじめました。

20180521171932.JPG 20180521171940.JPG

「せーの!」

 

 

 

20180521171947.JPG 

「新聞紙の海みたい!」と泳ぎ出す子も♪

 

 

 

20180521172534.JPG 

そしていっぱいになった新聞紙を今度は袋の中へ…

 

 

 たくさんの新聞紙が集まり、大きなボールのようになり、大きな新聞紙ボールでみんなで遊びました。

 

 

 いっぱい遊んでからは、顔を描き、てるてるぼうずに(^_^)

20180521171954.JPG 

 その日の午後、「てるちゃんに飾りつけたい!」と、折紙でリボンやちゅーりっぷの飾りも作り始めました。

 

 

20180521172001.JPG 

完成!

 

 

 

 保育室に飾られ、遠足の前日にはみんなで、

20180521172008.JPG 

「あした晴れますように!」

 

  

 遠足当日は、とてもお天気が良く、みんなで楽しく遠足の時間を過ごすことができました♪

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2018年05月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

新着エントリー

過去ログ

Feed