エントリー

2016年06月08日の記事は以下のとおりです。

泥んこ遊び!(年長)

(文:名取)

 

 5月中旬、夏のように暑い日が続き…みんなで泥んこ遊びをしよう\(^o^)/ということに。

 

 裸足になって、スモックを脱いで、砂場へGO☆

 

20160607164759.JPG 20160607164812.JPG

 

20160607164830.JPG 20160607164844.JPG

 砂場全体を使い、大きな川、池、プール、トンネル…等が作られていきます。

 

 

20160607164858.JPG

 ひたすらすべり台を作るD君。

 

 

20160607164912.JPG 20160607164927.JPG

 

20160607164939.JPG 20160607164952.JPG

 こちらは水汲み係の子ども達。

 

 

20160607165007.JPG

片付けになり、砂を全部元に戻して海みたいになるのも楽しい様子♪

 

 

この日から、毎日のように10~15人くらいの子ども達が泥んこ遊びに夢中になっていました(^_^)

 

20160607165023.JPG 20160607165041.JPG

 

20160607165054.JPG 20160607165109.JPG

 できるものが毎日違うのも楽しい!

 

 

 20160607165126.JPG

シャベルを使うより、手で掘った方が早いことを学んだようです(^.^)

 

 

 

幼児期に泥んこ遊びをする意義として、

 

① 自然物(水・砂・土(泥))は子どもたちの身も心も開放し、“本来の自分”を表に出しやすくする。

 

② 可塑性が高い(形を変えられる)…崩す、作るを繰り返す中で想像力(思い描く)や創造力(工夫して作り出す)、集中力、忍耐力などを養う基礎を身に付ける。

 

③ 健康な身体作り…皮膚・雑菌への抵抗力、五感→感性

④ 仲間・集団意識が芽生える。

⑤ 自己肯定感を高める。

 

以上のようなことが挙げられます。

 

 

 泥んこ遊びをしている子ども達を一言で表現すると、まさに開放的!です。

 暑い日は、水の冷たさも感じられて最高ですね(^O^)

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年06月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

新着エントリー

過去ログ

Feed