エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

大型紙芝居作り(年長)

 (文:名取)

  生活発表会の取り組みの1つとして、大型紙芝居作りをしてきたそら組。

   まずは、紙芝居にする絵本選びからスタートです。

 絵本を選ぶポイント…18~20ページで、ハッキリした(細かすぎない)絵のものを探し、子ども達が選んだ15~20冊の絵本からどんどん絞っていきました。

 

  最終的に、“ジャッキーのおせんたく”“消えたライオン”“マーくんちのおおきなき”の3冊まで絞られ、さてここからどうやって決めるか…どの絵本も捨てがたい…話し合いが行き詰った時、M君の「(協同画の)クジラの時みたいに絵に描いてみればいいんじゃない?」という一言で、実際に描いてみることに。

 

 20151118145513.JPG

“ジャッキーのおせんたく”を選んだチーム

 


20151118145600.JPG

“消えたライオン”を選んだチーム

 

 

20151118145631.JPG

“マーくんちのおおきなき”を選んだチーム

  

 実際に描いてみたことで、「絵が難しかった」「7人でうまく描けなかったから1人で描くのはもっとうまく描けないかも…」という言葉が出てきて、最終的に今年の大型紙芝居は“マーくんちのおおきなき”に決定しました(^_^)

 

   次は、自分がどのページを描くか決めます。

 20151118145702.JPG

「どれにしようかな~」

 

 

20151118145728.JPG  20151118145753.JPG

 

20151118145817.JPG  20151118145845.JPG

早速描いてみます♪

 

  その翌日、いよいよ模造紙へ!

20151118145920.JPG  20151118145946.JPG

 

20151118150023.JPG  20151118150121.JPG

 大きく、ハッキリと!を意識しながら、それぞれが11ページ描き上げました(^O^)

 現在、自分の担当ページの言葉を覚える練習をしています。

   

 友達同士で覚えた言葉を聞き合い、「オッケー(^.^)」「もう少しゆっくり言ってみて~」等とアドバイスしながら取り組んでいるところです。

 

   自分達で作り上げていく発表会!の第一歩を踏み出しているそら組です(^_^)

 

おおきなかぶごっこ(年少)

 (文:石川)

   いちご組で「おおきなかぶ」の劇ごっこをしました。

 

 今回は、「わたし、ねこになる!」「ぼくはおじいさん!」等と自分でやりたい役を決めました。

 

 かぶが抜けず、「ぬけないなぁ、どうしよう」と教師と一緒に考えたり、「おーい、ねこちゃーん!」「かぶをひっぱってもぬけないの」「てつだってちょうだい」等、自分なりに話したりする姿もありました(^_^)

 

20151120085213.JPG

 みんなでかぶをひっぱります!

 

 

20151117155608.JPG

うんとこしょ、どっこいしょ!(今回は綱を使い、力を入れておもいきり引っ張りました!)

  

力を合わせてかぶを抜くことができ、みんなで喜び合いました。

 

「つぎはねずみがいい♪」「つぎはまごになる!」という声も出てきて、2回目もやりました。

 

  初めて、絵本(ストーリーがある)を題材としたごっこ遊びをしましたが、役になりきったり見立てたりして遊ぶおもしろさを感じていた子どもたちでした(^_^)

 

 ~劇ごっこ後…~

  綱をぐにゃぐにゃと伸ばし、みんなで綱渡りもしました☆

20151117155918.JPG  20151117160008.JPG

 狭い綱の上を、バランスをとりながら歩いていた子どもたちでした(*^_^*)

 

 

自分達で作るリズム遊戯(年長)

 (文:名取)

  生活発表会に向けて、100曲以上の曲を聴き、その中から遊戯曲を選んで決めた子ども達。

 

 様々な曲を聴くうちに、速さや明るさ、言葉がハッキリしているかどうかをポイントとして考え、好きな曲だから踊れるわけではないこと等がだんだんわかってきたようです。

  

曲が決まると早速振り付け開始☆

20151116175218.JPG  20151116175351.JPG

保育室と3階に分かれてそれぞれ踊りながら考え中~

  

 

“アンダー・ザ・シー”の振り付けを考えている子ども達は…

20151117160435.JPG  20151116175426.JPG

3階の踊り場の天井に光が当たって「本当の海の中みたい(^O^)!」と喜んでいました♪

 

 

 

20151116175524.JPG

 他のグループの遊戯を真剣な表情で見ています(^^)

  

 現在、お互いに遊戯を見せ合い「こうした方がいいよ」「同じ動きが多いね」等と言い合いながら、少しずつ変化させているところです。

  

 子ども達が今後どのように完成に近づけていくのか、口出ししたくなる気持ちを押さえて見守っている担任です(^_^)

 

指人形作り その2(年長)

 (文:名取)

  保育参観でおうちの人と一緒に作った指人形。

 紙粘土が乾き、絵の具で色を塗りました。

 

20151116161830.JPG  20151116162032.JPG

 白いところが見えなくなるまで、色を塗っていきます。

 

 

20151116162153.JPG  20151116162219.JPG

ニス塗りも自分で(^_^)

 

 

20151116162258.JPG

祖父母参観で、おばあちゃんにも教えてあげていました♪

  

 

顔の部分ができたら、次は待ちに待った洋服作りです!

20151116162336.JPG  20151116162402.JPG

 

20151116162545.JPG  20151116162649.JPG

自分でボンドをつけて…

 

 

20151116162854.JPG  20151116163551.JPG

 

                     20151116163706.JPG

模様やポケット、名札等、好きなように飾り付け(^^)

 

 

 さて、どんな指人形が完成したのでしょうか?

  次の更新をお楽しみに☆

 

遊びの様子(年中)

 (文:菊地)

  ①砂場で…

  20151111144839.JPG

 山を作っていたら「なんかトンネルできそうだね!」という声が!

 少しずつ掘っていき…「つながった!」

 トンネルの中で嬉し気に手をつなぐAちゃん・Nちゃん☆

 

 

 ②お絵描き

 20151111144936.JPG 

 楽しそうに会話をしながら絵を描いていた2人。

“何を描いているのかな?”と思いのぞいてみると…

 ほしぐみの共同画“すいぞくかん”に描いた全ての生き物を、一匹一匹丁寧に描いていました(^_^)

 

  

③ピタゴラスイッチ

 20151111145012.JPG  20151111145045.JPG

 トイレットペーパーのどんぐり転がし

 

 

20151111145121.JPG

 次は牛乳パックでのピタゴラスイッチ作り。

 固い牛乳パックを一生懸命切っています!

 

 

20151111145158.JPG

 「手伝ってちょうだい!」友達同士で助け合う姿も。

 

 

20151111145235.JPG

 固い牛乳パックを自分で切れたことが嬉しく、切ることを面白がっている子も。

 

 

20151111145322.JPG  20151111145354.JPG

“転がるかな…?”どんぐりや鈴を転がしてみよう!

 

 

 

20151111145428.JPG

 数日後、今まで周りで見ていた子が興味をもって向かっていました!

  

 

④弓矢

20151111145510.JPG

1学期も作っていた広告紙での弓矢。

1学期は作って満足!でしたが…

 

 

20151111145553.JPG

飛ばすことが楽しくなってきました!

 

 

20151111145634.JPG

「そうだ、これを倒そう!」

周りの友達から弓矢の“名人”と呼ばれているTくん!

広告紙の矢がよく飛びます!周りの友達も「おー!」と拍手(^_^)

  

 

20151111145717.JPG

「私たちも名人になりたい!」

  

 

 様々な遊びを経験しているほし組の子どもたち。

 この経験が今後につながっていけるように、と願っています。

 

おすしやさん(年少)

 (文:石川)

  Aちゃんが広告の紙で「おすしつくってるの!」と言ったことをきっかけに、いちご組でお寿司作りが始まりました。

  

 担任が「こんなのもあるよ!」と緩衝材を出すと、「あー!ごはんみたいだね!」と言い、早速作り始めます。

 20151110162756.JPG  20151110162826.JPG

「まぐろつくろ~!」「たまごにのりもまかなきゃ!」

 

 

20151110162853.JPG 

「新幹線ではこぼう~!」

  

お寿司をたくさん作り、担任が「ひよこさん呼んでみる?」と聞くと、「よぶ!ひよこさんのお部屋にいってきます!」と子どもたち。

 

お客さん第1号は…

20151112142752.JPG

ほし組のお兄さん!(ひよこさんだけではなく、年中・長さんのお部屋にも宣伝に行っていたみたいです☆)

 

 

しばらくすると…

20151110163030.JPG

 たくさんお客さんがきて、店内大忙し!!

 

  

20151110163115.JPG

足りない分は急いで作ります!!

  

片付けが終わると、「つかれたよ~!」「お客さんいっぱいだったよ~!」と言いながらも、ニコニコ笑顔で大満足の様子でした♪

 

 今まで年中・長のお店屋さんに行った経験もあり、年中・長さんのようにやってみたい!と憧れの気持ちを持ちながら遊びに向かっていました。いちご組でお店屋さんを開き、お客さんを呼んだのは初めてでしたが、年少なりにお店屋さんを経験をした子どもたちでした(^_^)

 

ドッジボール(年長)

 (文:名取)

20151110162031.JPG  20151110162113.JPG

 そら組では現在、ドッジボールに夢中になって遊んでいます。

 「全員でやろうよ!」と男の子たちが声をかけ、みんなでドッジボール!

 

 

20151110162143.JPG

 中学生も一緒に(^_^)

  

 教師がルールを全部決めるのではなく、遊びの中で不都合なことや意見の食い違いが起きた時に、その都度子ども同士で話し合い、ルールを決めて、確認しあいながら遊びを進めています。

 

下小路中学校「保育体験実習」

(文:阿部)

  近くの下小路中学校の3年生が「保育体験実習」に来ました。(3学年はクラスが6組もあり、31組から順番に、1113名の生徒さんが来園しました。計6回!!)

  

 生徒さんたちは、1時間という限られた時間の中で、子どもたちと遊び・・・

  

20151110145809.JPG  20151110150035.JPG

 

20151110150522.JPG  20151110150615.JPG

 

  

20151110160204.JPG  20151110160253.JPG

 幼稚園で1番大きい組のそら組も!お兄さん・お姉さんと一緒に遊び嬉しそうです(´∀`)

 

 

 一緒に片付けをして・・・

20151110160353.JPG

 生徒さんも子どもたちの真似をして「宅急便~宅急便~♪」

 

 

その後、

 “手作り絵本”を持って各クラスへ・・・

                    20151110160448.JPG

 20151110160558.JPG  20151110160524.JPG

 一人一人の生徒さんが、絵本の読み聞かせをしてくれました!

 

 

                   20151111151710.JPG

                       D君は、卒園生です(^O^)

  

 

20151110160859.JPG  20151110160952.JPG

                    20151110161047.JPG

 子どもたちはじーっと見ていたり、問いかけに喜んで答えたりする等、嬉々として見ていました。

 生徒さんが子どもたちの喜ぶ顏を思い浮かべながら作ったという絵本は、どれもみな素敵でした。

 

 中学3年生の皆さん!ありがとうございました\(^o^)/(受験勉強頑張ってください!!)

 

ようこそ、白梅幼稚園へ!(年長)

(文:名取)

  “まちたんけん”という授業の一環として、城南小学校2年生の児童が幼稚園を訪問し、そら組の子ども達に様々な遊びを教えてくれました。

 

 20151106174402.JPG

「はじめまして、こんにちは!」

 

 

20151106174452.JPG

 小学生の立派な挨拶に、子ども達も釘づけです。

 

 

20151106174546.JPG  20151106174616.JPG

 最初は転がしドッジボール!

 途中からボールが2つになって、てんやわんや(^.^)

 

 

20151106174727.JPG  20151106174806.JPG

 

20151106174852.JPG  20151106174933.JPG

ジャンケン列車

「お姉さんにジャンケン勝ったよ~(^O^)!」

 

 

20151106175031.JPG  20151106175124.JPG

 手遊び「グーチョキパーでなにつくろう~♪」

 

 

20151106175206.JPG  20151106175243.JPG

 大型絵本の読み聞かせ“ねずみくんのチョッキ”“おばけのてんぷら”

 

 幼稚園の子ども達のために、楽しい遊びをたくさん考えてきてくれた小学生のお兄さん・お姉さん。

  小学生って優しいな、かっこいいなと、憧れのまなざしで見つめていました(^_^)

  小学校を意識し始めている子ども達にとって、良い刺激となったようです。

 

  お兄さん・お姉さん、ありがとうございました☆

 

保育参観(年少)

 (文:石川)

  10月27日、年少組の保育参観がありました。

 子どもたちは朝、お母さんと一緒に登園し、好きな遊びの時間一緒に過ごしたり、「これ、わたしがかいたの!」「ぼくのつくったとんぼ!」等、自分の描いた絵や作った作品を嬉しそうに教えたりしていました。

 

 この日はホールで友達とリズム遊びをしたり、おうちの人とリズム遊びや触れ合い遊びをしたりしました。

 

20151106172655.JPG  20151106172821.JPG

 こちょこちょ~!!

  

20151106172859.JPG

 輪になってみんなで“虹の向こうに”を踊り…

 

20151106173007.JPG

最後にはお母さんたちに“ピンポンパン体操”も見てもらいました☆

  

お母さんと一緒に過ごすことができ、ニコニコ笑顔の子どもたちでした(^_^)

  

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

◎対面式
2024/04/22 15:26
令和6年度 入園式
2024/04/11 15:28
新学期がスタートしました!
2024/04/08 15:41
4月園だより
2024/04/08 13:49
修了式
2024/03/19 14:57

過去ログ

Feed