エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

久しぶりのブランコ遊び(年中)

(文:森)

 

 昼食後の遊びの時間に、ほし組だけで外遊びをしました。

 

20190607173242.JPG 20190607173250.JPG

 

20190607173258.JPG 20190607173306.JPG

久しぶりのブランコは大人気(^_^)

  

担任が何も言わなくても、順番や決まりを守って遊ぶ姿は、さすがほし組です!

  

たっぷり遊んで大満足の子どもたちでした☆

 

ほし組とそら組で…(年中・年長)

 (文:石川)

  

 5月24日、ほし組とそら組で、一緒に中央公園(はとがいるので、子どもたちは、「はとぽっぽ公園」と呼んでいます)にお散歩に行きました。

 

20190606181229.JPG 

 一緒に手をつないで歩きます☆

 

 

 

目的地に到着!

 

20190606181325.JPG 20190606181344.JPG

 

 

20190606181408.JPG 20190606181430.JPG

 広い公園内でたっぷり遊びました!

 

 

20190606181502.JPG 20190606181518.JPG 

 幼稚園に戻ってからは、2回目の一緒のお弁当☆

 

 

 

 そして27日は、ホールで(^_^)

 

20190606181553.JPG 

前回、そら組に教えてもらった歌“レインボーマーチ”を、ほし組も一緒に歌いました♪

 

 

20190606181651.JPG 20190606181727.JPG 

2人組でリズム遊び

 

 

 

 そしてこの日は、そら組がほし組に “さようならのフォークダンス”を教えてくれました(^_^)

 

20190606181826.JPG 

握手して、さようなら~

ペアが変わるごとに、嬉しそうにしていた子どもたちでした。

  

 

 なんと次回は、そら組が新しいゲームを教えてくれるそうです! 

次回の交流も楽しみですね☆

 

若園荘との交流(年長)

  (文:菊地)

 

 

 28日、近所の若園荘を訪問し、利用者さんと交流をしてきました(^O^)

 

20190531161923.JPG 

利用者さんを前に、最初はドキドキ…緊張しているような子どもたち(^^)

 

 

20190531161938.JPG 20190531161947.JPG

歌“レインボーマーチ”や遊戯“パプリカ”を披露し、あたたかい拍手をいただきました

 

 

20190531161957.JPG 20190531162016.JPG

利用者さんとリズム遊びをして触れ合いました!

 

 

20190531162024.JPG 20190531162032.JPG

最後はプレゼントもいただきました!(中身はパズルとクレヨン

利用者さんたちの歌“春がきた”のプレゼントも素敵でした

 

 

 子どもたちも徐々に緊張がとけ、“楽しかった!”がいっぱいの交流会に(^-^)

 

20190531162041.JPG 

「楽しかったー!また行きたい!」

 

 

 

 若園荘のみなさん、ありがとうございました!

今後も地域とのつながりを大切にしていきたいと思います。

 

初めてのブランコ遊び(年少)

(文:阿部)

 

クラスのみんなで“初めてのブランコ遊び”をしました。

 

 

20190530174749.JPG 20190530174805.JPG

まず始めに、担任(2人)がブランコの乗り方や交代の仕方をして見せました。

 

 

20190530174827.JPG

子ども達の後ろ姿からも、担任の話を集中して聞く様子が感じられます(^-^)

 

  

20190530174924.JPG 20190530174936.JPG

20190530174947.JPG 20190530175920.JPG

いよいよ、子ども達のブランコ遊びの出番です!

 

足をばたつかせているうちに、ささやかに揺れ動くことを喜ぶ様子、ブランコに腰掛けているだけで満足そうにしている様子、ブランコ経験が豊富な子は「自分でやれるよ」と自慢げにブランコ遊びを楽しむ様子など・・・。“一人一人のブランコ遊びへの楽しみ方は、さまざまでいいな”と思いました。

 

 

20190530175013.JPG

交代の数え歌の歌声が園庭中に響きました。

♫~1・2・3・4・・・・10!おまけのおまけの汽車ポッポ

 ポ~と鳴ったら、かわりましょ~ポッポーのポ~ か~わって~♫

 

  

20190530175025.JPG 20190530175110.JPG

自分の番が回ってくると“待ってました”とばかりに、嬉々としてブランコに向かう様子が見られました。

 

また1つ、新たにやりたい遊びが増えたいちご組さんでした。(*゚▽゚*)


じゃがいもの生長を見に畑へ…(年長)

 (文:菊地)

 

 23日(木)、じゃがいもの生長を見に、畑に行ってきました(^O^)

  

20190527072131.JPG

こんなに大きくなりました♪

「芽が出てるー!!!」と驚きの声がいっぱい!

 

 

 

20190527072146.JPG 20190527072157.JPG

 

20190527072205.JPG

芽の近くで葉をじっくり観察。

「葉っぱがふわふわしてる!白いトゲがある!ミントのにおい()がする!」

「まだまだ小さい葉っぱが出てきそうだね!」等々…

 

 

 

 じゃがいもの生長がますます楽しみになった子どもたちです(^^)

 

 

 

 その後は…

  

20190527072213.JPG

自分たちの畑の草取りをしました!ポイントは…根っこから抜くこと!

 

 

20190527072222.JPG 20190527073137.JPG

梅の実や、花や、虫探し等、畑の自然も満喫しました♪

 

 

20190527072230.JPG

美味しいじゃがいもができると良いですね…(^_^)

 

にんじゃの修行ごっこ(年少)

 (文:阿部)

                20190527141520.JPG 

24日(金)、みんなで裸足になって、さらには、スモックを脱いでホールで“にんじゃの修業ごっこ”をしました。

 

20190527141537.JPG 

忍び足の術(音を立てず、静かに歩く!)

  

20190527141635.JPG 忍法~壁の術。

  

              20190527141646.JPG 

そして・・・目的地ホールに到着!

これから待ち受けている忍者の修業に向かって、「エイエイ オ~!」と高らかに・・・!

頑張るのじゃ いちご忍者たちよ!

 

  修業ルート!

 20190527141655.JPG 20190527141704.JPG

                   20190527141723.JPG

 その1 

階段を上がってから、ジャンプする修業!

いちご温泉(赤いマット)にザブーン(ジャンプ)

 

                     20190527141715.JPG 

その2

アイスクリーム山(跳び箱)に登ってジャンプする修業!

  

                     20190527160202.JPG 

その3

海(青いマット)のトンネルを抜ける修業!

 

20190527141751.JPG 20190527141801.JPG

「僕もやりたいです!」

友達の姿に、どの子もやる気モードになっていきました。

 

20190527141813.JPG 20190527141834.JPG

いざ!いちご組の子ども達・・・

 

                20190527141845.JPG  

忍者修業(活動)を重ねていく中で、意欲が自信へ・・・もっと色々な修業(活動)に挑戦したくなる子ども達でした。

  

そこで、第二弾として・・・

20190527141906.JPG 20190527141857.JPG

さらに、メロン(みどりのマット)トンネルを抜ける修業

 

20190527141918.JPG 20190527141927.JPG

20190527141949.JPG 20190527141938.JPG

 穴ぼこ(フープ)道の修業

  

20190527141959.JPG 20190527142009.JPG

タンバリンタッチの修業(脚力ジャンプチャレンジ)などの、修業環境を設定していきました。

 

20190527142042.JPG 20190527142031.JPG20190527142023.JPG

 子ども達一人一人が、いろいろな修業(運動遊び)に興味や関心をもち、“もっと高くジャンプしてみたい、今度はもっと速くくぐってみたい”など、嬉々としながら挑戦してみようとする(意欲)姿が印象的でした。

 今後も“おもしろそう・やってみたい”と心が動かされるような環境構成を工夫した保育活動を行なっていきたいと思います。

 

預かり保育の流れと遊びの様子

 (文:佐々木)

   

14:00  ・保育室に集まる(鞄をロッカーに置く)

       ・挨拶をする

       ・一人一人、何をして遊びたいかを

                       出し合い、相談して、遊ぶ場所を決める

   (保育室、ホール、園庭)

       ・好きな遊びをする

       ・片付けをする

 

 

15:00~ ・おやつを食べる

       ・好きな遊びをする

       ・帰りが遅い子どもは昼寝をする

       (起床後、好きな遊びをする)

       ・迎えの時間に合わせて、片付けや帰りの

                        準備をする。

       ・挨拶をして降園する。

 

 

18:00

 

 

※家庭的な雰囲気の中で、ゆっくり過ごせるよう、配慮していきたいと思います。

 

 

 

 

<遊びの様子>

 

1<トランポリンって楽しいね> いちご組・ほし組

20190522170308.JPG 

 

 

2<鬼ごっこ> いちご組・ほし組・そら組

20190522170323.JPG

 自分たちでルールを確認したり、教え合ったりしながら遊んでいます。

 

 

 

3<お家ごっこ> ほし組

20190522170333.JPG

 3人とも自分の部屋があるんだよ!

 

 

 

4<おやつの時間、お当番はそら組さん> 

     いちご組・ほし組・そら組

20190522170348.JPG

 

 

 

5<製作> いちご組・ほし組・そら組

20190522170400.JPG

 トイレットペーパーの芯を使い、一人一人工夫して、おばけやカメラ、うさぎや望遠鏡を作っていました。

 

 

6<お家ごっこ> いちご組・ほし組

20190522170408.JPG

 この家にはネコ(Hちゃん)とお姉さん(Oちゃん)とお母さん(Sちゃん)が住んでいます。風呂敷をテーブルセンターやタペストリーとして使い、ステキですね。

  

 

※ 預かり保育の中で、好きな遊びにじっくり取り組んだり、他児とのかかわりの中で、自分を出して遊べるよう、見守っていきたいと思います。

 子どもたちの意欲や想像力(創造力)の豊かさ、また、他児を思いやるやさしさに触れ、教えられることの多い毎日です。

 

身体測定(年中)

 (文:森)

 

 年中組になってから、初めての身体測定。

 

20190522171852.JPG 20190522171909.JPG

 

20190522171919.JPG

「パンツ一丁になるぞ~」

 

 

20190522171938.JPG 20190522171955.JPG

 

20190522172325.JPG

脱いだ洋服を床に広げて、丁寧にたたみます。

 

 

20190522172035.JPG 

「見て、畳み方上手でしょ!」

 

 

20190522172053.JPG 20190522172105.JPG

どの子もキレイに畳んでいました。

 

 

 昨年の経験や日々の積み重ねによって、当たり前に自分でできるようになってきていることを感じました。

 

ほし組とそら組で一緒に…(年中・長)

(文:森)

 

 いつもクラスで行っているリズム遊び。

 

20190517173326.JPG 20190517173336.JPG

20190517173346.JPG

 そら組とほし組で交流する機会を作り、2人組になって行いました(^_^)

 

 

 

 そして15日は、ほし組とそら組で2回目の交流をしました(^O^)

 

 

20190517170657.JPG 

一緒に“ちゅーりっぷ”を歌いました。

 

 

20190517170743.JPG 

そら組さんがほし組に“レインボーマーチ”の歌を聴かせてくれました。

(そら組の歌を聴いていたほし組の子どもたちは…

「素敵だった」「(自分も)歌いたくなった!」等と話していました(^_^)

 

 

20190517170902.JPG 20190517170919.JPG

20190517170936.JPG 20190517170958.JPG

2人組(3人組)になってリズム遊び!

 

 

20190517171011.JPG 

じゃんけんでのゲームもしました☆

 

 

20190517171028.JPG 20190517171041.JPG

勝った人は負けた人に…「こちょこちょ~!!」「くすぐったーい!」

  

 

そしてこの日は、お弁当も一緒に食べました!

20190517171059.JPG 20190517171141.JPG

20190517171151.JPG

 美味しいね(^_^)

 

  

一緒に遊んだりお弁当を食べたり、嬉しいことがいっぱいでしたね☆ 

 これからも隣のクラス同士、よろしくね!

 

当番活動(年長)

(文:菊地)

 

 そら組になり、みんなで当番活動を確認しました。特に張り切っている仕事は…昼食時の活動です!

 

 

20190516211355.JPG 20190516211427.JPG

食前・食後にふきんでテーブルをきれいに拭きます。

 

 

20190516211842.JPG 20190516212012.JPG

台所からやかんを持ってきて、グループのみんなにお茶をいれてあげます。

 

 

20190516211627.JPG

「いただきます!」

 

 

 子どもたちにとって、当番の日は特別感☆

グループのみんなのために、面白がりながらも責任感をもって取り組んでいる当番さんでした(^O^)

 

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed