エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

遊びの様子(年長)

(文:菊地)


①ジュース屋さん

20190925161047.JPG 20190925161116.JPG

 

20190925161214.JPG 20190925161240.JPG

このジュースが出る機械…なんと紙コップを置き、ジュースを選ぶと、紙コップの中にジュースが出てくるんです!どうしたら紙コップの中にジュースが出るか、考え試し…「入った!」とうとう成功するとHちゃんとYちゃん、ハイタッチ


 

②シール屋さん

20190925161250.JPG 20190925161300.JPG

 

20190925161308.JPG

画用紙や折紙、薄めのスポンジ、包装紙…いろいろな素材を使い、一枚一枚よく考えて可愛いシールを作りました!買いに来たお客さん、たくさんの種類のシールを目の前に、どれにしようか迷いに迷っていました(^^)


 

③車作り

20190925161320.JPG 20190925161331.JPG

20190925161341.JPG

車が大好きな男の子達が中心となって、作った本物のように走る車!


 

④おばけ屋敷

20190925161353.JPG 20190925161404.JPG

20190925161417.JPG 20190925161426.JPG

20190925161436.JPG 20190925161444.JPG

様々なきっかけからおばけ屋敷を開店することに!たくさんの種類のおばけを作り、環境も自分達で設定しました。お客さんにもたくさん来ていただきました(^O^)

 

 

 様々な行事に向けての取り組み等がたくさんある年長組ですが、いろいろ考えたり試したりしながら、友達と楽しく遊ぶ時間も大切にしていきたいと思います。

 

運動会後・・・(年少)

(文:阿部)

  

運動会後…子どもたちの憧れの競技である、年中・年長組さんの玉入れや綱引きをして遊びました。

(*ちなみに、年少児の運動会の種目には玉入れや綱引きはありません。)

  

どの子も年中・年長さん気分で、はりきって取り組み“みんなと一緒にがんばると楽しいね”を体験しました。

 

 

                  20190919171851.JPG 

20190919171908.JPG 20190919171921.JPG

20190919171932.JPG 20190919171954.JPG

 

  子ども達の姿を見て…!

初めての玉入れや綱引きなのに、大体のやり方が分かり、みんなでルールを守って取り組む姿に、改めて、年中・年長組さんの活動に興味関心と憧れをもって、見たり、応援したりしていんだなあと感心させられました。

  

まさに!学ぶは「真似ぶ(まね)ぶ」だと思いました。

来年の運動会が楽しみですね(^O^)

 

そら組さんのお部屋で…(年中)

(文:森)

 

 

 そら組さんと一緒に昼食を食べた日。

 そのまま、そら組さんの部屋で遊ばせてもらいました。

  

20190918165927.JPG

そら組の子が作った、本当に走る車を借りて遊ばせてもらう子

 

 

 

 20190918165945.JPG 20190918165955.JPG

製作コーナー

 

 

 

20190918170003.JPG 

ままごとコーナー

 

 

 20190918170012.JPG

絵本や図鑑

 

 

 

20190918170019.JPG 

ねじブロック

 

 

 どれもほし組の部屋にはないものばかりで、子ども達は大喜びでした♪

 

ポンポンを使って遊戯♪(年少・年長)

 (文:菊地)

 

 運動会で、年長組は年中組と一緒にポンポンを使って、遊戯“ディズニーワールド”を披露しましたその姿を、取り組みの時からじっと見ていたいちご組さん。

 

 この日はそら組といちご組で“ディズニーワールド”の遊戯をしました!

 

20190917192715.JPG 20190917192735.JPG

 

20190917192814.JPG 

いちご組にとっては憧れだったポンポン

そら組に付け方を優しく教えてもらいました(*^^*)

 

 

20190917192851.JPG 20190917192929.JPG

大喜びのいちご組さん!

 

 

20190917193019.JPG 20190917193054.JPG

 

20190917193124.JPG 20190917193208.JPG 

担任達がびっくりするほど振りを覚えていたいちご組と、自分達の遊戯を得意気に踊るそら組!どちらのクラスの子ども達にとっても、楽しくて充実した時間となりました

 

また一緒にお遊戯をしましょうね(^O^)

 

 

  ~おまけ~

・担任「いちご組さん!」いちご組「はーーーーーーい!」

 担任「そら組さん!」そら組「はいっ!」

 そら組の返事「はいっ!」がホール中に響き渡りました。

 

 再び…

担任「いちご組さん!」いちご組「はーーーい!」(さっきより短い!)

担任「そら組さん!」そら組「はいっ!」

 

再び…

担任「いちご組さん!」いちご組「はーい!」(どんどん短くなってきた!)

担任「そら組さん!」そら組「はいっ!」

担任「いちご組さん!」いちご組「はいっ!」(そら組のように!)

  

 

・遊戯後…担任の「戻る!」の掛け声で、最初と同じ並び方に素早く戻ったいちご組。その素早い戻り方はまるでそら組そっくり!

 20190917193240.JPG 

そら組のお兄さん・お姉さんみたいに…と、異年齢で交流する良さや刺激をたくさん感じた、今回の交流でした!

 

キャンプごっこ(年中)

(文:森)

 

 “つくってあそぼ”を視聴してから始まったキャンプごっこ。

  

1日目。

20190911174507.JPG 

まずはテント作りから。

 

 

20190911174525.JPG 

「あーあ、倒れちゃった…」

 

 

 

2日目。

20190911174536.JPG 

新聞紙を太く丸めて作り直し!

 

 

20190911174545.JPG 

ビニールテープでしっかり固定し…

 

 

20190911174647.JPG 

「三角ができた~!」

 

 

3日目。

20190911174658.JPG 20190911174710.JPG

ガムテープで補強して、もういちど作り直しましたが…

 

 

20190911174720.JPG 

「押さえてたらたら倒れないんだけどなあ~」

 

 

このテント作り、なかなか思い通りには進みません。

子ども達と“失敗は成功のもと!”を合言葉に何度も作り直してきましたが…果たして、倒れないテントは完成するのでしょうか…!?

 

おいしい野菜になーれ(^O^)(年中・長)

 (文:菊地)

 

 8月27日(火)、2クラスで幼稚園の畑に行き、野菜の種を植えてきました!

  

20190910195808.JPG 20190910195825.JPG

 

20190910195843.JPG

ほし組は…ラディッシュ

 

 

20190910195859.JPG 20190910195923.JPG

 

20190910200015.JPG

 そら組は…大根

 

 

 

20190910200125.JPG

幼稚園に帰宅途中の天満宮にて。

「ラディッシュ・大根が大きくなりますように…美味しく育ちますように…」

 

 

 生長を心待ちにしている子ども達。 

また一緒に生長を見に行きましょうね(^^)

 

明日はいよいよ運動会!(年少)

 (文:阿部)

 

20190906184130.JPG 20190906184210.JPG

20190906184607.JPG 20190906184327.JPG

20190906184456.JPG

 

  明日は、いよいよ子ども達にとって初めての運動会です!
日に日に近づく運動会を楽しみにしながら、運動会の歌を歌ったり、かけっこや遊戯をしたり、親子競技の練習をしたりと色々なことに取り組んできました。


  きっと明日は…いつもと違う環境の中で、たくさんのおうちの皆さんの前で“ドキドキ・ワクワク”しながら精一杯取り組む子ども達だと思います。担任は、一人一人の心のありようをしっかりと受け止めながら、安心して色々な競技に取り組めるよう援助していきたいと思います。
  そして、“みんなと一緒に思い出いっぱいの運動会”にしていきたいと思います・・・。

 

  おうちの皆様!明日は温かいご声援をどうぞよろしくお願いします(^O^)


運動会に向けて…(年長)

(文:菊地)

 

  7日(土)の運動会に向けて、競技の練習はもちろん、それ以外の取り組みにも向かっているそら組の子ども達!

 

20190905193350.JPG 20190905193408.JPG

20190905193418.JPG

万国旗や未就園児レースの景品、入場門の絵…

たくさんの絵を描いています。見ていて嬉しくなるような温かい絵です(*^^*)

 

  おうちの方々、当日じっくりとご覧になってください

もちろん、各競技で頑張る子ども達の姿も、目に焼き付けていただきたいと思います!

 

 

20190905193429.JPG

がんばるぞ!楽しむぞ!

 

 

チャンスレースの物作り(年中)

(文:森)

  

もうすぐ運動会。

 

今年の年中組のチャンスレースは“ほんもののしんじゅをさがそう!”というレースを行ないます。  

ジャンプして、もぐって、数ある貝がらの中から本物の真珠を探すという内容のレースです。

(偽物の真珠もあります。)

 

 

 20190904164613.JPG

折紙で真珠作り

 

 

 20190904164700.JPG 20190904164805.JPG

20190904180710.JPG 20190904180736.JPG

貝がらの色塗り

 

 

 20190904180746.JPG 20190904180759.JPG

「貝がらに絵を描きたい!」という子ども達の声から、描くことにしました

 

 

  20190904180840.JPG

スズランテープを割いて海作り

 

 

  さて、運動会当日はどんなレースになるのでしょうか(^_^)

  張り切って様々な種目に取り組んでいるほし組の子ども達です♪

 

ひよこクラブ(8回目)

(文:阿部)

 

2学期!!未就園児ひよこクラブが始まりました。

久しぶりに再会したひよこちゃんたちは、どの子も明るく元気に登園し、とても嬉しく思いました。

 

20190830180917.JPG 20190830180933.JPG

 

20190830180945.JPG 20190830180958.JPG

 そして・・・ひよこちゃん達は、早速!お母さんと一緒にやりたいところに行って遊んだり、幼稚園のお兄さん・お姉さんたちが遊ぶところに、嬉しそうに入って遊んだりする様子が見られました。

 

 

20190830181009.JPG 20190830181018.JPG

 

20190830181035.JPG 20190830181027.JPG

 

20190830181059.JPG

 

9月に行なわれる、運動会に向けて、年中・年長組合同での遊戯を見せてもらいました。

園児たちも、ひよこクラブの子ども達もお母さんもとてもいい笑顔です!!

 

今学期も、元気いっぱい遊びましょうね(*゚▽゚*)

 

*次回のひよこクラブ(9回目)は、911日(水)です。

 

 

 

☆彡 運動会のお知らせ(^-^)

 

9月7日(土)白梅幼稚園の運動会が、お隣の盛岡第二高等学校の体育館で行われます。プログラム5番は、未就園児のレースがあります。(950になると思います。)かけっこをして景品をもらうレースです。ふるってご参加くださるよう、よろしくお願いします。

 

 また、体育館には、ひよこクラブの皆さんが参観・待機できるような場所も確保しています。参加希望の方は、9月3日までに、幼稚園にご連絡をお願いします。

 

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed