エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

そら組・いちご組合同で…

アップロードファイル 1163-1.jpgアップロードファイル 1163-2.jpgアップロードファイル 1163-3.jpgアップロードファイル 1163-4.jpg

(文:名取)

 8日(金)、そら組といちご組がホールに集まり、合同でリズム遊戯をしました。

 そら組は“たまごっち”“世界に一つだけの花”、いちご組は“サザエさん”“ながぐっちゃん”です。もうすぐ卒園し、小学校に行ってしまうそら組さん。生活発表会の時に自分たちで振り付けを考えた遊戯をいちご組に教えてくれました(^_^)

 遊戯の中で、トンネルを作ってくぐったり、スキップしたり、2人組のうち1人がしゃがみ1人がその周りを回ったり…と、いちご組には少し難しいところが何ヵ所がありました。
 見よう見まねでやってみる子、呆然とする子…様々でしたが、楽しそうに踊るそら組さんに影響されて、いちご組もだんだん楽しくなってきたようです。途中、笑い声があちらこちらから聞こえてきました。

 一方、いちご組の遊戯を初めて踊ったそらさん。
 “サザエさん”の「みんなが笑ってる〜ワッハッハ」のところは、ちょっぴり恥ずかしそう!?な様子でした(^.^)

鉛筆立て作り(ほし組)

アップロードファイル 1161-1.jpgアップロードファイル 1161-2.jpgアップロードファイル 1161-3.jpgアップロードファイル 1161-4.jpg

(文:聡美)

 お別れ会に向けて、そら組さんへのプレゼントの鉛筆立てを作りました。

 小さな牛乳パックに紙粘土を指でのばしてのばして…お部屋がシーンとなるほど夢中になって黙々と作っていた子どもたち。絵の具での色塗りでは、色を重ねて塗ったり、様々な模様を描いたり…。あっという間に鉛筆立てが出来上がりました。

 出来上がると「早く渡したい!」という声がいっぱいのほし組。
 喜んでもらえるといいね♪

預かり保育での子どもたちの様子

アップロードファイル 1160-1.jpgアップロードファイル 1160-2.jpgアップロードファイル 1160-3.jpgアップロードファイル 1160-4.jpg

(文:佐々木)

①マイクを持って“サザエさん”のうたをうたっているいちご組さん。

②フィギュアスケート(表現力豊か…思うまま、のびのびと踊っていました)

③自動車に乗って、みんなでお出かけ!しゅっぱぁーつ!

④畳の上で、くつろぎの時間

ひよこクラブの日

アップロードファイル 1159-1.jpgアップロードファイル 1159-2.jpgアップロードファイル 1159-3.jpgアップロードファイル 1159-4.jpg

(文:阿部)

 いちご組の子どもたちが楽しげに順番を守りながら滑り台で遊んでいました。
 そこへ、未就園児ひよこクラブのお友達がやって来て、ちゃっかりと間に入り並び始めました(属にいう割り込み(-.-))いちごの子どもたちは、嫌な顏をせず、ひよこちゃんたちを温かく受け入れていました。(いちご組同士だったら・・すかさず「順番だよ」等々、注意しているところだったと思います・・)

  いちごの子どもたちは、ひよこちゃんが滑り台の階段を登っていくペースに合わせ、後ろから登っていたり、わざと間をあけて待っていたりする様子‥等々見られました。
 さりげなく接する姿に、年下の子に対する思いやりを感じました。

 いちご組の子どもたちにとって“ひよこちゃん”がいてくれることで、お兄さん・お姉さん気分を味わわせてもらっているように思いました。
 少しずつ、ほし組さんになることを意識している今日この頃です。

こま作り(そら組)

アップロードファイル 1155-1.jpgアップロードファイル 1155-2.jpgアップロードファイル 1155-3.jpgアップロードファイル 1155-4.jpg

(文:渡邉)

 ほしさんへのプレゼントの1つ、こまを作るためにノコギリ登場!「こわーい」「むずかしそう」という声もあがりましたが、「そう、だからそらさんしかできないのよ」と話すと、納得した様子。

 そして次の日からやる気満々!「まだー?!」「(順番の)よやくする!」と順番を待ち、1人ずつ切りました。5分もかからず切る子もいれば15分以上かかる子も。「あ゙〜も〜」「ふぅ…」「にゃ〜!」と言いながらもがんばりました(^o^)

 ほしさんよろこんでくれるかな(^_^)?

フェニックス②(ほし組)

アップロードファイル 1153-1.jpgアップロードファイル 1153-2.jpgアップロードファイル 1153-3.jpgアップロードファイル 1153-4.jpg

(文:聡美)

 前回の続きです。

 おうちはどんどん広くなり、隠れられそうな場所もあれば、防犯カメラやフェニックスの写真も取り付けていたD君、Y君。仲間のフェニックスや赤ちゃん(折り紙で作ったつる)も増えました☆

 フェニックス同士を戦わせたり、お散歩に連れていったり、飛ばしたりして遊び出す2人。他の子も興味津々。

 すると「レベル6に上がった!進化だ!」と言って、新たな羽をつけたり、しっぽをつけて鋭くしたり(毒針らしいです!)と、また自分なりに工夫して、カッコイイ・強いフェニックスへと作り上げていくのでした(*^_^*)

気分は歌手♪(ほし組)

アップロードファイル 1148-1.jpgアップロードファイル 1148-2.jpgアップロードファイル 1148-3.jpgアップロードファイル 1148-4.jpg

(文:聡美)

 1人が歌を口ずさむと、いつの間にかみんなでうたっているほしぐみ☆
 「マイクが欲しい!」ということで、女の子たちは早速作ることにしました。

 作りながら「コンサート始まっちゃう!」「何うたう?」「さよならのうた!」「おわかれかいのうたでしょ。」と楽しんで作っていた子どもたち。

 みんなが出来上がるとリハーサル♪
 そしてホールのステージへ行き、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、好きな歌を堂々としていました!
(「次は1人で歌いたい!」とRちゃん。ドキドキでいっぱいの中、きれいな声で歌ってくれました(^_^))

はさみを使って…(いちご組)

アップロードファイル 1146-1.jpgアップロードファイル 1146-2.jpgアップロードファイル 1146-3.jpgアップロードファイル 1146-4.jpg

【画像:①ゆきだるま ②③遊びの様子 ④鬼のお面】

(文:阿部)

 はさみは、好きな遊びやクラス全体での活動等、様々な機会に、使われてきています。

 子どもたちの様子を見ますと、回数を重ねながら、使い方に慣れ、少しずつ思うように切れるようになっていくよう感じます。

 今回、クラスのみんなで、描かれた2つの円の周りを切り、“ゆきだるま”を作る経験をしました。2つの円を貼り、思いおもいのゆきだるまの顔を描く子どもたち!乙女チックなゆきだるまや、にっこり顔のゆきだるま、めがねをかけた…ひげがはえているゆきだるまも…等々…。

 そして、新曲“ゆきだるまのチャチャチャ”の歌声も聴こえてきました(*^_^*)

もうすぐ節分♪(いちご組)

アップロードファイル 1141-1.jpgアップロードファイル 1141-2.jpgアップロードファイル 1141-3.jpgアップロードファイル 1141-4.jpg

【画像:自分で選んだ画用紙に、おにの顔を描いている様子】

(文:阿部)

 もうすぐ節分(まめまき)の日です。クラスでは、豆まきのうたを歌ったり、おにのお面を作ったり、好きな遊びの時間にもお面をかぶって遊んだりしています。保育室の棚には、赤や青や黄、緑…等のいろいろな表情のおにがいっぱいです。

目指せ!プロ!!(そら組)

アップロードファイル 1140-1.jpgアップロードファイル 1140-2.jpgアップロードファイル 1140-3.jpgアップロードファイル 1140-4.jpg

【画像:①ひもを巻いています♪ ②それっ!!! ③真剣な表情ですね(^_^) ④ほし組さんも挑戦☆】

(文:渡邉)

 3学期から登場したコマ。ひもの巻き方から難しい!巻いてはもらえないので(巻き方、ポイントは教えます(^_^))、がんばって巻き続けます。黙々と…(`・_・´)やっと巻けて、投げてみるのですが、なかなか回りません。これもまた、がんばります!ずーっとやり続けるコツコツ派もいれば、「またあしたやるかな♪」とマイペース派も(^-^)

 回ると「まわったー!」と大喜びだったり、「(・o・)!!」とびっくりしていたり(^.^)

 5回連続で回せたらプロ!ということで、プロを目指して頑張っています!

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed