エントリー

カテゴリー「子どもの生活の中から」の検索結果は以下のとおりです。

そら組さんと一緒に♪

アップロードファイル 1298-1.jpgアップロードファイル 1298-2.jpgアップロードファイル 1298-3.jpgアップロードファイル 1298-4.jpg

(文:名取)

 発表会で、一緒に歌ったり、はじまりとおわりの言葉を話したりしたそら組とほし組。取り組みの中でも、お互いの劇や遊戯を見せ合ってきました。

 ほし組は、そら組さんの遊戯に興味津々で、お客さんになっている時、いつも真似して踊っていました。また、嬉しいことに、そら組さんもほし組の遊戯を見てから、お部屋で口ずさんだり踊ったりしていたとのこと。

 そこで12日、一緒に遊戯をする機会を作ってもらいました!

 ほし組にとっては、憧れのそら組さんの遊戯ができることが、嬉しくてたまらない様子。反対に、自分たちの遊戯を教えてあげられることも、とても嬉しいんです。

 本当に楽しい時間でした。

 また、最後に、そら組さんが劇の中でしていた“じゃんけん列車”も教えてもらい、大満足な1日となりました(^_^)

 そら組さん、どうもありがとう!

購入品☆

アップロードファイル 1297-1.jpgアップロードファイル 1297-2.jpg

(文:聡美)

 11月6日に行われた白梅まつり。ゲームや買い物を、親子で楽しみましたね!売り物の中には各クラス、親子で製作した物もありました♪

 さて、そら組さんが手伝って売ってくれたお金で、新しいマットを買いました!ほし組・そら組には早速紹介しました!(いちご組には後ほど…(^_^))

 これで幼稚園のマットは赤、緑、青の3枚になりました。なんだかクラスカラーの色になりましたね(^_^)「信号機みたいだ!」という声もありました。(黄色が足りませんが(^皿^))

 いっぱい使っていっぱい遊びましょう!

たくましい男たち!(年長)

アップロードファイル 1295-1.jpgアップロードファイル 1295-2.jpgアップロードファイル 1295-3.jpgアップロードファイル 1295-4.jpg

(文:渡邉)

 *写真がないので、大根収穫の写真をどうぞ!

 大根の収穫に行く時のこと。いつも(帰る時)とは男女逆に並んでいたそらさん。不思議に思って見ていると、

Aくん「おとここっちー!」
担任「なんで?」
Aくん「おとこどうろがわ!」
Bくん「おとこがまもるから!」
担任「(◎o◎)!」

ということで、男の子が女の子を守るために逆に並んでいたようでした。

 気がつけば、横断歩道を渡って女の子が道路側になったはずなのに、ちゃーんと男の子が道路側になっていました!

 かっこいいぞ!男たち!

 ちなみに帰りは、大根の重さで(?)それどころではなかった子たちも(^皿^)

 そんなところもいいぞ!男たち!

預かり保育での遊びの様子②

アップロードファイル 1294-1.jpgアップロードファイル 1294-2.jpgアップロードファイル 1294-3.jpgアップロードファイル 1294-4.jpg

(文:佐々木)

①船に乗って探険(そら組)
 マルチパネで家を作っているのかな?と思って見ていると、M子ちゃんが「先生、このボタン(見えない)を押すとモードが変わって、船にも飛行機にもなるんだよ」「今は船モードなの」と教えてくれました。船に乗っているのは、おじいさんとお兄さん、お姉さん、赤ちゃん二人。家族でお出掛けです。
 おじいさんは運転手。島に着くと、みんなでやしの実やパイナップルをとってジュースを飲んだり、海で泳いだり、また、人にも切り替えモードがついていて、空を飛ぶ練習などをしていました。

※子どもたちの限りない想像力、目に見えないものを見ることができるこの世界を大事にしたいと思いました。

②手遊びをしている子どもたち(ほし組)
 年少組の時に教わった手遊びを思い出し、三人で「こうだよね」「ちがうよ」「忘れたね」などと言い、笑いながら楽しそうに手遊びをしていた子どもたち。
 忘れたからやめようではなく、それぞれが思い出したところを言い合い、動作しながら進めている姿を見て、頼もしさを感じました。

③猫ごっこ
④力を合わせみんなで片付け

はさみを使って…③(年少)

アップロードファイル 1293-1.jpgアップロードファイル 1293-2.jpgアップロードファイル 1293-3.jpgアップロードファイル 1293-4.jpg

(文:聡美)

 さて、今回は…ラーメン作りをしました!

 麺を細くチョキチョキチョキ…。切ったら少しぐちゃぐちゃにしてまとめれば、麺のできあがりです。そしてラーメンの具(ねぎ、コーン、チャーシュー、なると等)をそれぞれ自分で考えて色々な形に切り、トッピング♪

 次の日、担任特製のラーメンの器に盛りつけ、ラップをかければ、おいしいおいしいラーメンのできあがり!「何味ですか?」と聞くと、「しょうゆあじ!」「さとうあじ!」「りんごあじ!」…と様々な味がありました。

 おうちでもおいしく召し上がれ(^_^)♪

朝の一場面(年中)

アップロードファイル 1292-1.jpgアップロードファイル 1292-2.jpgアップロードファイル 1292-3.jpgアップロードファイル 1292-4.jpg

【画像:①K子ちゃんとH子ちゃん ②③遊びの様子 ④劇ごっこ】

(文:名取)

 ある日の朝、保育室に行くと、朝の預かりを終えて先に来ていたK子ちゃんとH子ちゃんの姿が。何をしてるのかな〜と思い、そーっとのぞいてみると…紙を見ながら発表会のはじまりのことばとおわりのことばを声に出して練習していました。(前日に、そら組さんと一緒に話し合って決めたことばです。)

 “やらされてる”ではなく、自分で、自分から覚えよう!という気持ちがあるからこその姿に、とても嬉しく思った担任でした(^_^)

 明日は発表会。やる気満々のほし組です!

大根!!〈その2〉(年長)

アップロードファイル 1291-1.jpgアップロードファイル 1291-2.jpgアップロードファイル 1291-3.jpgアップロードファイル 1291-4.jpg

(文:渡邉)

 帰り道、天満宮ですでに「おもーい」「つかれたー」の声が…。自分で抜いた大根は、自分で幼稚園まで持って帰らなければなりません(^皿^)大きい大根の子たちは真顔。お手頃サイズの子たちは余裕を見せていましたが、油断をすると、“ドサッ” 担任「折れるよー」子「(^_^;)」…(^皿^)

 そんなお手頃チームもずっと持っているとつかれるようで、持ち方を変えてみたり、休けいしたり、「もうすこしだよー」とはげまし合ったり(^皿^)しながらがんばりました。そして、無事(?)持って帰ってくることができました(^_^)

 今年は虫くい(?)が多いように感じましたが、大丈夫でしたでしょうか?お味はいかがだったでしょうか(^_^)?

大根!!〈その1〉(年長)

アップロードファイル 1290-1.jpgアップロードファイル 1290-2.jpgアップロードファイル 1290-3.jpgアップロードファイル 1290-4.jpg

(文:渡邉)

 8月に種をまいた大根がぐんぐん大きくなり、収穫時期になりました!

 出発10分前にまさかの雨(^_^;)(天気予報にはなかったのですが(>_<))「雨降ってきちゃった」と伝えると「えー!!!」とそらさん。それでも、担任「天気雨だと思うけど…」Aくん「うん、てんきよほうでそういってた!すぐはれます!って!」と行く気マンマン(^皿^)歌って待つことにすると、Bくん「かぜさんのくちぶえはちょっと…(うたいたくない)」担任「どうして?」Bくん「だって、それうたったら、もっとふってきそう…」担任「なるほど(^皿^)」ということで、違う曲を歌っていると、お日さまが出てきて、やっと出発!!

 畑に着くと「あー!!」とびっくりと喜びの声(^_^)好きなものを1本選んで引っこ抜きました。じっくり選ぶ子、即決の子、選び方も、太いもの、頭が長く(高く)出ているもの、「もっていくのにちょうどいい」もの…とそれぞれでした(^皿^)雨が続いたためか、スポッと抜きやすそうでした(^_^)

つづく…

預かり保育での遊びの様子①

アップロードファイル 1288-1.jpgアップロードファイル 1288-2.jpgアップロードファイル 1288-3.jpgアップロードファイル 1288-4.jpg

(文:佐々木)

〈みんなでフラダンス〉

 そら組さんがステージでフラダンスの振り付けを相談していました。踊り方が決まると、そばで遊んでいたいちご組さんとほし組さんが急にステージに上がり、踊りの先生の動きを見て、一緒に踊り始めました。(踊りの先生はステージから降りて、みんなが見える場所で踊っていました。)

 私はこの様子を見て、そら組さんが自分たちで踊りの振り付けを考えていることや、また、ステージに集まった子どもたちをすぐ受け入れ、違和感がなく一体となって踊っている姿に感心し、白梅ファミリーの精神と暖かさを思いました。

はさみを使って…②(年少)

アップロードファイル 1287-1.jpgアップロードファイル 1287-2.jpgアップロードファイル 1287-3.jpgアップロードファイル 1287-4.jpg

(文:聡美)

 前の日にはさみで切ったたくさんの画用紙を小袋に入れ、こぼれないようにしっかりセロハンテープでとめます。そして顔と手と足をつければ…自分だけのチョキチョキ人形のできあがり!!

 お皿にのっけて「おふろはいるよー」と言ったり、ハンカチを人形にかけて寝かせてあげたり…。人形でのごっこ遊びを面白がっていた子どもたちでした(^_^)

 次の日、空き箱をくっつけ、チョキチョキ人形のおうちを作っている子も。階段、屋根、テレビ、トイレ、布団…など、色々そろった素敵なおうちができました☆

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

新着エントリー

過去ログ

Feed